※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほねぇ
お金・保険

育児休業給付金の条件について教えてください。現在の仕事場で11日以上の出勤が難しい状況で、給付されるか不安です。11日以上の条件を満たさない場合、給付されない可能性があるでしょうか?

育児休業給付金についてわかるかた教えてください❗️
今2人目を妊娠中です。
私は、1人目の時に産休・育休を取得し、育児休業給付金を受け取りました。復帰時は都合により転職しました。
今の仕事場では社会保険に加入しています。しかしパートなのと、子供のことで休みがちなため、育児休業給付金を受け取るための条件
「月11日以上の出勤が1年以上」が難しいかもしれません。

今の仕事場で産休入るまでには、一年は経つ予定ではあるんですが…今回の妊娠は悪阻が重く今後の月も11日以上行くかわからない状態です。

もし、11日以上の条件に満たない場合は育児休業給付金
はやはり給付されないのでしょうか?

詳しいかたや、同じような形で育児休業給付金
申請されたかたいましたら教えてください。




コメント

moon

今の会社に入り産休前までに1年以上、健康保険の被保険者である期間があるなら
1人目のお子様で育児休業をとっている場合、育児休業開始前、過去4年以内に11日以上働いている月が12ヶ月以上あればもらえます!

ちなみに私は
2014年11月前職入社フルタイム
2015年12月31日退社
2016年1月13日入社フルタイム
(7月、8月は悪阻で働けず傷病手当受給)
2017年1月14日産休開始
2017年2月出産
2018年4月育休終了 週4パート
(7月8月は子どもが気管支炎、肺炎のため出社できず
その他の月も11日以上出れていないことあり
2月より切迫早産で傷病手当受給)
2019年4月産休開始
2019年6月出産予定
となっていますが、
今の会社に入社して被保険者期間が1年以上
育休前過去4年以内で11日以上働いている月が12ヶ月以上(2019年8月からなので2015年8月まで遡る)
2015年8月から12月 5ヶ月
2016年2月から5月 4ヶ月
2016年9月から12月 4ヶ月
2018年から2019年にかけては、4ヶ月くらいは出れていたので
トータルで17ヶ月はあるので、育休手当をもらえるという風になります!

うぃん

前職を退職した時に失業給付金は受け取りましたか?
もし失業給付金を受け取っていなければ、前職で働いていた期間を通算できる可能性があります。

育児休業給付金の受給要件は、ざっくり言うと「育児休業開始日から過去2年間の間に、11日以上働いている月が12ヶ月」ですが、この「2年間」の間に産休育休(給与が発生していない期間)がある場合は、その期間分をプラスして「最大4年間まで」遡れます。
1人目の時に産休育休はどのくらい取りましたか? もし合計1年なら、1年プラスして3年前まで遡ることができます。