
離乳食の進め方について、1ヶ月目のスケジュールを相談したいです。10倍粥からスタートし、GW中はお粥のみ。野菜はGW明けから。水曜日は新しい食材は試さず。ペースが心配でスケジュールを考えました。進捗次第でお粥と野菜の量を増やす予定です。
離乳食の進め方についてアドバイスお願いします!
離乳食の開始1ヶ月目は写真のようなスケジュールで進めようと思うのですが、どうでしょうか?
改善点があったり、この食材よりも先に別の食材の方がオススメだよ!とか、ペース遅いよ!など、何でもいいのでアドバイスお願いします(*´˘`*)
*明日から10倍粥をスタートさせて、GW中はお粥のみにします。野菜はGWがあけてからスタートさせます😊
*水曜日はかかりつけの病院が休診のため、新しい食材は試しません!
*この予定通りに順調に進むとは思っていません😊不器用で心配性なので、先にスケジュールを考えてみました💦
*もしスタートしてみて、もっと食べられるようだったら、お粥と野菜の量を増やしてみようと思ってます😊
よろしくお願いします!
- まぁちゃん(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ぼちゃん
キャベツは、繊維が多いので初期にはむかないかな?と思います!緑の葉の部分だけ使う方もいますが、仕込みの割に取れ高すくないので、あたしはあまり好きじゃないです😂
かぼちゃやさつまいもがいっぱいできるので冷凍して使えるし甘くてよく食べてくれますよ☺️
まぁちゃん
コメントありがとうございます😊
そうなんですね(๑°ㅁ°๑)!私も取れ高少ないの嫌なので、キャベツをやめてさつまいもにしようと思います✨
野菜は割と適当に選んでしまったので(笑)、とても参考になりました(*´˘`*)
ありがとうございました😊