

でん
赤ちゃんのおもちゃ作ってました😊
はじめてぬいぐるみを作って見たのですが思っていたより簡単でしたし、形になるとそれなりの物ができて感動しました✨ぬいぐるみは暇すぎで4体できました😂

豆大福
1人目の時はひらすら寝てました😂
寝る、食べる、携帯いじるの繰り返しでした(笑)
旦那のオススメのアニメ見たり、漫画読んだり、昔のドラマ1から見直したり🤔
あとは、とにかく暇だったので体調が良く動ける日は、料理してました(笑)
お陰で料理のレパートリー増えました💕
日に焼けるのが嫌なので外には出ず引きこもってました(笑)

ママリ
体重増加など気にせず、とことんラーメン!焼肉!ゲーム!寝る!の生活してました😅
まだ産後3週ほどですが、ゲームはろくに集中できないし寝る暇もないし、ご飯中も呼ばれるので麺類は食えないし肉は冷めるし…
産前にやっといてよかった〜って感じです。笑
個人的おすすめの趣味は、体力つけにポケモンGOですかね…
ゲーム脳で申し訳ないです…

はるはる
裁縫していました。
ミシンがないので手縫いで巾着とかオムツ入れとかよだれかけとかたくさん作りましたよ☺️

のぞみん
私自身が会社勤めでなくて産休というわけではないのですが、私はおくるみとかスタイ作ってました🙌
あとは時期的に税金の申告の時期にもなってたので、なぜか旦那のそれの準備を産前にやってました(・・;)
やろうとしてやれてなかったのは、今持ってる資格の勉強のし直しかなー…(^o^;)

まー
今は引っ越し準備のためそればかりしていますが、その前は以下のようなことを家でちまちましていました。
・好きなアーティストのライブDVDを見る
・パーツを集めてイヤリングやピアスを作る(100均でもパーツは集まります)
・羊毛フェルトで適当に何か作る(これも100均で手に入ります)
・少し遠いカフェやパン屋さんを地図アプリで探してそこまで散歩
・資格試験の勉強
・凝った晩御飯を作る
・掃除

mi
映画
ウィンドウショッピング
漫画みる
海外ドラマみる
1人ランチ
とにかく産まれてできないだろうなってことやってました!
コメント