※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
子育て・グッズ

離乳食中止が良いか、回数を減らすのが良いか悩んでいます。子供は元気で食欲もありますが、下痢が続いています。どうしたらいいでしょうか?

9ヶ月か3回食を始め2週間ほどは問題なかったんですが、3週目から下痢気味です。

そのため離乳食を、休み、1回食、2回食、2回食、1回食と調整してみました。ちょっと固まったり下痢に戻ったりを繰り返しています。

今朝は下痢でした。この場合、完全に治るまで数日離乳食を中止した方がいいのでしょうか?それとも回数を減らす感じで大丈夫でしょうか?

子供の様子は特に変わりなく、下痢以外の変化はみられません。離乳食もあげるとパクパクたべてくれます。

コメント

am

同じく9ヶ月の時に下痢してました!
でも機嫌もよく、ミルクも離乳食も良く食べ良く飲むので、いつも通り3回食あげてました!!機嫌が良かったので、特にいつもと変わらない生活させてましたが、1週間ちょっとで自然と直りました!!

  • りぃ

    りぃ

    そうなんですね✨
    あまり離乳食休みすぎるのも…と少し抵抗があったので今日から3回食に戻してみようと思います🙂

    • 4月24日
まる

うちの子も9ヶ月ぐらいの時に下痢してました。
みじん切りにして消化しやすいようにしてあげてました(^-^)
下痢が続くとおまたがかぶれる事があるので注意してあげてくださいね(^-^)

  • りぃ

    りぃ

    この時期は下痢しやすいんですかね?🤔
    人参が未消化で出てくるので特に細かくしてみます🥕
    おまた、もうかぶれてしまいました😭💦

    • 4月24日
  • まる

    まる

    かぶれちゃったんですね(´・ω・`)
    オムツ替える時はお尻ふきシートではなくシャワーで綺麗にしてあげてください(^-^)

    • 4月24日
  • りぃ

    りぃ

    そうですよね💦
    ついつい横着してお尻拭きでしてしまいます😂
    ありがとうございます😊

    • 4月24日