

ぴー
うちの子も時々まりますが「体力がついてきたから、全回復するのが早い日があるのかなー」とか思ってました🤣

いる
うちも
先に起きてる日が
多いです。😅😅
成長して、体力がついてきたんだな〜って思ってます😊😊
機嫌良く遊んでるので
そのままです。

まち
うちは11ヶ月入ってようやく朝まで通して寝てくれるようになりましたが、同じようにまだまだ3〜4時頃起きることありますよ。授乳すると二度寝しますけど。
日中あまり疲れなかったのか、お腹が空いたのか、喉が乾いたのか、、、ぐらいで思ってます(笑)

kana
うちの息子も生活リズムが整い始めた3〜4ヶ月頃から毎朝4時起きでした…
ちょうど夜明けが早くなり始めた頃かな?
そのまま冬までずーっと4時起き。
1歳半頃から少し落ち着いて5時頃まで寝るようになり、引っ越しをして寝室で寝るようになってから6時頃まで眠ってくれるように。
ホッとしたのも束の間…4月に入ってからまた4時半くらいに目覚めるようになりました(笑)
私は5時に起きれば良いので半時間早く起きるの辛いんですが、一度目覚めちゃうと寝ない子なので仕方なく起きてます。
お陰で毎日眠いです…眠気づわりもあるのでなお辛い(笑)
病院でも聞いたことはありますが、「体内時計が太陽と連動してるのかもね」と言われました。
何となく納得です(笑)
コメント