
保育園に入園してから仕事に行けず、短時間の仕事を探すべきか相談。夫が迎えに行けず、体調も不安定。同じような状況の方はどんな仕事をしているか気になる。
4月から保育園に入園して15日から仕事も決まったのですが未だに仕事に行けたのは半日が2回の1日が一度のみで、今では保育園で流行っているアデノウイルスになり暫くお休みでGWにも被り、明けた2日後からの仕事です(+_+)
短時間なのですが、仕事を9時-12時で出来る仕事を探すべきでしょうか?
迎えに行けるのは自分、夫しかおらず夫はトラック業務なのですぐに迎えには行けません。
アデノウイルスにかかる前から体温が高くすぐに呼び出されていました。
ただ近くに週6で3時間働ける仕事がありません。
旦那は週1の休みで毎日常に4時間寝れるか寝れないかです(*_*)
お迎えが自分しかいない場合皆さんはどんなお仕事に就かれてますか?
- ママリ
コメント

ゆっちゃんママ
お迎えは私のみで、歯科医院で8:30~17:00まで働いてます🙌🏼
今月頭からの慣らし保育はRSウイルスで1週間延期…やっと慣らし保育スタート!と思ったら、金曜日に中耳炎で発熱😷今月はまともに働いてませんが、職場が育児に関してとても理解があるので助かってます🙌🏼平日出られない分は土日勤務でカバーしてます👌

♡mama♥
パートで9時から15時まで働いています。家から職場までは1キロです。
うちも今月初めの週 子供1インフルエンザA、1週間は普通に出勤、翌週また子供3と私がインフルエンザ、今週は子供2胃腸炎で、昨夜から子供3も吐き始めました😂
働きながら子育てって休まなきゃいけない日があるから大変ですよね。
理解ある職場はなかなかないし、休む度に肩身狭いです💦💦
-
ママリ
お子さんが3人もいるとかなり大変ですよね(+_+)
それだけで尊敬してしまいます。
1キロとは近いですねΣ(゚Д゚)
近場、コンビニしかないです(TT)- 4月24日
-
♡mama♥
私は昨年度まで保育園 幼稚園 小学校とバラバラで送迎に時間かかるってわかっていたので職場は絶対近くと思って探したらホントにすぐ近くで求人出ていてラッキーでした!昼休みに洗濯物入れ込んだり、ちょっと家事や用事できたらいいなって思って…
- 4月24日
-
ママリ
休み時間まで使うとは凄いです(^_^;)
無理せずたまに休んで下さいね^_^- 4月24日

でぶごん
10:30~16:30休憩なし6時間労働で眼鏡屋の時短正社員です(^^)
保育園あずけてはじめのうちは色々病気もらっちゃいますけど、そのうち安定して通えるようになるので今だけだと思って会社に甘えてはいかがでしょうか(°▽°)❓
-
ママリ
正社員ですか!
6時間休憩なしはちょっと疲れそうですが、その分早く帰れる!と思えて良いですね^_^
最近だけなのでしょうか?(^_^;)
まだ一人目で何もわからず、お昼で帰れそうなシフトがあったのでそっちに何日か入れて貰おうか思ってしまいました。
保育園の呼び出しはよっぽど熱が高くなければ大体お昼に連絡なのでしょうか?(^_^;)- 4月24日

すず
私は連休明けから、9:00から12:30の清掃の仕事を始めます!
清掃業だったら3.4時間の仕事も結構あるんじゃないですかね?🤔
-
ママリ
コメントありがとうございます^_^
3時間半良いですね!
田舎っぽい所でして場所が限られてきます(TT)
9時から12時でベッドメイクの仕事が同じ会社であったので少し相談してみようかなと思ってます。
お掃除のお仕事だとやはり年配の方々が多くないでしょうか?(^_^;)- 4月29日
-
ママリ
あと、もしもお昼に保育園から連絡があった場合は最後までお仕事されてから迎えに行かれますか?
- 4月29日
-
すず
私としてはちょっと物足りない時間なんですが、お迎えが頻繁になることを考えたら、午前中だけの仕事の方が職場にも迷惑がかかりにくいかなって感じですよね☺️
同じ会社で別の時間帯があるなら、絶対相談するべきです!やっぱり、また1から探すとなると大変だと思うので😓
そうなんですよ😅
私も初めての清掃業なので、多分年配の方が大半だと思います😅- 4月29日
-
ママリ
でも3時間だとお買い物なども出来そうですよね^_^
今GWも合わせて風邪で二週間の休みを貰っているので、鼻が悪い子なのでウイルスなどなるべく貰わないように頻繁に鼻取り中です(笑)- 4月29日
-
すず
お買い物とかは充分に出来ますね🥴
鼻取りするだけでも全然違いますもんね!
連休中に治るといいですね😌- 4月29日
ママリ
入園して暫く仕事は諦めですかね(^_^;)
あと休みは通院が続きそうですよね(+_+)
お子さん早く治ると良いですね^_^
ゆっちゃんママ
免疫がついて体力も精神的にも安定してきたら元気に保育園行くので、最初はもう見守るしかないですね😂
休みの日はホント病院しか行ってないです😫笑
ありがとうございます🙌🏼お互い頑張りましょう!