
妊娠34週で里帰り中。実家は農家でヒマな日々。夜の寝つきが悪く、逆流性食道炎か心配。寂しさを耐えつつ、何かアドバイスありますか?
現在妊娠34週で、里帰りしています。
旦那とは離れ離れ(九州と関東)だけど、マメに連絡をくれたり
電話をかけてベビちゃんの様子を聞いてきたりしてくれるので、寂しいけどなんとか耐えています😂‼️
実家は農家で、誰かしら実家にいる状況なのですが、
妊婦の私は何もやることがなくて毎日ヒマでしかたありません😅
産休中にこんなことやってたよ!とかあれば教えてください🙇♀️
あと、最近の悩みで夜寝つきが悪くて
いつも、2時半とか3時くらいに寝ています。
昨日は胃液が喉まで上がってくることが何度もあってすごく、喉が痛かったです😭
これは、逆流性食道炎なのでしょうか。
- 美桜(5歳10ヶ月)
コメント

nana
まだ13週半ばですが、色々あり6週くらいで仕事行くのやめてね〜と先生に言われ、もう2ヶ月近くニートです…🥶
いつもは読まない新聞に目を通し、家にある漫画を全て読み返し、ネットに張り付き…
それでも暇なので、hulu契約して色々見てます!過去のコナン映画制覇してみたり…笑
月980円でこれだけ暇潰れるならお得だなーと思いました🥰
あとは社会人になってから触ってなかった3DSを出してきて最新の牧場物語を買ったので最近はなかなか暇潰せてます👍👍笑

ha♡♡
胃液、辛いですよね😭胃が子宮に押され圧迫してるんです😭
私も36wまで続きました😱
もう、それもあってなかなか寝付けないし
涙目でした😭
-
美桜
胃液辛いですね〜〜😭‼️
吐きづわりとはまた違うこの感じがたまらなく嫌で…。
涙目になるのも分かります😂
なかなか寝つけなくて
昼夜逆転の生活になりかけてます😭
耐えるしかないですね😓
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 4月24日

海凛まま
私も34週の時に里帰りしました☺️
最初は、旦那と離れるのが嫌で仕方なかったです!
毎日連絡はとって、仕事休みの日は泊まりに来てくれてました。
妊娠中は、めっちゃ暇でした。
なので、掃除や家事や買い物いったり!
ベビー用品は揃えられましたか??
それと私は、サスペンスが大好きなのでサスペンスみてました!
でも、今思えばたくさん寝とけばよかったって思います。
今もうすぐで2ヶ月の娘を育ててますがなかなか夜寝てくれないのでイライラと疲れとねむけが半端ないです😱
育児は、ほんとに大変です。
でも、里帰りで実家にいることがものすごく楽でみんないるので、出産後は子育てに覆われて旦那にあまり構ってあげれなくなりました😅
やっぱり子が一番になりますね😆❤
妊娠中にすきなことやってたほうがいいですよ。
夜中にトイレがものすごく近くてしょっちゅうトイレ行っては、寝ての繰り返しで大変でした。
自分の時間がなくなります。
元気な赤ちゃん産んでください。
-
美桜
私も旦那と離れるのが嫌でした!
里帰り先が遠いので、産まれるまで我慢です😂‼️
ベビー用品は先日揃えました!
旦那と一緒に戻ってきたので、帰る前に一緒に揃えました!
ずっとゴロゴロしてます!
こんなんでいいのか。と思いますが
やはり、動くのも億劫で笑
実家のみんなに甘えさせてもらって
ゴロゴロ生活をしようと思います😂
ありがとうございます!!🙇♀️- 4月24日

あやの
私も暇で仕方ないです!w
手芸は得意じゃないけど、スタイやコンビ服を作りました。
今2着目製作中です♪
飽き性なので、飽きたらゲーム、ゲームに飽きたら手芸。
こんな感じで過ごしてますw
-
美桜
私も飽き性です!
ゴロゴロして過ごしています😊
週数一緒なので、出産予定日近そうですね♩
お互い頑張りましょうね😉- 4月24日
美桜
私も毎朝新聞を読むようになりました!
母から買ってもらったクロスワードをやり始めました笑
それでも時間が余るので
nanaさんのようにHulu契約してみようかと思います😊
ゲームは向こうの家に置いてきました😂‼️
こうなることなら持って来ればよかったと後悔しています😂
旦那が送ろうか?と言ってくれますが、流石に断っちゃいました!笑
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️