※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰‪
家族・旦那

旦那さんが無呼吸症候群の人いますか?うちの旦那がそれっぽくて💦診断と…

旦那さんが無呼吸症候群の人いますか?
うちの旦那がそれっぽくて💦
診断とかは受けてないのですが…
隣で寝ているとかなり頻繁に息が止まるので
息止まるたび死ぬんじゃないか😨!?とハラハラして飛び起きて旦那の体揺すって呼吸整えさせる(起きるまではいかない)んですがやっぱり病院とかかかった方がいいんですかね‪(>_<)どこまでいくと重篤なのかが分からず…

コメント

モンブラン

あまりに頻繁に無呼吸の場合(昼間もウトウトしやすい)は、病院で器具装着してチェックしてもらえますよ。
その具合によって、器具をレンタルして自宅で寝るときも装着するようになります(酸素マスクみたいなもの)

  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    無呼吸だと昼間も眠くなりやすいんですか!知りませんでした💦
    確かに旦那は夜遅くまで起きてられないタイプで運転中も居眠りしかけたりします。仕事柄寝ずに仕事したり出勤が午前2~5時で夕方まで仕事したりするのでそのせいだと思ってましたが…かなり怪しいですよね。

    • 4月24日
  • モンブラン

    モンブラン


    運転中も居眠りしかけるレベルならすぐにでも受診してくださいね。最近は悲しい事故が多発してますし、いつご主人が加害者になってもおかしくありません…

    器具装着することでグッスリ眠れて、日中だいぶラクになりますよ。

    • 4月24日
  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    旦那に話してみます!!
    教えて下さってありがとうございます(>_<)

    • 4月24日
🕊

うちの旦那は急激に2ヶ月で20キロ太った時期だけ無呼吸の時がありました💦何となく首元に脂肪がついてそうなってんだろな~と思ってなんとか痩せさせて直しました😅
私も旦那が無呼吸の時はめちゃくちゃ焦って眠りも、浅かったのですごく共感できます😭

  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    2ヵ月20キロはかなり急激ですね😂
    うちも太った太ったと言って5.6キロですが、寝てる時あご無し首なしなので(肉で)ダイエット中ではあるのですが…
    結構そばで聞いてると怖いですよね💦

    • 4月24日
  • 🕊

    🕊

    無呼吸もどこまで放置していいのか分からず5秒超えたらしばいて起こしてます🤣
    とにかく死なれたら困るのでダイエットで尽くすことは尽くしてます🤣

    • 4月24日
  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    私もそんな感じです!
    とりあえずダイエットと禁酒ですかねー💦

    • 4月24日
  • 🕊

    🕊

    禁酒は大きかったです!
    酔って寝るのと普通に寝るのと明らか眠りの深さも違うので😭
    私は無呼吸の時の動画を見せて怯えさせてからやる気を出させました🤣
    死ぬぞ!って笑

    • 4月24日
  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    やっぱりそうですよね!!
    お酒飲んだあとの方が明らかにいびき酷いですもんね…禁酒すれば少しは痩せますしね🤔!
    私もピークの時に動画撮ってみます!!✨

    • 4月24日
  • 🕊

    🕊

    とりあえず本人に危ない意識を持たせるのが1番です🤣頑張りましょう⭐️⭐️

    • 4月24日
ミッフィー

旦那もたぶんそうです😅しょっちゅう息してなくて、フガァッ!!って必死に息吸ってます(笑)あまりにも長い時は私も揺すってます😂

  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    フガァッ!わかりますwww
    そのフガァがいつ来るかわからないので待ってたら死にそう!と思って起こしちゃいますよね😂

    • 4月24日
mamari

心配になりますよね😱
もし旦那さんに治したい気持ちがあれば、病院行かれてもいいと思います!
無呼吸症候群、結構こわいですよね…

  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    旦那は全然こんな事になってるの自分ではわかってないので病院に行ってくれるか…💦怖いですよね😭

    • 4月24日
  • mamari

    mamari

    私の夫も無呼吸が多いです💦
    私が、怖い病気なんだよと伝えているので夫もびびって、今度病院に行く約束をしましたよ😢
    これを機に、少し健康になるといいなと思っています!

    • 4月24日
  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    ちょっとビビらせる話術を習得するため色々調べてみようと思います!💦
    お互い良くなるといいですね😭✨

    • 4月24日
Rouge*✼

睡眠外来の医療従事者です。
高血圧や心臓病になるリスクが高まるため、専門の病院を受診されることをオススメします(><)
検査、器械のレンタルは費用がかかりますが、何よりご主人が1番楽に眠れることが出来るので...

  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    そんなに怖い病気なんですね💦💦
    止まってしまう原因は酒、煙草、肥満などでしょうか?これらを改善すれば器具など装着しなくても良くなるのでしょうか‪…

    • 4月24日
  • Rouge*✼

    Rouge*✼

    酸素が身体に入ってないことになるので、とてもきついと思います(><)
    お酒、煙草、肥満いずれも無呼吸悪化の要因と言われていますね(><)
    特に肥満を改善すれば無呼吸軽減の効果は十分あると思いますよ(^^)
    しかし、顎の形や扁桃腺の大きさ等でも無呼吸を引き起こすので、体重減量できても無呼吸が治らない場合はぜひ病院を受診されてください(><)

    • 4月24日
  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    どこかでバンザイ寝をしてる人は酸素が足りてないと見たことがありますがこれは本当なのでしょうか?
    なるほど…うちの旦那は全て当てはまりますね💦とにかく痩せてもらおうと思います!

    • 4月24日
  • Rouge*✼

    Rouge*✼

    長年睡眠障害の患者さんと接してきましたが、バンザイ寝のことは、患者さんからも医師からも聞いたことありません(><)
    私の主人も無呼吸ひどかったのですが、減量してウソみたいになくなりました(^^)
    頑張ってください!!(^^)

    • 4月24日
  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    そうなんですね!!色々質問答えて頂きありがとうございました🥺✨
    旦那と一緒に頑張ります!!

    • 4月24日
ぽん

うちの父親が無呼吸症候群です。
無呼吸症候群を放置していると、心臓にも負担かかりますし、日中運転等する時は、居眠り運転の危険もあります😅
旦那さんが日中も眠気を感じるようであれば、呼吸器専門の病院に1度行かれた方がいいかと思います‼️

  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    私が隣にいる時だけ、日中居眠り運転をしかけます…💦通勤の運転ではそういうことは無いみたいです。これが無呼吸と関係あるのか…とにかく行ってみて損は無いかもしれないですね😭

    • 4月24日
えな

私の旦那、夜中によくフガァ!!!って言ってます笑。
あまりにも長い時は揺らして息させます笑。
それで子どもが起きた時の絶望感が半端ないです笑。

  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    皆さんフガァ!!ってなるのは一緒なんですね(笑)せっかく寝かしつけたのに…ですよね😭いびきだけで赤ちゃん起きたりしないんですか?💦

    • 4月24日
  • えな

    えな

    共通なんですね!!笑。
    いびきでもたまにピクっとするので、旦那のこと足で蹴ってます笑。

    • 4月24日
  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    うちもたまにうるさーい!べしっ!ってはたくことありますww
    赤ちゃん産まれたら起きちゃいそうで今から怖いです😅

    • 4月24日
  • えな

    えな

    やさしいですね♡べし!ってかわいいですね!
    私なんて蹴っちゃってますからね笑。
    かわいさの欠片もないです笑。
    横向いて寝ると割かし静かなので、お願いだから横向いてってお願いしてます笑。

    • 4月24日
  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    私もたまに足蹴にしますよ♡笑
    横向くとましになるのわかります!
    産まれたら横向きで縛って寝させようかと思います笑笑

    • 4月24日
moony mama

主人がそうです。
病院で検査してもらい、酸素マスクみたいな機械借りてます。
それつけて寝ると、翌朝スッキリと目覚められるそうなので、無呼吸の時は眠り浅いんでしょうね。疲れも取れにくいと言ってます。
一度、病院に行けことをお勧めします。、