
コメント

みん太
案として出すには問題無いのではないのでしょうか?
なるかも、、なので自然分娩でも大丈夫な可能性は充分あります☆
私も同じようなことありましたが、自然分娩で出産しました!
もうすぐで赤ちゃんに会えるの楽しみですね(´◡͐`)

やんchan
帝王切開になる理由によると思いますが、提案しても良いと思います😊
-
るなちゃんママ(20)
ありがとうございます😢
- 3月3日

えりりりり*
どういう理由で帝王切開になるかもといわれたかによります。
「帝王切開になるかも」しれない可能性なら、妊娠してる全ての妊婦さんに当てはまりますので…。
ですが、ちゃんと理由があっての事なら、相談して計画帝王切開にしてもらえるとは思いますよ。
ただ、帝王切開は身体への負担はかなり大きいです。
自然分娩できる可能性があるなら、あえて帝王切開を選ぶのはもったいないです。
私は緊急帝王切開になりましたが、一人目の術後は陣痛よりきつかったです。
あのまま生まれてくれたら、どれだけ楽だったかと思います…。笑
ちなみに、緊急帝王切開に心の準備はいりません‼︎
そんなこと考える暇もありませんでした。笑
むしろ、二人目の計画帝王切開の方が怖かったし心の準備が必要でした。
結局、二人目も破水したので緊急帝王切開になりましたが(^^)笑
-
るなちゃんママ(20)
ありがとうございます😢- 3月3日

manami03
病院にもよると思いますが、予定帝王切開だと麻酔科医のいる日に限定されることが多いんじゃないでしょうか?
硬膜外麻酔という麻酔科医しか出来ない難しい麻酔があるそうで、その麻酔をすると入院中に背中から痛み止めを入れられるので痛みが少しマシになるようです。
私は逆子で予定帝王切開でしたが、「この日かこの日で予約してね」って指定されちゃいました。
日にち決めるってことは、陣痛誘発して通常分娩に臨み、ダメだったら帝王切開というイメージですか?それとも最初から通常分娩を諦めて帝王切開で決めるということでしょうか?
病院から許可されるかは分かりませんが、帝王切開は術後がつらいので、もし通常分娩の望みが少しでもあるなら通常分娩をおすすめします、、(^_^;)
-
るなちゃんママ(20)
ありがとうございます😢
- 3月3日

スズメちゃんのママ
私も促進剤からの緊急帝王切開になりました。心構えは特に必要なかったですよ。促進剤の痛みから解放される~って嬉しさの方が強かったです。
私も促進剤使うって説明された時に、使用中で何か問題があれば帝王切開に切り替わりますよって言われたし、手術承諾書を書いたくらいですよ。
-
るなちゃんママ(20)
ありがとうございます!
- 3月3日

⭐️アリサ⭐️
確か予約出来ますよ!
私の知り合いで予約して立ち会い出産してましたよ。
-
るなちゃんママ(20)
ありがとうございます😢
- 3月3日
るなちゃんママ(20)
骨盤が狭いと言われて…(´・_・`)
みん太
何とも言えなくて申し訳ないですが、やはり先生に相談してもいいと思います。
日にち決めて産むのも心の準備の問題はありますが陣痛きちゃえば心の準備も何も無かったので…。
あとは帝王切開だと産後はかなりつらいと聞きますよ。
るなちゃんママ(20)
つらいみたいですね…(´・_・`)
みん太
実際に入院中に帝王切開だった方はかなりつらそうでした(;゚ェ゚;)
聞けば答えてくれますから、先生に不安なことも言ってみてくださいね◡̈