※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびmama(21)
子育て・グッズ

知らない人に母乳で育ててるのか聞かれるのが嫌で、ミルクを選んだ理由や後悔について少し愚痴っています。

母乳で育ててるの?ってなんで聞くんですか?
病院とかで聞かれるなら分かるんですが知らない人に聞かれても…😭

うちは旦那の連れ子の男の子が3人いて5、4、2歳とまだ小さいので手がかかりますしまだ育児がまだ慣れず手探りの状態です。
なのでミルクの方が他の子たちにも時間が割けるだろうと考えミルクにしました。
もちろん母乳の良さも知ってます。
ですが母乳をあげてない事に少しやっぱり後悔もあるので…なんで聞くんだろっと嫌な気持ちになります。
しかもミルクです。って言ったらなんで?って顔されるのもちょっと嫌です。

ちょっとした愚痴でした😭

コメント

👬

わかります😭
たまに「可哀想に」って言われます😢
母乳あげたくてもあげられないのに可哀想って言われても困る!って毎回思います😥
ミルクだって十分栄養あるのだからほっといて!昔の考えを押し付けないで!ってたまに言いたくなります😂

  • ちびmama(21)

    ちびmama(21)

    可哀想にって言われると本当イラッとします😭
    ですよね!
    ミルクでもうちの子は身長も体重も成長曲線のど真ん中です!☺️
    なんか文句あるんかボケー!って思います笑笑

    • 4月23日
  • 👬

    👬

    ちゃんと成長してくれれば母としては何でもいいですよね😂笑
    たまに息子可哀想なんだってーって目の前で息子に話しかけます笑

    • 4月23日
SOMAMA

私もよくきかれました😅
私の場合母乳出なかったので
余計辛かったです。

でも半年過ぎて離乳食始まってから
聞く人いなくなりましたし、
もし聞かれたとしても
ミルクですが?って言えるくらいのメンタルになりました笑

きっと聞きたいだけなんだなって思います(笑)

  • ちびmama(21)

    ちびmama(21)

    メンタル強いですね☺️
    私もそこまで強くなりたいです😭
    母乳あげたかったなあと思うからより辛いし強気に出れなくて😅

    • 4月23日
  • SOMAMA

    SOMAMA

    そうですよね〜!
    メンタルはそのうち強くなりますよ!😂

    でも一度、「母乳?」って言われて
    「そうです」って答えたら
    「あら〜凄い〜かなり大きくて立派に育ってるわね〜💕」って言われたので
    「まあミルクですけどね!😆アハハ」って言ったことがあります😂
    ミルクでも育ちますわ😤って感じですね笑

    • 4月23日
ri

本当に、こんにちは。母乳?くらいな感じに聞いてくる人いますよね💦
何かもう挨拶の一種なんじゃないかと思って、もう「そうです(うそ)」って答えて流してます😂

  • ri

    ri


    補足で…
    「そうです(うそ)」って答えたあと、「母乳だけでこんなに大きく育ってるのー!すごいわねー」と言われたことがあります🌱
    何か「しっかり大きく育ってるね」っていう意味の褒め言葉(?)のつもりで言ってる人もいるみたいです☺️

    母乳でも、ミルクでも、しっかり育ってるという証です✨

    • 4月23日
  • ちびmama(21)

    ちびmama(21)

    確かに挨拶の一種ですね☺️
    私もそうですって言おうかな😕
    でも、とっさに正直に答えちゃうんですよね笑
    私は病院だけでもと思ったのですが全く母乳出ず結局うちの子は生まれてからずっとミルクだけですが成長曲線ど真ん中で成長も早い子なのでなんか文句あるんかい!と思いました😂
    でも、どっちでもしっかり育ちますよね!!!

    • 4月23日
たふ

わかります。。。
私は母乳です完ミです😊
結構きかれます‼️母乳❔って
ミルクです‼️って言うと、そうなんだーって。。
何❔いけないわけ❔でないからしょうがないじゃん❗って言いたくなります

  • たふ

    たふ

    母乳でずです。

    • 4月23日
  • ちびmama(21)

    ちびmama(21)

    ですよね!
    私は病院だけでも…と思いましたが全く母乳出ず結局生まれてからミルクのみですが成長曲線ど真ん中です☺️
    だから文句あるんかい!って思います笑
    出なかったけど万が一の為に完全に母乳を薬で止めたので後悔してるので余計他人の一言がムカつきます😭

    • 4月23日
  • たふ

    たふ

    うちも成長ど真ん中です😊大きめぐらいかもしれません😃
    お兄ちゃんたちもミルクですが病気もあまりしないです♥️
    みなさん知らない人だとわりとうそをついてるようで(о´∀`о)
    私もめんどくさい時はうそついちゃお(笑)

    • 4月23日
ままり

気になるのと、子育ての話題の1つとして。じゃないですかね?
私は後悔しないように2人とも混合にしましたよ。完母は私にもしものことがあったときに子どもと旦那が困るので選択肢にはなかったです🤣

今何歳?と同じくらい、ちょっとした話題というか、会話のための質問だと思ってます🤣
お乳をあげたくても全くでない人もいますから、あまり触れてはいけないところではあると思ってます。
でも、気にしない方がいいですよ。それが自分のためであり、家族のためだと思って選んだ道なのですから、大きなお世話ですっ!笑

  • ままり

    ままり

    ちなみに下の子8ヶ月ですが5ヶ月から乳を拒否するようになりミルクのみです。
    お金はかかりますし、外出時の持ち物も重たいですが、誰でも作れて誰でもお腹を満たしてあげられて、いつでもどこでもあげられる最高の手段ですよ!笑

    • 4月23日
kokona

お気持ち分かります!知らない人とかにも聞かれませんか?わたしも電車で隣になったおばあさんとかに聞かれて、どうせ母乳じゃなかったらかわいそうとかなんとか言うんでしょと思って、その頃はもう完ミでしたが母乳です〜と答えました😅
挨拶かのように聞かれるのがほんとに嫌でした😥

m23

わかります!
めちゃくちゃわかります!

バスで声かけてくれるおばあちゃんとか、母乳?って必ず聞いてきます💦
ミルクです!って答えると、
あー、みたいな反応(笑)

母乳あげたくてもあげられない人とかそれぞれ色んな事情があると思います。
なんで他人に母乳かミルクか教えなきゃいけないんだよって感じです!

さみー

わかる。
母乳で育ててる人ってなんでミルクで育ててる人のこと下に見るんだろうね。

私は完ミで、友達は母乳育児だったけど、
私は愛情たっぷり注いで育ててるって偉そうに言ってたけど、ネグレクトしてたし、友達の上の子を相手できないから預かってくれって頼まれて一泊させたことあるけど、朝ごはん出しただけで、ビックリして大ハシャギしてたよ?
いっつもどんな生活させられてんだと思ったよ。

ミルクより母乳のほうが上って誰が決めたんだろうね。

ちびmama(21)

みなさんの優しいお言葉に感謝します☺️
やっぱり同じような経験をされた方沢山いるんですね😭
なんだか味方が沢山いる気がして嬉しいです♪
ありがとうございました☺️