
ストレス発散法について相談です。子育てで忙しく、自分の時間が限られている状況でストレスがたまっています。何か良い方法はありますか?
ストレス発散法はなんですか??
元々は美容院に行ったり、服を買ったり、化粧品を見たりするのが好きでした。
最近は末っ子を預ける事ができないので美容院も去年の9月に行ったきり…服もなかなか買えないし、子供達3人連れてるとなかなかゆっくり買い物もできなくてストレス発散ができないです…
未就園児3人。あと1ヶ月我慢すれば上2人は保育園。でもそれもまだ決定ではないです。末っ子が生まれてもうすぐ5ヶ月。産後からずっと1人でやってきてそろそろ疲れてきましたw
夜子供達を寝かせたあと残りの家事をやって録画したドラマ見て携帯ゲームして少しですが自分の時間はあるもののなかなかストレス発散できなくて(´口`)
なにかストレス発散法ないですか?
- 希菜心(9歳, 10歳, 13歳)
コメント

ちもママ
本当はダメなんですが甘い物に昔から走りやすいです(´・ω・`)
糖分でセロトニンを強制的に出して幸せになってます。笑

☆みーさん😊
お疲れ様です(*^^*)
一日中、3人見るのって
本当に大変ですよね😔💦
我が家も3人いるんですが…
お姉ちゃんたち日中、保育園なのでなんとか…夜はやること多すぎて バタバタです(*_*)💦
私は美味しい物食べたり、
好きな音楽聴いたり、、(笑)
自分では ストレス発散しているつもりです(T_T)
息抜きもたまには必要ですよ❣️
早く保育園入れるといいですね♡
-
希菜心
同じ3人ママさんなんですね(o´罒`o)
夕方4時前ぐらいからやることありすぎて1人でバタバタしてますww
あー!もうゲームとかしてストレス発散してる!って思い込むしかないですねww
保育園の決定が早く出てほしいです…- 3月3日
-
☆みーさん😊
お風呂やご飯の時間とか、本当にバタバタしますよね〜…>_<…
ゲームで少しでも
発散しちゃってください♡♡
プロフ見たんですが、
偶然にも、うちの次女も
12年4月17日生まれです♡(笑)
同じ日に出産されたんですね(>_>)- 3月3日

みーちゃん
大変ですね(^_^;)
でも頑張ってて素晴らしいママです(^o^)
旦那さんか実家かに上の子だけでも見てもらって買い物に出掛けてみてはどうですか?
実家はダメですか?
たまにはそうしないとパンクしちゃいますよ(^-^)/
-
希菜心
そう言って頂けて嬉しいです…♡♡
旦那は仕事が激務で休みがなくて(´口`)
母も病院等の用事がないとなかなか見てくれなくて…
自分の子供なんだから自分で育てろ!って考えなんですΣ(゚д゚lll)- 3月3日
-
みーちゃん
1日くらい甘えてみれば?
パンクしてからでは遅いし!
それでも預けられないなら、一時託児所に短時間だけでも預けてみるとか?
たまには息抜きしないとね〜(^-^)/- 3月3日
-
希菜心
甘えられるような親だったらいいんですけどねww
預かってもらえないのでなかなか…
やっぱ一時保育ですかねー♡3人分となると結構な金額ですよ(^_^;)- 3月3日
-
みーちゃん
じゃあ一時保育しかないですね(^_^;)
その金額と発散を天秤にかけて、発散が勝つなら1日くらいパーっと育児を忘れて遊びましょ♩
そうしないと疲れちゃいますよ(^-^)/- 3月3日
-
希菜心
そのお金があればいいんですけどねーww
あと1ヶ月もすれば保育園なのでそれまで辛抱します。- 3月3日
-
みーちゃん
頑張ってください(^-^)/
- 3月3日
希菜心
あーわかります♡
気付いたらチョコドカ食いしてる時が…
ダイエット中なのにww
やっぱ甘い物は最強ですよね♡