
最近事故が多くて、出かけるのが不安になることがあります。同じような経験をした方いますか?
最近事故のニュース多いですよね😥
GWや普段ちょっと遠出の予定があると何故か
事故したらどうしよ
地震あったら 津波来ないとこにしか行けない....など
出先で何かあったらとすごく考えてしまって
楽しみのはずが出かけるのが嫌にというか不安になってしまう事がよくあります.......😔
そんなこと言っていたら何もかもキリないのはわかっているのですが😢
こういう事ある方いませんか?
- pan(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

まる
わかります!!!
旅行中も何か起こるんじゃないかとヒヤヒヤしてます!笑
親が出かけててもおもいます!笑
ちゃんと帰ってこれるのかなー何も起こらないよね?とか!笑

にこ
あります!!
ちょっと出かけるだけでも、『もし出かけ先で地震が起きたら…』とか、散歩中に『今ここに車が突っ込んできたらどうしよう…』とか考えてしまいます😢
自然災害はどうにもならないけど、事故は防ぎたいですよね。
-
pan
ほんとそうなんですよね😱
歩いてても怖いし 子供に何かあったらとか怖いですよね😔
自然災害仕方ないのは分かってますけど防ぎたいしなんとかみんな無事に過ごしたいですよね😥- 4月23日
-
にこ
子どももそうですけど、夫や自分の両親も心配で💦
事故のニュースを夫と見ていたら、『俺も仕事で危険な作業とかするから、いつ何があるかわからないよー』ってさらっと言われて恐ろしくなりました😱
本当に、みんな無事に過ごせるのが1番です😢- 4月23日
-
pan
私もです😥
バイクで仕事通ってるのですごく怖いです😰
何かあったらあった時だわとか言ってますけどそういうことじゃないんですよね😢😢😢
ほんと無事に帰ってきてくれることが1番です😭- 4月23日

みみ
最近、事故のニュース目立ちますよね💦
旦那がよく言っているのですが
年末年始や、GWの連休は
普段運転しない人が運転する機会になるから
さらに注意が必要と言ってます!
お出掛けの際は気を付けてくださいね☺️
私も、自分だけじゃなく
身近な人が旅行とか出掛けると、ちゃんと無事に帰ってきてくれるかな😣って心配になります💦
-
pan
確かにそうですね😰
この時期初心者も増えますし気をつけないとですね😖
心配になりますよね😔
少し気持ちが楽になりました🥺- 4月23日

元転勤族ママ
わかりますその気持ち!!
常に、もしものこと考えて行動する癖つきました😅
そして旦那の仕事上も関係してますか、人混みにいくとそのぶん交通事故やひったくりとか危険な目にあう可能性も高いかなって思ってしまい我が家は旅行はいつもGWや年末年始とかちょっと時期すらしていきます。
-
pan
私も癖ついてるんですよね😂
けど心配で時々行きたくなくなってしまうんですよね~😭
それが一番いいですよね😰
人が多いと事故などその分増えますもんね😥- 4月23日
pan
ほんとそうなんですよ😔
GW出かけるの楽しみなのに高速とかなんかあったらとか思うと怖くて仕方なくて😱
親の時もそうですよね😰
まる
わかります!!
高速乗ってる時なんかもうヒヤヒヤですよね😭
つい周りキョロキョロしてしまいます笑
pan
そうなんですよ!!
運転してるの旦那なのに私も合流とか車線切り替えめちゃくちゃみてて😂
GW怖いです😖