※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ともママ
子育て・グッズ

保育園でミルクを飲ませていないが普通ですか?昼寝が短く、帰宅後に爆睡します。

保育園で食後など1回もミルクを飲ませていないみたいなのですが、普通飲ませますよね?
慣らし保育中でお昼寝から起きたらお迎えなのですが、30分も寝ないです💦
帰ってきて授乳をすると爆睡します。

コメント

ママ

7ヶ月だと離乳食はじまってますよね!離乳食+ミルク

ミルクはあげるのが普通だと思います💦

私も上の子のときは離乳食とミルクあげてましたよ!保育園側はこの月齢に対してミルクはあげないのか、それはまたどうしてなのか聞いてみた方がいいかもしれません💦

  •  ともママ

    ともママ

    昼寝も全然眠れていないようなので連絡ノートに飲ませて欲しいと書いたら、栄養士に確認したら体重から飲ませなくて良いとなりましたと今日言われました💦間もなく8ヶ月で8.7キロ程あるのですが曲線内なんですけどね😔

    • 4月24日
さくら

7ヶ月ですとMILK🍼あげるのが
普通だと思います(><)

保育士さんにお昼寝する前に
MILK🍼を飲ませてもらえるように
お願いしてみてはどうでしょうか(><)??

  •  ともママ

    ともママ

    連絡ノートに書いたのですが、体重から見て(間もなく8ヶ月で8.7キロです)あげなくて良いと判断したと今日言われました😔何故...?

    • 4月24日
まりな

うちも午前中に1回は飲ませてくれてます。
9時16時半の預りで2,3回は飲ませてくれてます。

  •  ともママ

    ともママ

    普通飲ませますよね?なんかもう不信感しかないです😭

    • 4月24日
Ayaka

息子の保育園は、午前中に1回と給食の時に給食食べてからミルク🍼だったり、15時のおやつの時にハイハインとミルク🍼ですが…保育園の方針ですかね⁉️

  •  ともママ

    ともママ

    体重から見てあげなくて良いと判断されました💦太りすぎでは無いんですけどね😔ちなみに今日は全然給食食べなかったそうですが、それでもミルクあげてくれなかったようです😔

    • 4月24日