※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じーる
家事・料理

私はもうすぐ6ヶ月と4歳児の八母です。よろしくお願い致します( ¨̮ )自…



初めましての投稿です!私はもうすぐ6ヶ月と4歳児の八母です。よろしくお願い致します( ¨̮ )

自分の今の悩みとタイムリーにも同じ食事の事で質問されてる方を見かけて、アンケートとご意見を聞かせて下さい!


家事が全然うまく回せていなくて、落ち込んでいます…
元からズボラでぐーたらなのと要領の悪さも相まって、日々の子育てに奮闘していると「あぁ今日もこんな部屋がぐちゃぐちゃで終わってしまった…」と。気力だけが空回りして全てがうまくいかなく感じて昨日こっそり泣いてしまいました笑
子どもたちが過ごすのに掃除がちゃんと出来てない事にすごく申し訳なく感じていて…

旦那は部屋が散らかろうが全く口に出さないし、ご飯も別に凝った物でなくていいよ、と言ってくれる旦那なので助かってるんですが、、
その言葉に甘えて毎日のご飯はチャチャッと作れる炒め物とか炒め煮とか揚げ炒め~って感じです( ˊᵕˋ ;)💦
作ってる間にギャン泣かれたらエルゴでおんぶしながら作ってアタフタしてます笑

色々考えている内に調理時間を短くしたらその他の家事もうまく回せるんじゃないかな?と閃きまして、参考までに皆さんの冷蔵庫(冷蔵スペース)の容量が聞いてみたいです!

皆さん冷凍処理をうまく使われてるみたいで羨ましいんですけど、冷凍スペースはどれくらいなのでしょう…??
というのも、うちの冷蔵庫255リットル、48リットルで小さいから冷凍保存全然出来なくて辛いんです…😭
旦那さんに交渉中なのですが、いまいちピンときていないのかあまり反応がよろしくなく…


冷蔵庫の容量が変わるとお買い物頻度や調理の頻度が変わって時間が作れる→家事や子育てがしやすくなる!と言った点で理解してもらう作戦なので、もし伝えたらいいメリットあれば教えて下さいm(_ _)m

家事力をつけるにはどうしたらいいのかなぁ…

コメント

あゃたん

うちは冷蔵庫と別に冷凍庫を使ってます(*´∀`)
冷蔵庫に付属している冷凍庫は製氷機とアイスやアメリカンドッグみたいなおやつになる系の冷凍食品などで埋まっていて、
冷凍庫は縦長で中は引き出し式の冷凍庫で、ごはん、作ったおかず、野菜、肉、お魚、食事用冷凍食品(水餃子や春巻きなど)などを管理しています(*´∀`)

大きな冷蔵庫の(またはうちのように冷凍庫をプラスする)メリットは
①食材を腐らせることがなくなるため、無駄がなくなり結果的に食費が抑えられる。
②今後子どもが大きくなったときにこの容量じゃ足りない!(高校男子は食欲モンスターですからね…)
③調味料などもたくさん置けるから料理の幅が広がる!
④作り置きをストックしておけるから今よりプラス1品がつけれるようになる
⑤今の機種マジ省エネだから、大きくしても月の電気料金ほぼ変わらない!
って感じでいかがでしょう(笑)

家事のコツは午前中に夕食準備以外はバーッと終わらせる!
あとはズボラでも見た目きれいそうに維持ができる工夫をする!
子どもにお手伝いを仕込む!
こんな感じですかね(*´艸`*)

  • じーる

    じーる

    わわわ!!!!こんなに沢山のアイデア、ありがとうございます!

    冷凍庫をプラスで買う、というのも便利そうですね👏🏻急なもらいもののアイスとか冷凍保存のものが入らなくて、テトリスの様に入れ直して困ったりよくしています(((;°▽°))笑

    今すぐ冷蔵スペース増える事にメリットがあるのであれは冷凍庫をプラスで購入するのもありだなぁ…それで落ち着いてからまた冷蔵庫買い替えて冷蔵スペースを広げる、というのも手かも!?

    選択肢が増えました!!昨日までは落ち込んでたんですがなんだかワクワクしてきました←単純 笑

    ご親切にありがとうございましたm(_ _)m

    • 4月23日
  • あゃたん

    あゃたん

    冷凍庫はぶっちゃけ本体価格安いのでおすすめですよ(๑´∀`๑)
    安いものなら1万からありますし、高くても5万くらいなので、どこか置けるスペースがあるならオススメです(*´∀`)
    うちはむしろ冷蔵スペースは調味料、牛乳などの飲料、ジャムやヨーグルト、納豆、卵などの要冷蔵のもの、野菜室にはサラダで使う野菜とにんにくと生姜くらいしか置いてないので基本すっからかんです(๑´∀`๑)
    おかげで鍋ごと冷蔵したり買ってきたケーキを箱ごと入れたりできます(*´∀`)ケラケラ

    • 4月23日