コメント
まゆこ
細かな内容は忘れてしまいましたし、2年前の事ですが💦
住所の近くの方々とグループに分けてくれていて、自由に話せる時間があったので、小児科や公園などの情報交換をしたり、愚痴を言い合ったりして楽しかったですよ😊
あとは、区役所の方からの説明で、お世話の事とか離乳食や歯磨きの事だったかなぁ?
図書館での子供向けイベントなどの情報と、読み聞かせもあったと思います。
まゆこ
細かな内容は忘れてしまいましたし、2年前の事ですが💦
住所の近くの方々とグループに分けてくれていて、自由に話せる時間があったので、小児科や公園などの情報交換をしたり、愚痴を言い合ったりして楽しかったですよ😊
あとは、区役所の方からの説明で、お世話の事とか離乳食や歯磨きの事だったかなぁ?
図書館での子供向けイベントなどの情報と、読み聞かせもあったと思います。
「赤ちゃん」に関する質問
3人子供がいる会社の上司が子供1人なんか楽勝と言っていたのですが私からしたら1人でも大変だと思うのですが、、大変か楽と思うかはやはり子供のタイプにも寄るのでしょうか😣 長男が赤ちゃんの頃はよく泣き寝ない、イヤイ…
赤ちゃんの写真ドンドンドンドンドン増えちゃって困ってます。 容量がやばいです。 パソコンは持ってなくてiPhoneです。 iCloud課金しか道は無いのでしょうか?💦 いいアイテムご存じの方いますか? みてねアプリは画質が…
胎嚢確認の日。袋あったー!!卵黄嚢もあり、とりあえずはよかった!まだまだ安心はできないけどここまでの体外受精、私頑張った。ほんとに私1人で頑張った。 1人目は人工授精だったから、体外受精がこんなに大変なんて思…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
sasa
ありがとうございます!
行ってみます(^ ^)