
コメント

木暮
うちの子は、朝起きる時間と、お風呂、寝る時間だけ固定してました。
完母だったので、授乳時間はまちまちで😅
お昼寝は、午前と午後に1回ずつという感じでゆるくやっていました。
木暮
うちの子は、朝起きる時間と、お風呂、寝る時間だけ固定してました。
完母だったので、授乳時間はまちまちで😅
お昼寝は、午前と午後に1回ずつという感じでゆるくやっていました。
「赤ちゃん」に関する質問
育休中 田舎での赤ちゃんとの過ごし方について 現在生後6ヶ月の子を育てていますが 家の周りに何もなく、毎日何をしようかと悩んでいます。 15分ほど歩けば支援センターはありますが、 雰囲気が苦手でなかなか足が向き…
赤ちゃんの秋冬の服装について。 もうすぐ生後2カ月の子がいます。 秋冬の服装はどういった組み合わせがおすすめですか? 考えているのは、半袖ボディ+長袖カバーオールなのですが、それで大丈夫か、他にも何かあれば教…
これからの季節、家の中でも赤ちゃんは服着てますよね? 夏肌着で過ごしすぎたのと動きやすそうで服着せたままでいいのか謎に思えてきましたw 日中家でダラダラする時も服のまま過ごしてますか? 夏までは2wayオール、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
⭐⭐⭐
ありがとうございます。
緩くていいんですよね☺️
あまりこだわらず緩くいこうと思います。
木暮
離乳食始まるまでになんとなく時間が決まってると、お腹空きすぎて離乳食どころじゃない!とかってならないと思います😅
ただまだ3ヶ月なので、これから授乳時間2〜4時間とかあいてくると思うので緩くて良いと思いますよ!