![RAB](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月6日の息子が、ミルクを嫌がり母乳だけを飲もうとします。どうすればいいでしょうか?混合で継続したいです。
生後3ヶ月6日の息子がいます。
ほんの1週間くらい前までは順調に母乳寄りの混合で来ていて、体重も出生児2988g→7000gちょいあります。
体重的には完母でも良いくらいですが、よく飲むのでストックとして搾乳できる程ではなく、旦那に任せたりもしたいので、出来れば混合で継続したいと思っています。
1週間くらい前からミルク、母乳どちらを飲んでいる時も遊び飲みが増え、飲んでる途中に笑って飲まなくなったりキョロキョロ辺りを見回して飲まなくなったりします。
少量しか飲んでいないのでスグお腹空いて泣き出し、また授乳する…という繰り返しになっていました。
ところが2、3日前から完全にミルクを嫌がるようになり、おっぱいからしか飲もうとしません。
今搾乳して哺乳瓶で試しに母乳を与えたところ30ミリ程あった母乳をあっという間に飲み干しました。
コレは哺乳瓶拒否ではなく、ミルク拒否でしょうか?
味とかの問題ならミルクの種類を変える事も検討しているのですが、皆さんならどうしますか?
ちなみに、ミルクは産院で使用していたので、明治ほほえみを使用しています。
新生児期に一度だけ試供品でもらった森永はぐくみも与えた事はありますが、その時はそれも問題なく飲めていました。
- RAB(6歳)
コメント
![さく(21)まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さく(21)まま
うちの子は、
はいはいも、ほほえみも
飲まなく、はぐくみしか
飲みませんでした!
すこやかも飲みが悪かったです!
ミルク変えたりするのもいいかもしれません!
はぐくみオススメですよ😌
RAB
そうなんですね!
はぐくみ試してみます!
ありがとうございます!