子育て・グッズ 紙パックの飲み物の余りに困っています。みなさんはどうしていますか? 紙パックの飲み物ののみかけ、どうしてますか? 水筒を忘れたとき、小さい紙パックのお茶を買いますが、ちょっと飲んで余ったぶんの扱いに困ります。 こぼれるのが嫌で余りを私が飲んでしまいますが、それだといくつあっても足りません(笑) みなさんどうしてますか? 最終更新:2019年4月23日 お気に入り お茶 飲み物 みに(7歳) コメント ちーちゃん ダイソーで紙パックを保存できる容器あったので、使ってます😂 吹きこぼしもないので便利です😊 それまでは私が飲んでいましたが…。 4月23日 ちーちゃん ちなみにこれです! 4月23日 みに ふたつきがあったんですね!!ふたがないものを先日買っちゃいました😂😂ダイソー行きます😂 4月23日 ゆいたんママ 横からすみません!!! そんなべんりな物があったなんて😍 上の子は一気飲みするのでもういらないですが、産まれたら買います‼️ すみません思わずコメントしてしまいました💦 4月23日 ちーちゃん ぜひ!😳 便利ですよ🎵 4月23日 ちーちゃん ぜひぜひ😊 最近たまたま見つけました😳 125mlサイズ入るので重宝してます🥰 4月23日 おすすめのママリまとめ つわり・飲み物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・飲み物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・飲み物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・飲み物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちーちゃん
ちなみにこれです!
みに
ふたつきがあったんですね!!ふたがないものを先日買っちゃいました😂😂ダイソー行きます😂
ゆいたんママ
横からすみません!!!
そんなべんりな物があったなんて😍
上の子は一気飲みするのでもういらないですが、産まれたら買います‼️
すみません思わずコメントしてしまいました💦
ちーちゃん
ぜひ!😳
便利ですよ🎵
ちーちゃん
ぜひぜひ😊
最近たまたま見つけました😳
125mlサイズ入るので重宝してます🥰