
コメント

ままはる
お刺身用に売っているタイを茹でて、潰したり、減塩シラスを刻んで茹でて、冷凍ストックしてます!
お粥やスープに混ぜて使ってます。

パン🍞
刺身用のを使ってます( * ॑˘ ॑* )
今は魚屋さんで売ってる湯煎するだけの焼き魚や、鮭の切り身をフライパンで焼いたりしてます〜
三枚おろし、私も出来ません(´- ̯-`)
-
はじめてのママリ
刺身用でどんな魚が売ってますかね??
離乳食後期で食べれる魚が
増えたのにまだ試せずいます😭- 4月23日
-
パン🍞
盛り合わせみたいなの買って、大人が食べるついでに子供の分とっときます🙌
うちはブリとかサーモンとかマグロが多いですかね🤔
魚って難しいですよね💧
切り身だと、サーモンとブリ、タラとかです☺- 4月23日
-
はじめてのママリ
刺身のパックのやつですか??🤔
柵になってるので鯛は買ったことありますが……。
マグロも柵で売ってますかね??
青魚はどうしてますか??- 4月23日

ぴょ
刺身用の冊売りやしらすが楽です。
-
はじめてのママリ
刺身用でどんな魚を食べてますか??😊
- 4月23日
-
ぴょ
今は刺身用じゃなくても食べますが、刺身で買ってたときは、鯛、サーモン、鰤が多かったです。
- 4月23日
-
はじめてのママリ
今はどんな状態の魚買ってますか??💦
鯛はよく使います!
なんなら、しらす、鯛、水煮ツナ缶ばかりです😭- 4月23日
-
ぴょ
食塩など使用されていない、切り身を買いますよ!
- 4月23日
-
はじめてのママリ
切り身を焼いてあげる感じですか??
切り身だとなにを買いますか?
切り身のを、ストックしててもいいですかね?
切り身って骨はあるんですか?- 4月23日
-
ぴょ
娘は煮物が好きなので、煮魚が多いです。
骨があるかはものによります。- 4月23日
-
はじめてのママリ
煮魚食べてるんですね🤗
ありがとうございます✨- 4月23日
はじめてのママリ
鯛、しらす、ツナ缶ばかりで他のものはBFで試してますが他の魚も買って料理風にしてみたいんですが😔