
実家に帰省する際、冷凍庫にたくさんの離乳食があるが、持ち帰るのは衛生的に問題があるか悩んでいます。作り置きの離乳食を捨てるのはもったいないですが、どうしたらいいでしょうか?
実家に帰省するときの離乳食についてです。
急遽実家に帰らなければならなくなったのですが、冷凍庫には作ったばかりの離乳食のストックがいっぱいです。。
電車で3時間の距離で、保冷バッグに保冷剤をつめこんでストック分を持ち帰るのは衛生的にやめた方がいいでしょうか。。?
ドタバタな毎日、隙を見て離乳食をいつも作っているので、作ったばかりの大量の離乳食が破棄になるのがもったいないです。。😭😭😭
- ママリ
コメント

ゆっちゃんママ
多分溶けてしまうので、ご実家で作り直した方がいいかなと思います💧
私はベビーフードを使ってました🙌🏼

い ち ご!
破棄になるということは1週間以上帰省でしょうか?😊
車で5時間の距離を冷凍ストック持って行ったママ友がいます😂
大量の保冷剤やスーパーでドライアイスとかも用意して行かれてはいかがでしょう?もし到着した時点でかなり溶けていたら破棄になっちゃいますが、荷物が負担にならないのならば、どうせ破棄なら持って行ってみます!
-
ママリ
5時間!それはすごいですね!!
大量の保冷剤はあるので、あとはドライアイスを確保して、私もダメ元で挑戦してみようと思います!笑
体験談やアドバイスとても参考になりました✨
お早いお返事ありがとうございました😊- 4月23日

まみ
私も実家に帰る際、車で5時間の距離を保冷バッグに入れて持ち帰りました!
大量の保冷剤と氷を入れて、袋でがっちひ縛ってから保冷剤バッグにいれたら、氷すら全く溶けていませんでした(*^^*)
-
ママリ
なんと実体験!!とても参考になります✨
しかも氷すら溶けてないとは、、心強いお返事です!!
私も保冷剤とドライアイスや氷で挑戦してみようと思います!
お返事ありがとうございました😊- 4月23日
ママリ
やはり溶けちゃいますかね。。💧
ついついもったいない病が出てしまいました😅
お早いお返事ありがとうございました😊