
授乳時間について相談です。夜中の授乳が難しいです。夜中に起きた時の対処方法を教えてください。
こんにちは!
3ヶ月女の子のママです。
授乳時間についての質問です!
現在母乳寄りの混合で育てています。
ミルクは1日3回程度(200〜300ml)飲ませています。
夜は7時から8時半までに寝せるようにしています。
夜寝た後は、朝4時から5時まで寝てしまうことがあります。
7時に寝た後12時頃授乳するのがベストだと思うのですが、私も子供が寝ていたら一緒に寝てしまいます…。
なので、4時頃起きた時にはオッパイが張りとても痛いです。
皆さんは夜どんな感じで授乳していますか?
張るのも辛いですが、オッパイが出なくなるのが1番怖いのでそれは避けたいです…!
- 3児ママ🤍(生後1ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ジャスミン
同じく混合でした!
おっぱい出なくなるの怖いなら、やはり夜間は一度起こして飲ませた方がいいと思います💦寝る前のミルクを少なめにするとか🙂
私は病気になり、薬飲まないといけなかったので完ミになってしまいましたが😅混合だったので、ミルク飲んでくれて助かりました🎵

めくま
夜寝ちゃう時は、張ったら搾乳機で搾乳して、保存してましたよ。
生理はじまるまでは、それで特に乳量減ってないです。
むしろ、娘が授乳で溺れるので、減るようにミルクセーブブレンドというお茶を4ヶ月くらい飲んでました。
-
3児ママ🤍
ミルクセーブブレンド…初めて聞きました!
やっぱり搾乳機買った方が良さそうですね😭!
張る前にやってみようと思います!- 4月23日
3児ママ🤍
そうだったんですね!
ミルク飲んでくれないと、預けたくても預けにくいですもんね…
やっぱり夜間授乳しないとかー😢
基本的にミルクは少なめなんですけど、寝たら起きなくて💦
でも出なくなるのが怖いので起こしてみようと思います😢