※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりり🔰
子育て・グッズ

母乳の赤ちゃんだとミルクの赤ちゃんよりも1回に飲む量は少ないってどう…

母乳の赤ちゃんだとミルクの赤ちゃんよりも1回に飲む量は少ないってどういう原理なのでしょうか?
ミルクだと缶に書いてある規定の量を飲むけど、母乳だと1回量が少なくなるから頻回になると聞きました。
母乳を飲む行為が疲れちゃうからってことですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

①乳首が違う
リアル乳首より哺乳瓶乳首の方が、少ない力で飲める。
②安定して出る量が違う
ミルクは作った分は確実にあげられる。母乳はたくさん出る時もあれば出ないときもあるし、栄養もいつも均一ではない。
③母乳とミルクの腹持ちの違い
母乳よりミルクの方が腹持ちがいい。母乳は消化しやすいので、すぐ欲しくなる。

みたいなことを聞きました😌