
コメント

りん
妊娠中も沢山不安はありますが、産まれてからも色々と心配になるものです…
この先も心配事増えるのだろうな〜と感じています😅

しちゃん
私そういうときわざと寝返りを多くしてみたり、お腹揺すって起こしてみたりして、ドカッと蹴られては安心してました。笑
ふと考え出したら色々不安だらけで止まらなくなりますよね💦
-
いち
私もついお腹触ったりぽんとしたり、反応しないかなーとしちゃいます。
あんまり蹴られると痛いなぁと思っていたのに、今は強い蹴りがないと不安になったり。
ホント考えると止まらないですよね。- 4月23日

umehana
私も不安です。
なんか大きくなればなるほど、胎動不安になります。
元気に産まれてきて欲しいです。
-
いち
胎動の感じ始めはひたすら嬉しかったのに、最近は、胎動の動きに気持ちが左右されます。
元気に産まれてほしいです!
お互いに元気に産まれますように。- 4月23日

☆S&S☆
同じです。
いつまでも不安が尽きないです。
臨月 死産 とか調べちゃったり、、、
臍の緒首に巻きついてないかなぁとか
産まれてちゃんと泣くかなぁとか
考えてしまいます💦
-
いち
あーわかります。
へその緒で苦しくて動いていたらどうしよう!とか、考えたらキリないんですけど。
考えすぎ!って思っても、止まらない時があるんですよね。- 4月23日
いち
今日も不安になったり大丈夫と思ったり、ゆれてます。
産まれてからも心配って、そうですよね。