
コメント

退会ユーザー
一歳4ヶ月で歩き始めました。
靴は6歩くらい歩いてから用意し、10歩以上歩けるようになってから室内で少し練習させて、それから外に出ました。
つかまり立ちだけの時は靴すら持ってませんでした。笑

退会ユーザー
同じくまだ歩いてない息子がいます😊
身長が90センチ近くあるので、歩いてないことに勝手に驚かれます😅
わたしは、自分が小児発達の仕事をしていたので、
歩くまで靴は履かせたり慣らしたりしないで欲しい派です。
歩く前の足に、勝手に大人が履かせると、足裏の感覚やアーチ、バランスの取り方が下手になることが多いのでおすすめできません💦
歩き始めてからでじゅうぶんな気がします🙆♀️
ちなみにわたしは、まだハイハイ全盛期の息子を公園に連れてって、裸足や靴下のまま泥だらけに遊び回らせてます🤣
-
たもりん
返信遅くなってごめんなさい💦回答ありがとうございます♪
専門的なお話が聞けて嬉しいです!
GW中、屋外でつかまり立ちやハイハイで遊ばせたいけど靴はどうしようと思っていたので、泥だらけで遊んでいるお話もタイムリーでした!- 4月24日
-
退会ユーザー
参考になる部分があればうれしいです😊
着替え持参になるので大変です(笑)が、
親目線で便利なことや大変なことより、子どもにとって良いものを提供したいと常々思いながら過ごしてます😆
グッドアンサーもありがとうございます❤️- 4月24日

はっちぽっち
息子の時、外でちょっと立たせるのに便利で(試着する時やレジの時に😋)つかまり立ちの頃から靴履かせてました😂
寒い時期で防寒も兼ねてましたが🙌
娘は現在1歳2ヶ月でまだ歩けませんが、つかまり立ちしだしてからアティパス履かせてます♪♪
が、娘は外でたっちさせるとすぐさまハイハイで逃走。。😱
息子はずっと足にしがみついててくれたのに😂笑
なので娘は一応靴履かせてますが、防寒の役割しか果たしていません🤣
歩き出した時に、靴慣れしてくれてることを期待しています😅
-
たもりん
ありがとうございます♪
娘さんかわいいですね♡外でもハイハイするなんて大物になりそうです!- 4月23日

奈麻
1人で歩けるようになったのは1歳4ヶ月になってからでしたが、靴に慣らすために1歳3ヶ月頃から履かせていました!🙌
最初は家の中で履かせて、少し慣れたら外でつかまり立ちやつたい歩きをする時に履かせるって感じです😌🌱
それがあったからかどうかは分かりませんが、靴を嫌がることもなかったですし、1人で歩き出してからもすぐに靴を履いて歩けました✨
-
たもりん
ありがとうございます♪
靴慣れ、大事ですね!外でつかまり立ちをさせたことがないので、家で靴の練習をしてからさせてみたいと思います👟- 4月23日

ぶる
うちの子が歩き始めたのは1歳半です。
一歳の時に靴を頂いたので、夏は暑いので履かせませんでしたが、寒くなってきた1歳3ヶ月頃からは防寒もかねて靴履かせてました。
歩かないし、カートに乗せてると靴をすぐ取って落として失くしそうによくなりましたが、、
外出時に一瞬のつかまり立ちのために靴履いているような感じでした😅
歩き始めも遅かったので、充分慣れたのか歩けた時に嫌がることはなかったです😅
-
たもりん
ありがとうございます♪
なくす心配ありますよね💧でも歩き始めから靴を履いてくれるのはいいですね!なくさないように気をつけながら、少しずつ履かせてみようと思います👟- 4月23日

ちゃくら
うちも遅いです!
もうすぐ1歳4ヶ月の現在も掴まり歩きとすごい早さのハイハイです!
体格がいいので、大きくみられて、まだ歩かないの?ってよく言われます…
靴は、周りの友達の子供が歩いていたり、歩けないのにカートを降りたがったり、抱っこも嫌がるので掴まり歩きくらいから履かせてます!
スーパーでも迷惑のならないところで掴まり歩きしてます!
あとは、ファッションでしかないです…笑
友達には、1歩が出たら早いよ!なんて言われてますが、自力で立ってからもう3ヶ月ですが、結局今もやっと五歩くらいしか歩きません…(、._. )、
急に脱力するので、子供のペースで手を繋いでみたりしています!
うちも、靴に慣れてきているので慣れるのにはいいかもですね♡
-
たもりん
返信遅くなってごめんなさい💦回答ありがとうございます♪
抱っこやカートを降りたがるのなら、靴は必要ですよね!うちの子は臆病なのかあまり降りたがらなくて💧
気持ちが焦ってましたが、回答を読んで気長に待とうと思えました☺️ありがとうございます!- 4月24日
-
ちゃくら
返事は不要です!
今思い出したんですが、
何かの記事で、
無理に歩く練習をさせると
転んだ時に痛かった思い出になって
歩くのを怖がってしまうので
無理やり練習はさせなくていいと
書いてありました!
お互い気長に待ちましょう~❤- 4月24日

みは
歩く前から公園でつかまり立ちして遊んでたので履かせてました!
靴に慣らす目的ではなかったですが、そのお陰か歩くようになってからも靴をいやがったことないです♪
-
たもりん
返信遅くなってごめんなさい💦回答ありがとうございます♪
屋外でつかまり立ちをするには必要ですよね👟結果的に靴慣れになっていたなんて理想的です!- 4月24日
たもりん
ありがとうございます♪
お祝いでいただいたので2足あるんです💧