
コメント

みは
わかりますよ💦なので私はうちに人を呼ばないです😅
みは
わかりますよ💦なので私はうちに人を呼ばないです😅
「遊び」に関する質問
✔️保育園について ①家から近い(徒歩2分)、昔ながらの可もなく不可もないところ(建物は古め) ②家から少し遠い(徒歩15分)駅と反対方向、園庭が広く工夫された遊び場、隣接している小学校と連携を取っており地域や園…
イヤイヤ期、癇癪持ちの娘といるのがしんどいです。 赤ちゃんの頃からまとまって寝ない、 自我もつよく育てづらいと感じていました。 哺乳瓶拒否で完母な事や、私も産後鬱っぽい状態でした。 卒乳し、少し落ち着いたと…
ママ友が19時とか20時まで家にいるのめっちゃ迷惑じゃないですか?😂 ママ友と家行き来したりしてますか? 今日は上の子のママ友、明日は次女のママ友… しかも明日はイースターパーティーです… 平日仕事しながらワンオ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
CoCo..♥
私だけじゃなくてよかったです。
こういうのも慣れていくのかな?
と思っていました。
正直母親もこれわ貴方のじゃない!とか配慮しろよって思います。
私なら他人のおもちゃなんて舐めさせません。私も嫌ですし相手の母親にも気を使います。
みは
慣れないですねー💦
私は以前保育士ではないですが保育園や幼稚園に仕事で出入りしてたことがあり、そこからだめになりました💧
でもお邪魔したときは遠慮せず娘を遊ばせます🤣
家に来てもいい=平気な人だと思っているので!
その代わりお土産とかたくさん買っていきます!
平気な人は本当に気にしないので、そう言うのは甘えてしまってます💦
今はまだ小さいからなんとか我慢することもありますが、これが幼稚園、小学生の泥だらけの子になったら…とぞっとしますね💦
せめて女の子でよかった😂
子供の頃頑なに家に来るのはダメって言う友達いましたが、今ならその子のお母さんの気持ちよーくわかります。
CoCo..♥
なるほど、、
せめてそうゆうのに気付ける友達を入れたいと思います。( 笑 )
私もだいぶ神経質なのかな~って
思ってたんですが、同じ方いらっしゃって安心しました!😭
たしかに。
いましたね、そうゆうこ( 笑 )
私もちょっといやかな~( 笑 )
泥とか砂とかお菓子の食べカスとかもう
無理( 笑 )ありえないです…