※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
ココロ・悩み

妊娠30週で強迫性障害に悩んでいます。精神的に辛く、里帰りも考えています。アドバイスをお願いします。

妊娠30週、強迫性障害になってしまいました。どうしたらいいでしょうか...

2人目妊娠で、初期の頃はつわりでそれどころではなかったのですが、中期辺りから不潔恐怖、感染恐怖などになり、
買い物する前はトイレで手洗い、
冷蔵庫触る前も手洗い、
少しでも汚れたと思われる食品は未開封でも捨ててしまう、
料理するのが怖くなりキッチンに立つのも怖い(冷蔵庫やキッチンを全て汚してしまうのではないかという恐怖)

と思うようになってしまい、生活が辛くなってきました。
手洗いばかりして、手はガサガサです。
負のスパイラルに陥ると、ずっとモヤモヤに囚われて一日が終わります。

診断されてはいませんが、確実に強迫性障害だと思います。(姉はもっと酷いので、見てきたので分かります)

精神的に辛く、いくつかの心療内科に電話しましたが、妊婦だから薬は出せない、薬物療法をしてるのでカウンセリングだけなど出来ない、産婦人科に相談してから、と言われてしまいました。

産婦人科の医者は、目を見ないで、話をじっくり聞いてくれるタイプではなく、ましてや精神的なことは、言いづらいです...

実家に帰ると、父が料理してくれるので精神的にも落ち着きます。(料理の過程は見ていなければ何とか大丈夫)

上の子の幼稚園のこともあり、あと1ヶ月後に里帰りする予定ですが、こんな精神状態なら早く里帰りするべきなのでしょうか...
(里帰り先の実家は車で2時間です)

料理もろくにできず(つわりで体調悪いのも少しありますが)、適当なものばかり食べていて、3歳の息子にも赤ちゃんにも旦那にも申し訳なくなり、毎日泣きそうになります。

旦那は楽観的で精神的な病とは無縁の人なので、「大丈夫だから」とか「考え過ぎ」とかで、分かってはくれません。
それでも家事育児は物凄く協力的です。
しかし激務のため帰りは深夜で、平日はあまり頼れません。

1人で抱え込んでるのが本当に辛いです。
日中、息子が幼稚園の時間、1人になると余計に悶々と考えてしまいます。
どうしたらいいでしょうか。
何かアドバイスなどあればお願いします。

コメント

yasumin

お腹の子を守るためにも清潔感や感染にも気をつけた上での強迫性障害になってしまったのでしょう。
私も主様ほどではないですが、手洗い頻度がとても多くて手はガザガザですし毎日ずっと掃除してます。
まず、目を見ないで話を聞いてくれるタイプではない先生を変えた方が良いと思うのですが…時期的に無理ですよね…他にそこに先生は居ないですか?
そして早く里帰りした方が気持ち的にも楽ではないですか?
里帰り=逃げるという訳ではないですし、少し気持ちを落ち着ける意味でも。御主人も家に帰って家事育児をする時間がなくなればお互い気持ちも落ち着けますし、御実家が良ければ里帰りを少し早めてはいかがでしょう。

丸々

お住いの地域にいる保健師さんにそうだんしてみては?
出産後に赤ちゃん訪問に来てくれた人が担当だと思います。
覚えてなくても大丈夫。
保健所に連絡して、担当の人が分からないと言えば対応してくれます。
保健師さんは子供だけじゃなく、家族のことも面倒見てくれますよ!
病院の紹介もしてくれますし、住んでる地域の情報も、子育ての相談も、精神障害者手帳の発行もやってます。
2人目妊娠中ということなので、2人目出産後にまた赤ちゃん訪問で顔を合わせると思いますが、その前に相談も受けてくれると思いますよ。

ayman

強迫性障害になってから25年ほどです。不潔恐怖があり去年、認知行動療法を受けました。それから1年、かなり良くなってきました。いわゆるショック療法です。私は急に苦手な物を触るなど抵抗があり、時間かかっても良いから徐々にやると伝え始めました。臨床心理士いわく、薬は一時的なもので薬をやめると高確率で再発するらしいです。カウンセリングを受けた翌日には家中の物が触れるようになりました。色々薬を飲んだりカウンセリングを受けましたが、認知行動療法が一番効果がありました。

はじめてのママリ🔰

はじめまして。
わたしも強迫性障害です。
気持ちよくわかります。

わたし自身、毎日、モヤモヤしっぱなしで、モヤモヤしてる自分に落ち込んでの繰り返しです。

わたしも、なかなか、いいお医者様に巡り会えず。辛いですよね😔

わたしの場合は、確認しても、手を洗っても不安になるの繰り返しです。
最近は、頑張って、気を紛らわせていますが、紛らわせるのも限界がありますよね。