
4歳の息子がいる母親です。第二子の9週1日で心拍停止が確認され、もう一度受診後、流産手術が決まっています。手術は全身麻酔で行われ、前処置は痛いか不安です。
4歳の息子がいる一児の母です。
本日、第二子ですが9週1日で心拍停止と言われました。
明後日、念の為もう一度受診し、やはり心拍が動いていないようであれば翌日に手術することになっています。
エコー画像を見ても、素人ながら「あぁ、動いていないな」と分かり、流産はほぼ確定です。
看護師さんが、前処置でスポンジを入れますと言っていたのですが、前処置は痛いですか?
手術自体は全身麻酔で行うそうです。
第六感…なのか、薄々ダメかもしれないと思っていたのですが、いざ流産宣告をされ悲しくて悲しくて泣けてきます。
- はりねずみ
コメント

ママリ
私も以前9週で手術しました。
子宮口を広げるので、入れる時は少し痛いし、気持ち悪かったですが、入ってしまえば違和感はありませんでした。
手術も全身麻酔で眠っている間に終わりました。
手術と聞くと怖いと思いますが、次に進む為の手術だからねと看護師さんに言われました。
辛いと思いますが、がんばってください🍀

はるさみ
わたしも以前心拍確認後、手術しました。
経産婦だからか前処置もあまり痛くなく、全身麻酔ですし、あー器具入れられてるなぁ、という感覚ぐらいで痛みはありませんでした。(ちなみに意識はずっとあって、先生方のお喋りなどモロ聞こえでした😂)
分かってても悲しいですよね。心中お察しします。わたしもこの間3度目の流産を経験し、今6回目の妊娠です。
何度味わっても悲しく、色んな後悔や、妊娠している方への妬みなど、訳分かんなくなるほど辛いです。
でも乗り越えられる日はいつか来ます。その日まで、いっぱい泣いて、いっぱい休んで、また元気になったら妊活しましょう✨
-
はりねずみ
吐き気もあるし胸は痛むしで身体は妊娠状態なのが更に辛いです。
前処理がドキドキしますが、頑張ります。
息子の顔を見たらまた泣けてきます。優しいコメントありがとうございました!- 4月22日

m
前回の妊娠で9wで流産でした。
前処置は痛いとは思いませんでした!
私の場合局所麻酔だったんですが、その麻酔の時に痛くその時に色んな感情が出てきて嗚咽が出るくらい泣きました。結局手術中もずっと泣いてました😢
辛いと思いますが頑張ってください🍀
-
はりねずみ
返信遅くなりすみません。
本日無事に手術が終わりました。
前処置のラミセルはやはり痛かったですが、我慢出来るものでした。
コメントいただき、嬉しかったです。どうもありがとうございました!- 4月25日
はりねずみ
早速のコメントありがとうございます。
痛みに弱いタイプなので不安ですが頑張ります。早くまた授かれますように。どうもありがとうございました!