※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃー
妊活

妊活中、仲良しのタイミングが楽しくない。意識するとストレスでできない。婦人科医もストレスためないようにと言うが、難しい。

愚痴です。、
妊活って事を意識しちゃうからか、
妊娠しやすい時期以外の仲良しが、無意味としか思えず
全く楽しくありません。
変に意識すればするほど自分の首を絞めてるみたいで、
仲良しが苦痛になってきた。。

何回もリセットしてるから、どーせやっても出来ないし、、と、、、、

婦人科の先生にも、意識してストレスためないよーにとは言われたが、、いざ欲しいって意識しちゃうとなかなか出来ないもんですね。。。。。、

出来る人は1回で出来るのになぁ。。。。

コメント

あや

ストレス溜めないとか、考え過ぎないとか、出来るならしたいですよね😭笑
排卵予定日辺りに旅行に行ったりデートしてみるのはいかがですか?💓
妊活と言うことは一旦置いておいて、ただ旦那さんとしたいって思って仲良しして、赤ちゃん来たらラッキーぐらいに考えて☝️

ってそんな簡単ではないですよね💦お役に立てず申し訳ありません😥

あーちゃん

すごくわかります!
あっちのタイミングで仲良しして、それが排卵日の3,4日前だと次の日できる?!当日も仲良ししたいんだよ?!?!
と排卵日が近づいてくるとそんなことしか思えない自分も嫌だったし、かといって指定した日に仲良ししても毎回毎回リセットして疲れていました。

正社員で仕事をしていると病院で指定された日に全く行けないので、後悔しないように子作りに専念しようと思い
パートをしようと仕事を辞めました。

びっくりしたんですが、辞めて初めての周期で妊娠しました。
仕事と家事の両立と睡眠不足が原因だったみたいです。何年も出来なくて検索魔になって体位やらありとあらゆることを試したんですが全部だめだったのに💦

睡眠はとれていますか??
抱えているストレスから開放されるとできやすくなると思います。
長々とごめんなさい。

赤ちゃん来てくれること祈っています。

さち

この際、ストレスになってしまうなら妊娠しやすい時期を全く考えないで、一旦何周期かお休みするのはどうですか?(≧∇≦)
2人で旅行とか、遊園地行くとか、美味しいもの巡りするとか、お笑いライブ行ってみるとか!
友達との旅行もおススメです!

鬼サイボーグ

わかります_:(´ཀ`」 ∠):
だんだん作業化してきますよね…
妊活2年しました。
周りはみんなどうしていたんだろう…
となかなかできなかった友達に相談したら、みんなそんな感じで悩んでました。
とにかく少しでも意識しない為に、ジムに行って運動したり、ヨガストレッチしたり、絶対今月で作るぞ!と意気込みせずに自分の身体と精神をよくする事に重きを置いてました。