
ホームベーカリーで普通の食パンコースを選択して焼き始めたんですが、…
ホームベーカリーで普通の食パンコースを選択して焼き始めたんですが、練りが終わってねかしになってから、早焼きで焼くように書いてあったので取り消して早焼きコースでスタートし直してしまいました(>_<)
練りが2回されたことになりますが失敗したりしますか😭?
まだパン焼くの3回目なのでぜんぜんわかりません💦
でも練乳や砂糖多めに入ってるので焦げたって書いてる人もいたので、そのまま食パンコースで焼こうか迷ったんですが早焼きに変えてしまいました。
さっきより練りの時間がながいです、、大丈夫でしょうか(>_<)?
- ママリ(1歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

みかん
発酵はまだ開始されてなかったんでしょうか?
発酵終わってからもう一度コネ直したらもしかしたら膨らみが悪くなるかもしれませんが発酵前なら大丈夫だと思いますよ😄
以前読んだ本でパン屋さんが検証したらホームベーカリーはコネが足りないらしく追加でこねた方が良いと書いてたのでちょうどいいかもですね🍞✨
ママリ
回答ありがとうございます。
練りのあとにねかし、ねかしのあとに発酵で、ちょうどねかしに入ったタイミングぐらいでした!
まだイースト入れる前です(*¨̮*)
なるほどです❤︎今めちゃくちゃこねまくってるようです🤩
半分の時間で焼きあがるので本当できるのかドキドキします❤︎
みかん
イースト入れる前だったら全然問題ないですよ😄
うまく焼けると良いですね✨
ママリ
安心しました😭😭
コース変えなきゃよかったーってめちゃくちゃ後悔してたので!!
本当ありがとうございました♡♡
成功を祈ってください🤩🤩🤩