

七星-02
わたしは耳鼻咽喉科へ行ってました!薬は出して貰えなかったんですが、ルゴールごりっとされて、蒸気みたいのを吸入しましたー!気休め程度にしかならなかったですが^^;
喉痛めると辛いですよねヽ(´o`;

mc♡mama
あたしもなりましたー(>_<)
飲み込むと何かが引っかかっているような感じとか(;_;)
逆流性食道炎になってしまってるんですよね(>_<)先生には14wくらいになれば薬飲めるっては言われましたが、飲みたくなくて我慢してましたが、吐く回数が減ったらいつの間にかよくなってましたよ(^^)!あたしも風邪とかなると困るので、うがいはきちんとしてましたよー!

退会ユーザー
私も吐き悪阻で、妊娠中に6キロ痩せました。喉がヒリヒリしていましたが、悪阻が落ち着いてからは大丈夫になりました。
私は積極的に牛乳などを飲んでいました!お酒を飲む前に乳製品を飲むと、良いと言うように、粘膜を守るかな〜なんて勝手な考えですが!笑

もとしょん
やっぱり、同じ経験された方いらっしゃるんですね。
ホント、喉はツライです(ーー;)
潤いが足りないの?と思って、水を飲むんですけどヒリヒリして…飲むヨーグルトに変えてみます(笑)
気休め程度でも、病院いってみようかな。
逆流性食道炎ってのも、キーワードとして気になります(*_*)

七星-02
それから、マスクずっとしてました!
小林製薬の、のどぬーる濡れマスクです。
昼間用と、就寝用と売ってて、どっちも使ってました!寝る時は慣れるまで辛かったですが、わたし口呼吸なので我慢して使ってました。

もとしょん
なるほど!!
確かに、乾燥?した状態だとヒリヒリ度が高いけど、常に飲み物飲んでるわけにはいきませんもんね。
就寝中も口開けっ放しで、ばい菌入ったらたまらないし(*_*)
マスク早速やってみます(≧∇≦)
コメント