

ゴン
一緒に湯船に浸かってました♨️ベビーソープを買ってたので半年くらいはベビーソープで洗ってましたよ➰

ゆいにゃん
うちは一緒に入ってますが体洗うのは赤ちゃん用のを使ってます(^^)

みるる
2ヶ月の頃にはすでにベビーバスは卒業して一緒にお風呂に入ってました😊
脱衣場で待たせておいてまず自分だけ入って全身チャチャッと洗い、その後赤ちゃん連れてきて膝の上に乗せて赤ちゃんの全身洗う、最後に湯船に一緒に浸かってました。
シャンプーとボディソープは今でも一応ベビー用を使っています😊
ゴン
一緒に湯船に浸かってました♨️ベビーソープを買ってたので半年くらいはベビーソープで洗ってましたよ➰
ゆいにゃん
うちは一緒に入ってますが体洗うのは赤ちゃん用のを使ってます(^^)
みるる
2ヶ月の頃にはすでにベビーバスは卒業して一緒にお風呂に入ってました😊
脱衣場で待たせておいてまず自分だけ入って全身チャチャッと洗い、その後赤ちゃん連れてきて膝の上に乗せて赤ちゃんの全身洗う、最後に湯船に一緒に浸かってました。
シャンプーとボディソープは今でも一応ベビー用を使っています😊
「お風呂の入れ方」に関する質問
子ども2人のお風呂の入れ方について聞きたいです! 10月に2人目を出産予定です。1人目は今2歳半です。 産後1ヶ月は夫が育休をとってくれるのでいいのですが、その後は今まで通り仕事の帰りが遅くなると思うので、必然的に…
ワンオペで1人で2人の子供のお風呂の入れ方聞きたいです。 1歳(つかまり立ちできる)と3歳の2人がいます。 同じ状況でワンオペでお風呂入れてる方どうやってやってますか? 3歳の子は何とでもなります。 1歳の子をどうし…
2ヶ月以降の方なにでお風呂入れてますか? リッチェルのふくらますタイプのバスに入れていたのですが、穴が空いてしまいました...今は実家なので手伝ってくれる人がいるのですが、これからは旦那の帰り時間てきにワンオペ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント