※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡♡
妊娠・出産

第二子授かった場合の上の子の抱っこ方法について教えてください。まだ歩けない10キロの子供がいて、抱っこ率が高いです。何か楽な方法があれば教えて欲しいです。検査薬で陽性が出ただけで不安です。

第二子授かった場合上の子の抱っこどうしていましたか⁇いま10キロになる子がいますが、まだ歩けず、結構抱っこ率たかいです☺️完全に抱っこしないのは考えていませんが、こうすると楽だったよ!とかなにかあれば教えてほしいです💓まだ検査薬で陽性が出ただけなので色々不安です🤔🤔🤔🤔

コメント

🐼たれぱんだ🐼

おめでとうございます‪(*ˊᵕˋ* )
上の子も下の子も同じです🙌❤
うちの子もまだ1人で歩けないので抱っこ率高いです😭
1人目が切迫だったのもあり、不安だらけですが…
とりあえず散歩や外出時はベビーカーで移動してます😖

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    ありがとうございます😊
    ベビーカーですね👶‼︎
    あとなにか気おつけてることありますか⁇🥰

    • 4月22日
  • 🐼たれぱんだ🐼

    🐼たれぱんだ🐼

    うちはワンプレなので余計にですが、子供がお昼寝してる時は一緒に寝ます!
    とにかく疲れやすいので、一人で遊んでいる時はちょっと見守るくらいの時もあり、無理しないようにしています😄

    • 4月22日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    ありがとうございます‼︎
    ちなみに同じ月齢なので違う質問良いでしょうか⁇お昼寝の時どうやって寝かせてますか⁇旦那や私の母は抱っこでゆらゆらしながら寝ますが、私の場合抱っこしても泣きながら暴れ出します…布団に置いてもグズグズし出すだけで💦結局車に乗せて寝かしています😂😂

    • 4月22日
  • 🐼たれぱんだ🐼

    🐼たれぱんだ🐼

    旦那さんやお母さんと同じように、ベット脇に座ってゆらゆらしながらです😄
    ちょうど子供からすると横目でテレビが見える位置にあるんですが、好きなテレビ(アンパンマンとか)流しながらやると、見ながら寝落ちしてくれるので試して見てください😄
    最初は落ち着かないと思いますが、抱っこする時におくるみやブランケットで覆うようにしてあげると落ち着きますよ😁
    赤ちゃんが、おくるみにくるまれているのと同じ感覚です✨
    一度試してみてください‪(*ˊᵕˋ* )

    うちの子も10キロ超えなので、たって抱っこの寝かしつけはもう出来ないのと、赤ちゃん大丈夫かな?と心配になっちゃうので出来ません😢

    • 4月22日
deleted user

お腹に乗せないように抱っこはいつも通りしてます😳

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    上の方でしている感じですか?🤔❤️

    • 4月22日
ちゃんころ

息子が11ヶ月の時に妊娠して
妊娠8ヶ月くらいまで
抱っこ紐とかもしてました🙋‍♀️
抱っこも普通にしてましたよー!
なるべく横の方で抱っこすると
お腹に負担がかかりにくいと思います✨

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    横の方で抱っこ早速してみました‼︎
    ありがとうございます😊

    • 4月22日
♡♡♡

テレビ見ながら作戦とおくるみでくるみやってみます‼︎ありがとうございます🥰
10キロ超えだと厳しいですね😂
ありがとうございます💓