※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなママ
子育て・グッズ

タンパク質の量について、1歳の1日の目安量が20gという表を見つけました。病院での情報と異なり、一回の摂取量が多いようです。過剰摂取になる可能性がありますか?

タンパク質の量、わからなくなってしまいました💦
インターネットでみつけたこの表によると、1日のタンパク質の目安量が書いてあります。1歳で1日のトータルが20gて少なくないですか?
病院でもらった表には、食材により異なりますが一回でその量になっています。あげすぎなのでしょうか?

コメント

ひなママ

病院でもらった表はこちらです

deleted user

しっかりと計ってはいないですが、
肉、魚は20g程度、卵は半分、
豆腐、ヨーグルトだったら多め
って感じでやってます!!

私が参考にしている本も下の表に近かったです!
タンパク質はあげすぎると負担になると聞いたことがあったので、気をつけるようにしています!☺️

  • ひなママ

    ひなママ

    教えていただいた量は、一回の量ですよね?
    三回食だから、トータルその3倍くらいと考えて良いのでしょうか?

    • 4月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい、1食の量です!

    • 4月22日
  • ひなママ

    ひなママ

    ありがとうございます😊

    • 4月22日
a

上の表だと少なすぎると思います😅
それだと10代の男の子が5,60gって何も食べられないと思います(笑)
病院でもらった方を参考にしていいと思います!
私もだいたいそんな感じで量決めてます☺️

  • ひなママ

    ひなママ

    ありがとうございます😊

    • 4月22日