
コメント

ねこりんりん
ありましたよー!!詳しくないですけど、卵胞チェック受けてる時に一回確認されました!

とんぼ
卵胞の大きさによると思います。
だいたい20mmを超えないと自然と消滅してしまい、排卵されないまま生理が来ていました🤔
-
まー坊のママ🙋♀️
金曜日
16.5mmでした!
前回の生理は
先月末ですが、
約1ヶ月で
無排卵の可能性も
ありますでしょうか?- 4月22日
-
とんぼ
私の経験談でいうと、卵胞チェックで17ミリまで育った卵は排卵されずになくなってしまっていたことがあります😞
婦人科で排卵したかの検査ができたと思いますので行ってみてはどうでしょうか?🙇♀️- 4月22日
-
まー坊のママ🙋♀️
そうなんですね!( .. )
経験談
ありがとうございます!!
今回初めての
卵チェックで、
もうすぐ排卵だと思うと
言われていただけに
ショックです( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
実は私
多嚢胞卵巣症候群でして...
卵胞も一つだけ
15mmまでは
順調に育っていたのですが
その後
成長止まっていたり
少しだけ大きくなっていたり...
別の病院ですが
不妊治療も
7月に予約取れたので
7月からは
不妊治療始める予定です( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )- 4月22日
-
とんぼ
そうだったのですね🙇♀️
でも育っている可能性もあるから希望は捨てないでくださいね😭!
私も同じで多嚢胞でした。
不妊専門クリニック通っていましたよ😊
無排卵無月経から始まりましたが、クロミッド で数回試し、小さな卵胞が10個くらいできてしまいました。
フェマーラという薬に変えて2回目で授かることができました。
多嚢胞でも、いろいろなタイプや治療法があるようなので、ご自身に合った治療法が見つかるといいですね🙋♀️!
赤ちゃんが授かりますように🙇♀️- 4月22日

ねこりんりん
もう三年くらい前の話なので覚えてないですけど、排卵しないまま結構大きくなりましたよ!
-
まー坊のママ🙋♀️
そうなんですね!( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
排卵してるかどうかは
内診も大事ですけど
基礎体温も
しっかり
測った方が
良さそうですね|ω`)
ちなみに今周期
ガタガタでした💧
明日病院の予約取れたので
行ってみます!( ´•௰•`)- 4月22日
まー坊のママ🙋♀️
あるんですね!(´. ॄ.`)
ちなみに
ねこりんりんさんの卵胞は
何mmぐらいでしたか!?