※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もの
妊活

不妊治療専門クリニックに電話したら、ブライダルチェックのみと言われ、悩んでいます。最初は婦人科に行くべきでしょうか?

半年ほど妊活しましたが授からず、不妊の検査を受けようと主人と相談して決めました。

先程、不妊治療専門クリニックに電話したら、ブライダルチェックのみというのはお断りしていますと言われました。
検査して結果次第で治療になるのでは?と疑問のまま一度電話を切ったのですが…
最初は婦人科に行ったほうがいいのでしょうか?

コメント

deleted user

ブライダルチェックと不妊の検査は別だと思います😅
半年間の妊活で授かっていないのなら不妊治療のクリニックでもいいのかもですが…
基礎体温とかつけてるなら一般の婦人科に相談に行ってからでもいいかもですね🤔
排卵チェックしてもらうのも良いかもです🙌
自分が思っていたのとタイミングがズレてる場合もありますよ🙆🏻‍♀️
私ならですがそんな塩対応のクリニックには行きたくなくなります😩

  • もの

    もの

    そうなんですね💦私の言い方が上手くなかったのかもしれません😂
    でもたしかにそこには行きたくなくなりました😅

    基礎体温つけているので、婦人科に行ってみようと思います!
    素早い回答ありがとうございました!

    • 4月22日
ままり

不妊治療前提の専門クリニックだからって事だからということではないでしょうか?
婦人科で不妊治療もやってる所でも十分ですよ〜😊

  • もの

    もの

    まずは婦人科で診てもらったほうがいいんですね💡よくわかってなかったです、ありがとうございます✨

    • 4月22日
ママリ

治療になるか、更に追加で検査することになるかは、ブライダルチェックで引っかかる項目にもよりますね。
何も引っかからなくても、病院でのタイミング法から始めることになるかとは思います。

病院でのタイミング法すらするつもりはなく、まだしばらくは自分たちで妊活をされるのでしたら、不妊専門クリニックは避けて良いと思います。

不妊専門でなくても、不妊治療もしている産婦人科クリニックも沢山ありますし、そういったところの方が敷居は低いかと🤔

  • もの

    もの

    なるほど、検査して更にタイミングを教えてもらいながら…という流れなんですね。
    色々調べすぎてこんがらがっていたみたいです💦
    まずは婦人科で診てもらおうと思います、回答ありがとうございました✨

    • 4月22日