![ママアックル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![よっちん❀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっちん❀
一昨日しました…
あまりにも旦那が家事・育児に協力してくれなくて…
![ひーゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーゆママ
あります!
1人目妊娠中や、出産後も…2人目妊娠してからは、旦那と話し合いをして喧嘩しても家出しない約束をしました( ˃ ⌑ ˂ഃ )
今は喧嘩しても我慢して出て行きません(笑)
-
ママアックル
私も一人目妊娠中からちょくちょく大ゲンカでプチ家出したりしたんですが、今回情緒不安定なところへの旦那の無理解でどうにも我慢できませんでした…
冷静になった今となっては娘への罪悪感しかありませんが。。- 3月2日
-
ひーゆママ
わかります˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
うちの子は最近夫婦喧嘩すると号泣してしまうので、自然と喧嘩にはならなくなりました( •́ㅿ•̀ )- 3月3日
-
ママアックル
泣かれちゃうと辛いですよね…
前はタジタジしちゃってた娘も、最近では冷静にパパが怒ったの?ママまたエーンエーンしてるの?と。。
冷静なのは、喧嘩に慣れてしまったのかとある意味申し訳ないです。- 3月3日
-
ひーゆママ
そぉなんです( ˃ ⌑ ˂ഃ )
娘さんすごく賢いんですね!うちはまだまだ喧嘩の理解ができていないようで、パパとママが大声出すのは自分が何かいけない事をしたからだと思っているようです…。最近では、8ヶ月の娘まで空気を読んで泣いたりします(ーー;)
でも、ママアックルさんの娘さんはとてもママ想いのいい子ですね(^^)- 3月3日
-
ママアックル
コメント遅くなってごめんなさい。
翌日も険悪になりつつも、やっと自然消滅的に仲も戻りつつあります。。
我が家の娘も、自分が悪くてパパママが怒ってるのかと思ってる時期ありました…最近は言葉をだいぶ理解してるので、喧嘩の原因も事細かに聞いてこようとしてます笑
どちらにしても夫婦仲が良い方が子どもにとっては良いですよね…今後冷静になれるように頑張りたいと思います。
ママ想いと言っていただけてとても嬉しかったです。ありがとうございました。- 3月5日
![あおし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおし
有ります!!
フフフ( ̄▽ ̄)旦那にブチ切れて1時間のプチ家出笑
娘が6カ月の時です。
たった1時間とはいえ夜中に1人でファミレスに行き爆食いしたのは良いストレス発散になりました(^^)
帰ったら旦那も反省していてそこから色々良い方に変わってくれました♪
-
ママアックル
わー爆食い良いですね〜
私もどうせなら美味しいもの食べたかったですが…風呂上がりのスッピン&ノーブラ&毛玉だらけのスウェットじゃ人前に行けず…笑
旦那さま優しいですね✩我が家の場合、子どもを置いて行った私に対する怒りでむしろ悪化です。。- 3月2日
-
あおし
私もお風呂上がりですっぴん眼鏡でもさ臭い格好でファミレス行きました笑
いいんです、どうせ引っ越してきたばかりで誰も知り合いなんて居ませんから( ̄▽ ̄)
ママアックルさんとこの旦那様、子供置いてまで逃げ出したかった私達嫁側の気持ち考えて欲しいですね(−_−#)
ほんと男って一から十まで全て説明しないと分からない生き物ですよね!
育児に加えて旦那育ても中々大変ですε-(´∀`; )- 3月3日
-
ママアックル
私も開き直れば良かったです〜小心者の私はさっき冷凍庫にあったアイスを貪りました。夕飯も食べてないのにどうしても甘いものが食べたくて。
本当にそうですよね…ここまで追い詰められた私の気持ち理解して欲しいです!それでも娘が一番じゃなく自分のことが大事なのか?と責められ、それはもっともだ…と言い返せずにおりました。- 3月3日
-
あおし
アイス食べて少し気持ち落ち着きましたか?
私は夕飯食べたのに更に爆食いしたのですε-(´∀`; )
娘が1番なのなんて当然です!
貴様より大切だわと言ってやりたい!
娘を置いて家を出たのは心が痛みますが、それでも娘を見捨てて1人きりにしたのではなく旦那に託したじゃないですか!
それを咎められても困りますよね。
いつも仕事や疲れを盾に勝手に外出したり自室にこもる人には言われたくない言葉ですね!←ママアックル様の旦那様がそういう方じゃなかったらすみません- 3月3日
-
ママアックル
コメント遅くなってごめんなさい。
本当に、娘が1番でお前は順位すら付けれんわ!と言ってやりたいです…やっと昨日今日とだいぶ仲が戻ってきました。
旦那は娘をとても可愛がってくれてはいますが、やはり自分も可愛いようで、ちゃっかり家にいるときも休日も自分の時間を確保しています。私も娘と遊んでる時間は楽しいですが、少しぐらいゆっくりしたり自分の時間がほしいと思ってしまうので、どんどん不満が積もるんですよね〜…旦那に言ってもあんまり解ろうとしてくれないので厄介なのですが。。
程々に諦めつつ、これからもグチグチと気持ちは伝えていきたいと思います。ありがとうございました。- 3月5日
![...yuka...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
...yuka...
したことあるんですけどねー、
不安すぎてコンビニが限界で、結局は翌日子供を連れて実家に帰りました(笑)
旦那への怒りより、子供が心配で心配で…。
-
ママアックル
私もコインランドリー→コンビニの駐車場(どちらも車で1分の距離…)しか行けず、暗い駐車場で号泣してました。。
娘からの電話で罪悪感が更に高まったんですが、旦那への怒りというか絶望というか…挑発してくるような嫌味メールに素直になれずでした。
実家に帰ると、両親が首突っ込みすぎてややこしくなりそうで実行できずです。。笑- 3月2日
-
...yuka...
正解です!(笑)
私が家出をすると、母が旦那が義母に電話してしまいます(笑)
なので、なかなかそれもできず・・・。
もういっそ義理の実家に家出してやろうかと思うことがあります(笑)- 3月2日
-
ママアックル
今月末には私の実家の隣にマイホームが完成する予定なので、今後のことを考えると旦那と両親がうまくやってくれる方が助かると思い…余計なことは言えずです。旦那の実家は車で4時間の距離、ご両親も離婚されてるので義父しかおらず。旦那の見方は近くにいないので、敵を作らないようにと憎き旦那への優しさです笑
私もいっそのこと義父に電話してやろうかと思ったこと何度もあります…- 3月2日
![ちゃんはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんはな
イライラ対象は主人のみですし、子供を巻き込みたくないので子供を置いて出て行ったことはありません。
喧嘩して子供を連れて出て行ったことはあります!
-
ママアックル
そうなんです!私も旦那へのイライラだけなので、娘への罪悪感がかなりあります。。
本当は連れて出て行こうかと思ったのですが、夕飯中だったのでそれはそれで良くないかと思い…そこで冷静になって思いとどまれなかった私が悪いんですけどね…
眠気に負けて寝た娘の寝顔を見るとまたまた大泣きしてしまいそうです。- 3月2日
![nanaco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nanaco
有りまーす。
下の子が1ヶ月のときに。
頭きて、某ブランドの展示会に招待され、見るだけのつもりが、がっつり買ってしまいましたが、買ったことでスッキリして家に帰りましたが、家着いたらまた怒りがこみ上げて、お風呂入って即寝しました。
旦那は上の子に手伝ってもらいながら、ドッタバタだったと上の子から聞きました。
パパね~ぜーんぜん使えないって言われてたのにはザマーミロって感じでした(笑)
次の日からはまた元に戻りましたけどね。
1日のストライキです!
-
ママアックル
コメントありがとうございます。返信遅くなってごめんなさい。
わぉ!ブランド買ってスッキリ、ステキです✩
確かに私も何度も家に帰ろうとしたけど、顔見たらイラついてしまうと思って…旦那がいっそのこと出ていってくれればと思っていました。
パパ全然使えないっていう娘さんの一言、それだけでモヤモヤが吹っ飛んじゃいますね!
私も今度何かあったら欲しいもの買ってスッキリしちゃおうかなーと思いました☻- 3月5日
![♡RIRI♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡RIRI♡
上2人がまだ小さい時にあります!
夜中に酔っ払って帰ってこられて喧嘩になり、もぉなに言っても伝わらないだろうなと思い子供達置いて1晩近くのコンビニの駐車場で車の中で寝てました!笑
次の日旦那は仕事だったんですが、もぅ自分でどうにかしてみろ!と思いコソッと帰ってどうしたかなーと覗いてみると会社に「嫁が出てって帰ってこないので、子供の面倒見る人いないから休みます。」と電話してました( ̄▽ ̄)笑
そして、子供の朝食をなれない手で準備してたので顔を出して謝らせました!
結構なダメージだったみたいです(;^ω^)
-
ママアックル
コメントありがとうございます。返信遅くなってごめんなさい。
酔っ払ってる相手だとまた面倒そうですね…でも職場に電話かけてる旦那さんを想像するとかわいくて笑っちゃいました。そして朝食もちゃんと準備してるなんて、そんな姿みたら私も許しちゃいます。我が旦那にも見習って欲しい…
うちの場合は残念ながら家出したメリットがあまりなかったので、今後は冷静になれるように頑張りたいと思います☻- 3月5日
![ちょろちょろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょろちょろ
何回も有ります!家出と言っても3時間位ですが。
旦那と同じ空間にどうしても居たくなく夜中だったりして子供連れ出すのは、と思い一人で出ます。
しばらくすると自分も落ち着きますしね(^◇^;)
大抵帰ると旦那も落ち着いてたりしますので
-
ママアックル
コメントありがとうございます。返信遅くなってごめんなさい。
そうなんですそうなんです!とにかく旦那と同じ空間にいたくなくて…私も昼間だったら娘も連れて出たんですけどね…風呂上がりに夕飯を食べ始めた娘を連れて出るわけにはいかず。。
帰ったら娘と一緒に旦那も寝ていてくれたので会話をせずに済んでとりあえず良かったです。
元に戻るまで結局時間はかかりましたけどね…- 3月5日
ママアックル
私は今日してしまいました。。
うちの場合は、協力もイマイチですが、さらに私ができてないことへの説教や嫌味がグチグチ…限界でした。
娘への罪悪感と申し訳なさはものすごいですが…私だけじゃないと思えると少しホッとしました。