![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mm.7](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm.7
ノロは感染力が強いのでね……
周りに移すことを考えたら、水下痢じゃなくなったのを確認してからの方がいいと思いますよ。
mm.7
ノロは感染力が強いのでね……
周りに移すことを考えたら、水下痢じゃなくなったのを確認してからの方がいいと思いますよ。
「保育園」に関する質問
札幌市北区に住んでいる方に質問です💡 最近引っ越してきたばかりで本当に右も左も分からない状態です😵💫!笑 以下の質問に答えていただけると嬉しいです。 そろそろ3歳児半検診があるとおもうのですが、兄妹を連れていく…
派遣について 派遣の応募中に、元々出していた業務内容を少し減らしてその分時給を下げるということがありました。 内容は営業事務ですが、担当を持ったりはしないということになりました。 保育園のこともあるし、場所…
短時間保育、非正規雇用 保育園入園のために、復職ではなく、 新たにお仕事見つけられた方 どのようなパート、バイト、もしくは派遣の仕事を されていますか? 今まで事務しかやってこなかったため 接客のアルバイトなど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ちょうど今出ました😭
水下痢ではなく軟便になっていましたがまだ軟便なので登園不可ですよね💦
mm.7
ノロだと言うことは保育園側も知ってるんですかね?!
最終手段、保育園側に判断してもらう❗ですかね。
電話して、水下痢は治まり、軟便なんですけど、普通のうんちに戻るまではダメですか?って。
ままり
保育園側はノロだと知っています!
保育園に連絡して確認してみす😭
ありがとうございます🙇♂️🙏🏼