子育て・グッズ 保育園に行かせても大丈夫でしょうか?もう一度うんちが出て水下痢じゃないのを確認してからじゃないとダメですか? 1歳3ヶ月の息子がノロになり5日目です。 嘔吐は1度もなく、ずっと水下痢が続いてたんですが 昨日の昼から1度もうんちをしていません。 (昨日は朝と昼の2回水下痢でした。) 食事はいつもよりは食べないですが一応食べます。 保育園には行かせても大丈夫でしょうか? それとももう一度うんちが出て水下痢じゃないのを 確認してからじゃないとダメですか? 最終更新:2019年4月22日 お気に入り 保育園 食事 夫 うんち 息子 食べない 1歳3ヶ月 水下痢 ままり(3歳11ヶ月, 7歳, 13歳, 14歳) コメント mm.7 ノロは感染力が強いのでね…… 周りに移すことを考えたら、水下痢じゃなくなったのを確認してからの方がいいと思いますよ。 4月22日 ままり ちょうど今出ました😭 水下痢ではなく軟便になっていましたがまだ軟便なので登園不可ですよね💦 4月22日 mm.7 ノロだと言うことは保育園側も知ってるんですかね?! 最終手段、保育園側に判断してもらう❗ですかね。 電話して、水下痢は治まり、軟便なんですけど、普通のうんちに戻るまではダメですか?って。 4月22日 ままり 保育園側はノロだと知っています! 保育園に連絡して確認してみす😭 ありがとうございます🙇♂️🙏🏼 4月22日 おすすめのママリまとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
ちょうど今出ました😭
水下痢ではなく軟便になっていましたがまだ軟便なので登園不可ですよね💦
mm.7
ノロだと言うことは保育園側も知ってるんですかね?!
最終手段、保育園側に判断してもらう❗ですかね。
電話して、水下痢は治まり、軟便なんですけど、普通のうんちに戻るまではダメですか?って。
ままり
保育園側はノロだと知っています!
保育園に連絡して確認してみす😭
ありがとうございます🙇♂️🙏🏼