※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
妊娠・出産

三日前に帝王切開を受け、血腫が見つかり輸血中。再発や退院時期が心配。同じ経験の方の話を聞きたい。

三日前に破水からの帝王切開しました。
元々逆子で妊娠高血圧症候群で入院五日目の事でした。
手術1日後に血圧が急に下がり意識がなくなりつつ。
CTを撮り検査結果はお腹に11cm×3cmの血腫を見つけ
輸血をし今に至ってます。
輸血から3日たちますがいつまた同じ状況になるのかな、また再手術をしなきゃならないのかな、いつ退院できるのかな、と心配があり夜も寝れず泣いてばかりです。
今現在も血圧は高く血腫は大きくなっていません。
私のような経験をした方はいらっしゃいますか?
経験された方にお話を聞きたいです。
よろしくお願いします!

コメント

ままり

少し違いますが、私も産院で吸引分娩後、出家血が止まらずすぐ大学病院へ救急搬送され緊急手術を受けました。傷口を縫う手術で止血できなければ、お腹を切って子宮動脈を縛ります。それでダメなら子宮摘出します。と言われ、痛みと恐怖に怯えながら全身麻酔かけられたのを覚えています。数時間前に産んだばかりなのにもうひとりっ子決定かな。とか、そもそも自分死ぬんじゃないかとか。術後、自分の体がどうなっているのか考えるだけで恐ろしかったです。手術は成功しましたが、出血量は2リットル。輸血もたくさんしました。術後はHCUにて輸血や点滴や酸素のチューブやらで全身管だらけで絶飲食。産んだばかりの我が子を抱きしめる事もできず3日間離れ離れで過ごしました。

後から知った事ですが、私も分娩時に血圧が高く、赤ちゃんに酸素が回らず危険な状態だったから急遽、吸引分娩で出した。との事でした。そのせいで産道に傷が付いてしまったのかはわかりませんが、血圧が高かったから出血量も多かったのかな。と、色々考えてしまいました。出産はまさに命がけですね。