※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やっぴ
妊娠・出産

産休中で人と関わる機会が少なく、精神的に弱っている女性がいます。気晴らしの方法を教えてください。

産休に入ってから夜2時間くらい旦那と話すぐらいで人と関わる機会もなく、体調も不安定なためなにもする気が起きず、熟睡もできないためだんだん精神的に弱ってきています。

なにか気晴らしの方法などあったら教えてください😥

コメント

r

わかります!!私も同じ気持ちでした!
なのでわたしはほぼずーっとベッドでごろごろしながら好きな物食べて、好きな音楽聞いて、見たい映画など見まくって気分転換してました😢

deleted user

大丈夫ですか( ; ; )?

あまり無理なさらず
体調悪ければ横になって
観たいテレビや携帯いじいじでも
良いと思います

体調良い日は
赤ちゃん産まれたら本当
行きたいところも
スッと行けなくなりますし
外に出てスタバで美味しい物
飲んだりとかでもいいので
30分くらい出かけたりしてみても
いいかもですね!

後はショッピングとか!
買わなくても
店員さんと話すだけでも
気分変わるかな?と

deleted user

今しかできません!
ぜひカフェやおしゃれなところでランチするなどしてきてください❤️
私は毎日モーニングやランチに出かけていました😊
あとはひたすらテレビなどを見るですかね。
今やニュースさえゆっくり見えないので😅

deleted user

体調が大丈夫でしたらですが、マタニティヨガ良かったです✨
他の妊婦さんともお話できて、楽しかったです。
あとは他の方も書かれてますが、子連れで入りにくいおしゃれで静かなカフェとか、コース料理のレストランとかでランチとか。

あとは、赤ちゃんのスタイを手縫いで縫ったりしてました♪