※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっち3576
妊活

妊活中で基礎体温が低温期のまま。病院で排卵やホルモンの検査を受ける予定。不妊で初めての診察で、同じ経験の方のアドバイスを求めています。

三ヶ月ほど前から子供が欲しくて、妊活しています。
昨年11月頃から基礎体温が時期的に考えると高温期のはずなのに、低温期のような体温がずっと続いています。
ちなみに昨年春〜夏にかけても測っていましたが、低温期と高温期がしっかり目に見えて?分かれていました。
ネットで調べたところ、低温期が続くと排卵できてないかもという話が出てきて、急いで病院に行かなきゃ!と思ったんです。

明後日病院に行くのですが、どんなことするんでしょうか?
一度生理不順、子宮頸がん検診に婦人科行ったぐらいで、不妊(になるんでしょうか)で行くのは初めてです。

排卵があるかどうかとか、ホルモンのこと?とかすぐ調べてもらえるのでしょうか?
もし、同じようなことで婦人科にかかったことがある方いたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

ぷしゅ

内診と血液検査、クラミジア、
子宮ガン検診とかだと
おもいますょー、
あと調べてもらいたいことを
こちらから言うとしてくれるとおもいますょー。

  • なっち3576

    なっち3576

    ありがとうございます。
    こっちからも不安なこと伝えてみます。

    • 3月2日
🌟にゃちゅ🌟

確かに高温期に高温にならないのは何かしらの原因があると思います。
一般的な不妊は、夫婦生活を2年して子がさずからない場合を言うかと思います。
不妊治療をするか否かは、検査結果でドクターが判断します。

行かれるのは個人病院病院ですか?
県立などの大きい病院ですか?
病院によって検査は変わります。

私も治療前は体温が上がらず、個人病院で尿検査、血液検査、内診をしました。排卵の有無は排卵時期の直前に、内診を受けないとわかりません。
その結果、黄体機能不全といわれました。つまり、ホルモンバランスが悪く、卵胞を育てて排卵させる黄体ホルモンが低い事がわかりました。
そこから2年、排卵誘発剤を服用しました。


結婚して、県立病院に変えました。
その際、卵管造影、ホルモン負荷テスト、の、検査をしました。
高プロラクチン(身体のホルモンバランスがが産後状態になり、体を休ませる為に妊娠出来ない状態になる)と診断され、半年治療し落ち着きました。

尿検査はその日のうちにわかるものがほとんどですが、血液検査は日数がかかるので、後日になると思います。
卵管造影、ホルモン負荷テストなどは予約して後日検査、更に後日診断結果という、感じです。

  • なっち3576

    なっち3576

    ありがとうございます。
    行くのは産科と婦人科があるところです。
    不妊相談みたいなのも診療科目にあったので、いいのかなと思ったんです。
    排卵時期の直前じゃないとだめなんですね。
    今回来院の日が生理予定日の一週間後なんで無駄足になるかもですね。

    病院によって検査が違うんですね。
    検査内容や結果によってまた考えたいと思います。

    • 3月2日
はな

経験談です。
元々生理不順でかかっていた病院が、産婦人科と妊娠相談を行っていて、相談ました。
私の場合、おしっこ検査と婦人科子宮頸がん検診のような感じて内診してもらいました。
排卵予定日付近に受診し、排卵状況を確認して、まだ排卵されていなければ「○日に来てみてください」と言われ、再度受診し、ちゃんと排卵されているかや妊娠するのに問題ないか等を検査していただきました。
問題なければ、タイミング法(排卵予定日に受診し排卵されていれば「排卵されて
1~2日くらいなので、数日中に・・・」とアドバイスされます)で何度かチャレンジし、焦ったり気を落とすこともありましたが、妊娠できました。
内診は3,000円くらいだったと思います。

なっち3576さんのお気持ちが結びつきますよう願ってます(^-^)

  • なっち3576

    なっち3576

    そんな感じなんですね。
    すぐ、排卵促進薬?みたいなものを使うわけではないんですね。
    お金のことまでありがとうございます。

    • 3月2日
  • はな

    はな

    促進するような薬は一度も服用しませんでした。
    私が受診していた病院の先生からは、妊活開始から2年以上になる場合は、不妊治療を行える専門医を紹介しますと言われました。
    たまたま生理不順から出産まで同病院でお世話になりましたが、その病院によって進め方が様々と思います。

    • 3月2日
chay*

私が最初に行ったときは
経膣エコーで卵巣機能のチェックをして
卵が成長しているかみてもらいました!

血液検査でホルモンの数値を
みてもらってる方もおられますよ!
先生によって、検査とかも変わります。

だいたいはまず卵胞チェックして
タイミングから始まり、フーナーテスト
hCG注射、人工授精という流れが
多いかな?って思いますがその人の
体質や状況に合わせてになるので
相談されたらいいと思います☺︎!