
コメント

さみー
一緒にやってみては\(^^)/

grumpy
おやつは、子どもがそのくらいの歳のときはお昼寝中に。パンは、夜寝た後作っています。おやつの簡単なものは大きくなったら子どもと一緒にできますよ♫
ちなみに今、明日の朝食のパン作り中です⑅◡̈*おやつ作り、パン作り、楽しいですよね!!♡
-
ひまわり
お昼寝がなかなかぐっすり寝てくれなくて30分くらいで起きて泣いて、私が横に行くとまた2時間くらい寝るってゆう感じで、拘束時間が長くて😭😭
夜寝た後作るなんて凄いです😊✨
私はそのタイミングはもう自分も疲れてだらだらしちゃってます😭
でも確かにそのタイミングだとゆっくり作れるしいいですね、、
また早く寝てくれた時に挑戦してみようと思います!- 4月22日
-
ひまわり
度々すみません!
今日は子供が早く寝てくれたので、ハムロールを焼いたのですが、焼いたパンはどのように保存されてますか?
冷めてから袋に入れようか、そのまま網の上で置いとこうか悩んでます!
もし良かったら教えて下さい(^^)- 4月23日
-
grumpy
わーーー!すっかり朝です、すみませんσ(^_^;)
早速つくったのですね♫
粗熱が取れるまで起きている余裕があれば、袋に入れたほうがフワフワのままですね✳︎もう寝たい!ってときはそのまま放置します笑。
あとは一次発酵、成形まで済ませて
冷蔵庫で二次発酵
朝焼成、は焼きたてパンが手軽に食べられてオススメです♡- 4月24日
-
ひまわり
なるほど!とても参考になります!
冷蔵庫で二次発酵はやった事ないです!!
オーブンの鉄板ごと冷蔵庫にラップして入れる感じですか??- 4月25日
-
grumpy
朝早く起きなくても、焼きたてが食べられるので低温発酵オススメですよ♫
そうです!ラップや固く絞った濡れ布巾で乾燥しないようにして、冷蔵庫へ。
クックパッドで「冷蔵庫 発酵」等検索かけると出てくるので是非⑅◡̈*♡- 4月26日
-
ひまわり
なるほど!とても参考になりました!
焼くだけだったら10分とかだしいいですね!
ありがとうございました😊😊- 4月27日

ぴぴこ
土日の主人がいる時に子どもを見ててもらって作ってます😊💓
あとはお昼寝中ですかね!
-
ひまわり
なるほど!
うちは旦那がいるとおでかけになる事が多いのでなかなかタイミングがつかめず、、
お昼寝中もすぐ起きちゃったりでなかなかです😅😅- 4月22日

ゆい
私もお菓子作りが趣味でした‼️
特にアイシングクッキー作ってたので、今は全くできないです。
デコレーションケーキも夜中寝かせてから何度か作りましたが、デコレーションの集中したいときに限って泣き出したりしました💦
混ぜて焼くだけのマフィンぐらいになりました😅
-
ひまわり
わかります!マフィンめっちゃ作ります(笑)
- 4月22日

清華
おかし作りが趣味です
一人遊びでご機嫌な時間に作っています
たまーに私の存在を思い出したかのように覗きにきています(笑)
ちなみに私の母の趣味もおかし作りなんですが、小さい私をアンパンマンのビデオで釣ってその間に作ってたみたいです(笑)
-
ひまわり
うちもテレビを見せたらできるんですけど、あんまりしたくなくて悩むところです😅😅
- 4月22日
ひまわり
もう少し大きくなったら一緒にやろうと思います😊😊