
コメント

ぽん
気負いすぎではないですか?妊娠すると縛られることたくさんでイライラするのに上の子がいるってすごく大変だと思います。たまにはお菓子を食べてご飯を食べなくても良いのではないでしょうか?たまには一生懸命頑張らず手抜きご飯にしてしまうのも良いと思います。お子さんのためにたくさん頑張って疲れてイライラしてしまうのだと思います。どうか頑張りすぎないでくださいね^_^

tss_mcr
切羽詰まっているんですかね💧
大丈夫ですか?
誰か周りに頼れる人はいませんか?
-
ぽ。
今気持ちも落ち着いてきました!
落ち着くと意外と
なんでイライラしたのかなーって💦
大変なのは周りもなのに
こーゆー時ってものすごく
孤独感 強く思って😔
頼れる人は最悪実家に
帰れる場所あるのでなんとか
なってます💦- 4月21日
-
tss_mcr
コメント見ました。
酷い言い方をする人もいるんですね。
しかも気が参ってる時にそんな事言われたら自分だって嫌だろうに最低な人ですね。
てか、最低な母親でその子が可哀想です。
落ち着いて来るとなんでイライラしてたのか悩むのわかります!
私もそういう事よくあります💧
いっぱいいっぱいになってしまうとどうしてもイライラしてしまいますよね。
生き物だからどんな理由でもストレスやイライラを感じるのは普通の事だと思います。
確かにみんな大変だけど大変差も人それぞれだしそこはあまり気にしなくてもいいと思います(^-^)
頼れる人がいて良かったです!
少しでも緩和出来ますもんね?!- 4月23日
ぽ。
こんな時間なので
お菓子もあげたくなくて💦
もう 気に入らないとすぐ
大泣きで😓ありがとうございます😭
今気持ちも少し落ち着いて
切り替えてます😓集合住宅なので
プレッシャーでまた😭
ぽん
わかります😭私もこの時間娘にお菓子あげたくないしアパートだから泣かれるとどうしようってなるし色々自分ルールを無意識にかなり作ってしまっているのでいつの間に苦しめてる時があります。なのでぽ。さんの投稿をみてにてるかな?と思いコメント致しました!(*´ω`*)
ぽ。
同じ境遇の方からだと
尚更頑張れます💦
そうなんですよね😭
勝手に自分ルール作って
自分で苦しむんです😔
おかげで 上の子にイライラして
タバコも吸えないから
イライラして なんで妊娠したの?
って言われましたよ😆
何様か知りませんがw
子作り事情まで口だして
姑みたいなコメ来ましたよ😅
ぽん
私は娘一人でしたが妊娠前タバコ吸っていたのでやめた時本当に辛かったです。それから今は吸っていませんが我慢してる当時もう一人いたと考えると精神が持ったかどうか想像もできないくらいですのでぽ。さん含め二人育児している方とても尊敬します。さきほどコメント拝見いたしました。心無い意見でびっくりしましたがイライラすることは人間なんで誰しもあるしまさかの虐待注意までかかれていたしたね。気にせずいきましょ)^o^(
ぽ。
本当に喫煙者にとって
辛いんですよね😔
尊敬なんて💦
ありがたいお言葉です😭
いや本当にびっくりですよ😮‼️
虐待出来てたらわざわざ
呟かないと思いますけどね💦
まぁ 育児のやり方人それぞれ
ですか 子供にイライラする人は
妊娠しちゃダメって言う人は
初めてみましたよw