※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠検査薬で陽性反応を確認したい方がいます。排卵後に検査を行い、薄い陽性反応が出ました。検査薬の特性を考慮し、もっとはっきりとした結果を求めています。生理予定日後に再検査予定です。

反応の良い妊娠検査薬を探しています🔍

D27 生理予定日2日前です。

4/5AMにhcG注射をし、4/6AMにAIH2回目をしました。
4/6〜4/7にかけて排卵。
4/8AM排卵確認済みです。

hcG注射の影響は注射から7日目で抜けていることを確認。
それを踏まえた上でフライングのフライングをしました。

4/16 D22 まぼろしのような線に見える陽性😳
4/17 D23 真っ白陰性💔
4/18 D24〜4/20 D26 前回、化学流産していることもあり、妊娠検査薬での陰性反応が怖くて大量にある排卵検査薬で確認。
4/21 D27 薄っすら陽性☺️

いずれもドクターズチョイスで朝一の尿で検査。

ドクターズチョイスは蒸発線が全くなく、濃さで判断するタイプなので、薄くても反応があれば陽性です。
よくこのまま濃くなっていけば〜と言いますが、胎嚢が確認できた人でも薄いままだそうです😓

そこで、この時期でもはっきり陽性が分かるものを試したいです😣

フライングなのは重々承知しています。

生理予定日一週間後にまだ生理が来ていなければ検査をしてからGW開けに通っている婦人科へ行きます。

そのため「一週間後にもう一度検査を」といった類のコメントはお控え下さい。

比較写真があったらぜひ貼って頂けると嬉しいです☺️

コメント

かるん

もしご存知でしたらすみません!
調剤薬局でかえる、
チェックワンファストはいかがですか?

私が子供を授かった際、
生理予定日前日に検査してはっきり陽性でました!

画像の『13 』は高温期13日目 ってことです

  • かるん

    かるん

    比較画像ではなくてすみません💦
    高温期13日目より前には試してなくて😣

    • 4月21日
  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😃
    チェックワンファスト、1本余っています❗️
    高温期13日目・生理予定日前日でこんなにくっきり出るのですね😳
    私は明日で高温期15か16日目・生理予定日前日になりますので、試してみようかな☺️

    • 4月21日
おすぴ

妊娠検査薬と排卵検査薬を同時に浸すと疑陽性が出るのでお気をつけくださいね😣
チェックワンファストだともう判ると思います!

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😃
    妊娠検査薬と排卵検査薬を一緒にすると色移りするって聞いたことがあったので、離しています👍🏻
    カップに尿を取り、妊娠検査薬を浸したあと、排卵検査薬を浸しました。
    その後、横向きにして離して置いていました。

    チェックワンファストはちょうど1本余っているので、明日、検査してみようと思います。

    • 4月21日
ともか

チェックワンファストで生理予定日2日前にはっきりと陽性反応が出ました。
申し訳ないのですが、写メはありません😂💦

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😃
    生理予定日2日前で陽性反応出たのですね😊
    今日が生理予定日2日前なので、今夜するか明日するか悩んじゃいます😖

    • 4月21日
.*りまとmama*.

回答じゃないのですが...
遊びに来ちゃいました(о´∀`о)♡
今夜か明日、ドキドキですが楽しみですね(๑>◡<๑)

  • ママリ

    ママリ


    いらっしゃいませ。
    お待ちしていました☺️
    じつは、さきほど、初めてクリアブルーのデジタルを試してみたのですが…撃沈でした💔
    「Not pregnant」でした😔
    浸す時間が短かったかなぁ…。
    朝一じゃないからなんだか尿も薄かったし😓

    その後のドクターズチョイスの妊娠検査薬はやはり薄っすらと陽性でした。

    まだhCGが十分じゃないんですかねぇ😞

    べびーえんじぇるさんはドゥーテストで陽性でしたが、ドゥーテストのほうが感度が良いのでしょうか?

    チェックワンファストとクリアブルーとクリアブルーデジタルなら手元にあります。

    • 4月21日
  • .*りまとmama*.

    .*りまとmama*.


    hCG、まだ分泌し始めなのですかね(>人<;)

    今回の妊娠ではドゥーテスト1本だけしか使ってないので比較出来ないかもです。。。
    ごめんなさい(´-`)

    何が残っているのか分からないのですが(笑っ)、違う種類(前に買ったのが余っている)なのがあと一本あるので明日の朝 試してみようと思います♪

    • 4月21日
  • ママリ

    ママリ


    日にちが経てばはっきりすることも分かってはいるのですが、反応が薄いと心配です😢
    分泌しはじめなんですかねぇ😔
    これから段々と濃くなっていくと良いのですが…。

    1回しか検査されていらっしゃらないのですね😳
    また反応あったら教えて下さい😊

    • 4月21日
  • .*りまとmama*.

    .*りまとmama*.


    反応が薄いと本当に心配ですよね(゚д゚lll)
    早く日にちが経って、濃くなってきますように...╰(*´︶`*)╯♡
    遠くからお祈りしています♪

    ドクターズチョイスは最近までほぼ毎日検査していたのですが、普通の妊娠検査薬は1回だけしかしていません(>人<;)

    明日またご報告ができる事を楽しみにしていますね(*゚▽゚*)
    いい報告ができるといいのですが...♡

    • 4月21日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😭
    私も明日、チェックワンファストのご報告をさせて頂きます。
    お互い綺麗な陽性反応が出ますように🙏

    因みにドクターズチョイスはどんな感じですか?
    徐々に濃くなって来ていますか?
    いつ頃から検査されていますか?

    • 4月21日
  • .*りまとmama*.

    .*りまとmama*.


    ドクターズチョイスは高温期9日目から検査し、最初は微かに見えるか見えないかくらいでしたが、徐々に濃くなり今は判定線くらいになってきました。
    ごめんなさい。今までの検査済みのは捨ててしまいお見せすることができないのですが(>人<;)
    今日はまだ検査してないので、後で検査したらまた報告しますね(๑>◡<๑)

    • 4月21日
  • ママリ

    ママリ


    判定線くらいまで濃くなるのですね😳
    私もそれ見てみたいです☺️
    因みにさきほど、クリアブルーデジタルのあとにドクターズチョイスの妊娠検査薬で検査したら今朝と変わらない濃さの陽性でした💦
    そんな短時間じゃ変わらないですよね😅

    • 4月21日
  • .*りまとmama*.

    .*りまとmama*.


    まだ一日もたっていないので、そんなに変わらないかもですね(>人<;)

    今、検査薬試してみました(^^)
    前よりも濃くなった気がします♪

    さゆーさんも濃くなりますように...♡

    • 4月21日
  • ママリ

    ママリ


    おめでとうございます🎉
    くっきり陽性ですね✨

    ありがとうございます😊
    妊娠菌頂いちゃいます😁

    • 4月21日
  • .*りまとmama*.

    .*りまとmama*.


    ありがとうございます(o^^o)
    ぜひ妊娠菌もらってください♪

    • 4月21日
  • .*りまとmama*.

    .*りまとmama*.


    こんにちは(^^)♪
    昨日のドクターズチョイスより、少し濃くなっていませんか(o^^o)
    薄くても...
    私にはしっかりと線が見えました☆
    陽性の時しか線は現れないですもんね(*゚▽゚*)
    今まで真っ白の検査薬 何回も見てきたので、陰性ではないなって改めて思っちゃいました(*^^*)

    私も今朝普通の検査薬試してみて、陽性でした☆
    明日まで、ちょっぴり那覇に行ってきます(о´∀`о)

    • 4月22日
  • ママリ

    ママリ


    こんにちは😃
    コメントありがとうございます❤️

    じつは、ドクターズチョイスの妊娠検査薬も試したんですけど、昨日と変わらない濃さだったんです😔
    何やっても薄くて😭
    赤ちゃんを信じるしかないんですけど、しがみついてて〜って思います。

    私は山口県の出身で旅行が趣味で中国地方と四国地方は制覇しておりまして、九州地方は鹿児島と沖縄だけまだ行ったことがありません。

    主人と沖縄行きたいねーって話しているので、近いうちに遊びに行きたいです☺️

    気をつけて行ってらっしゃいませ⭐︎
    私はこれからお仕事に行ってきます。

    • 4月22日
  • .*りまとmama*.

    .*りまとmama*.


    山口県のご出身だったんですね♪
    私は東京の出身で、助産師学校が横浜だったので横浜の青葉区にも住んでいましたよ(о´∀`о)
    ちなみに実習病院は茅ヶ崎市立病院で、素敵な病院でした(^^)
    東京でも働いていたのですが、一年前に宮古島に引っ越してきて、半年前に今の旦那様に出会い結婚しました♡
    海はとっても綺麗ですけれど、結婚式の打ち合わせとかは那覇まで行かなきゃなので大変です。飛行機代で出費も。。。
    あと、島には出産を扱っている産婦人科一つ、総合病院一つしかないので、分娩施設を選ぶ楽しみもないです 笑っ(*´꒳`*)

    無理せずに、お仕事頑張ってくださいね(*゚▽゚*)

    • 4月22日
  • ママリ

    ママリ


    今晩は🌙
    相変わらずお仕事は受付を一人で回しているので、今日も慌ただしかったです😣

    べびーえんじぇるさんは東京のご出身だったのですね😳
    私は横浜市南区在住で横浜・上大岡・関内が近いです。

    青葉区はジンギスカンが美味しいお店があって一度主人と車で行ったことがあります😋

    じつは私も医療機関に勤めていまして、私は受付や連携室を担当しています。
    婦人科や産婦人科ではないので、そのあたりの知識はないです😓

    ご結婚おめでとうございます🎉
    これから結婚式ですか?

    私はもうすぐ結婚5年になりますが、よく新婚夫婦に間違えられます😁

    べびーえんじぇるさんもいつまでもラブラブな夫婦でいて下さいね😉

    沖縄には出産を扱っている病院が少ないのですね😳
    そういえば、鹿児島も産婦人科が少ないようなことをさきほどニュースでやっていました。
    遠いと通うのが大変ですね😞
    季節の変わり目ですので、風邪など引かれないようご自愛下さいね。

    横浜には沢山の産婦人科がありますが、私は送迎してくれる個人病院にする予定です。

    べびーえんじぇるさんは病院決めましたか?

    またお暇な時にでもコメント頂けると嬉しいです😊

    • 4月22日
  • .*りまとmama*.

    .*りまとmama*.


    お仕事お疲れ様です(o^^o)
    同じ医療関係だったのですね☆
    お忙しかったとの事で、お身体は大丈夫ですか??

    結婚式は7月27日を予定しています♪
    衣装合わせも先月終わっていたのですが...今日ドレスコーディネーターさんに妊娠したかもしれないことを伝えてきました(o^^o)
    まさか、自分がマタニティブライダルになるかもしれないなんて想像していなかったので驚きでした(>人<;)

    さゆーさん、5年たっても新婚に間違われるなんて 本当にラブラブなのですね(o^^o)
    私もそうでありたいなぁ♪
    ラブラブでいられる秘訣は何ですか??ぜひ教えてください(^○^)

    送迎してくれる産婦人科というものがあるんですね(*゚▽゚*)知りませんでしたっ
    身体の負担を考えると便利で助かりますね♡

    私も個人病院に行く予定です(*´∀`*)
    総合病院は以前働いていた職場っていうのもあり、また紹介状を持っていないと初診でかかれないので。。。
    選択肢がありませんでした 笑っ
    でも、もし何かあったらすぐにその総合病院へ搬送されてしまうんですけれどね(*´꒳`*)

    今日個人病院に予約の電話をしたら、"うちは予約制ではないので いつでもどうぞ"って言われちゃいました(๑╹ω╹๑ )
    今どき、予約なしの産婦人科があるなんてビックリしました 笑っ
    初診は5月8日に行く予定です☆

    さゆーさんもお身体に気をつけてお過ごしくださいね(*゚▽゚*)

    • 4月22日
  • ママリ

    ママリ


    おはようございます☀
    今日はお休みです☺️

    今朝もチェックワンファストやドクターズチョイスの妊娠検査薬で検査するもやはりラインが薄っすいままです😭

    じつは、昨夜、何か出てきた感覚があって、生理来たーって思ったんです😳
    でも、ショーツに何もついていないし、トイレットペーパーで拭くと薄茶色のものが1回ついただけで今はなんともありません😞
    何だったのかよく分からず不安です😢

    べびーえんじぇるさんはここ1〜2週間で何かおりものありましたか?

    はい、じつは私も医療従事者だったのです😁
    プロフィール拝見して驚きました😳
    私も専門学校に通って学び、資格を取って一昨年の12月から医療従事者です。
    なので、まだ新米です🔰

    私が勤務しているクリニックは外来と往診があり、日曜日以外は動いています。
    基本は外来を担当しているのですが、複数科あるので、新患が続きお会計も重なると大変ですね💦
    1人なのはいつものことで、人手が足りていないので仕方がないのです😔
    上が受付は1〜1.5人いればいいって考えみたいなので多分、増えないです😥

    私が本格的に妊活を始めたことはクリニックの事務員・看護師はみんな知っています。
    1ヶ月に数回だけ1日通し勤務のときがありますが、基本は午後出勤なので、午前中に針鍼灸や婦人科に通っております。

    受付1人だとなかなかトイレに行けないので、水分もほとんど摂れないのが辛いです😣

    結婚式、これからなのですね😃
    楽しみですね😊
    うちはこじんまりと身内のみで2014年の5月に入籍、入籍後の土曜日に結婚式を挙げました⛪️

    2ヶ月先でもまだお腹は目立たないけど、つわりとか心配ですね😔

    ラブラブでいられるコツは旦那様次第だと思いますが、うちは基本、旦那さんに甘々なので、例えばお茶がなかったら…
    主人「お茶々ないよー」
    私「あーい、持って行くよー」
    私「お茶々お待たせしましたー、どうぞー」
    主人「ありがとね」
    こんな感じですし、お風呂に入るときも主人は着替えを持たずにお風呂入るので…
    主人「着替えお願いしますね」って言われたら脱衣所に用意しています。

    うちは私が年下で主人と7歳離れていますが、私も甘えるし主人も甘えるしでバランスとっています。

    いつも夫婦漫才みたいなことやっています😅

    たまに言い合いになるときもありますが、私が喧嘩嫌いでその日の内に仲直りしたいタイプで、どんなに怒っていても絶対同じお布団で寝るが基本なので、喧嘩は滅多はしないです。
    主人は必ずまっすぐに家に帰ってきてくれますし、主人は車通勤なのですが、私より主人のほうが大体早く終わるので、私の職場の近くまでお迎えに来てくれたりします。
    嫌だったことはやんわりと怒ってるよアピールをしながら話します。
    そうすると主人もご機嫌取ろうと構おうとしてくれます。

    家の中でも夕食後のくつろぎタイムでL字ソファーで隣に座って、主人はスマホゲーム、私はママリをしていたりします。

    私の理想はおじいちゃんおばあちゃんになっても仲良く手を繋いで歩くことなので、それを目指して頑張っています✨

    長くなりましたが、コツは、なるべく怒らない、なるべく喧嘩しない、感謝の気持ちを忘れない、旦那さんが早く帰りたいと思うような居心地の良さを提供する…これかなぁと思います。

    そして、たまの休日は2人でカラオケや岩盤浴や温泉や漫画喫茶に行き、たまの休日は家でグダグダ過ごしています。

    うちは住居が完成な住宅街の丘の上にあるので、最寄り駅まで遠いのです😔
    そして、近くに産婦人科がなくて…バス停に行くにしても、登り坂と下り坂で今は良くても妊婦さんにとってはバスと電車を乗り継ぐなんてしんどいだろうしこけても危ないだろうしで、自宅まで無料送迎してくれるところと考えていました。

    横浜には自宅まで無料送迎してくれる個人病院がいくつかあるみたいです。
    なんと言っても、横浜は坂が多いですからね😓
    歩道は狭いわ急な坂道が多いわ道はガタガタだわで自転車なんて危なくて乗ってられないです😅
    私は車の運転はバリバリできますが、自転車は怖くて乗れなくなりました😔

    じつは私も今の状態が続けば、5/8がちょうどお休みなので、かかりつけの婦人科に行こうと思っていました💡

    今、妊娠確定すると、令和元年ベビーですし、お互い頑張りましょうね❤️

    • 4月23日
  • .*りまとmama*.

    .*りまとmama*.


    おはようございます(*^◯^*)

    私もたまに何か出てきた感覚があるのですが幸いおりものでした(^^)
    でも、10週くらいまでは茶色の出血が出たという方が多いので、トイレに行くたびに不安になります(>人<;)

    まだまだ新米さんなのですね( ^ω^ )
    初々しいっ♪
    私はなんだかんだ言って、もう11年目に突入してしまいました(^_−)−☆
    月日が経つのはあっという間ですよー 笑っ
    基本的には病棟勤務なのですが、日によって外来に回されます。。。

    妊活を始めたことを皆さんが知っているのは心強いですね(o^^o)
    安心できて良いですよね♪

    結婚式、私も家族のみでこじんまりとですよ( ^ω^ )同じですね♪
    本当、つわりが心配です(>人<;)

    旦那様と年齢が離れているのですね☆
    でも、私の主人も8個上なので似ていますね(*゚▽゚*)
    甘えてくるところも似ているかもしれないです♪
    あとは、私が甘えるの苦手なので頑張っていかなきゃですっ(>人<;)
    でも、着替えを持たずにお風呂だなんて、面白い旦那様ですね(*^▽^*)
    さゆーさん見習って頑張りますっ♪

    横浜は坂が多くて大変ですよね(>人<;)
    しかもバスと電車を乗り継ぐなんて、妊婦さんには辛すぎるぅ(´-`)
    途中で倒れちゃうかもしれないし、危ないですよっ( ̄^ ̄)ゞ

    私も閑静な住宅街って言っても田舎なのですが 笑っ、一番近いコンビニでも車で10分、食料品とか買いに行くのにも市街地まで行かなきゃいけないので車で30分かかります☆なので車がなかったら生活出来ません 笑っ
    周りはサトウキビ畑ばっかです(^^)
    のどかで良いんですけれどねー♪
    最寄駅って言葉が懐かしいくらいです 笑っ

    5/8に受診の予定だなんて、本当に気が合いますね(´∀`=)♡
    令和元年baby、覚えやすくていいですね♪
    私達mamaも頑張るから、babyちゃん達も頑張ってねってお願いしときます╰(*´︶`*)╯♡

    • 4月23日
  • ママリ

    ママリ


    こんにちは😃

    横浜も今日も快晴です☀️
    昨夜は夕方〜夜にかけて一時雨で夜は風が強く寒かったです😣
    日中暑く夜が寒いので、この気温差で風邪引かれる人が多いみたいでインフルエンザ並みの高熱患者が増えつつあります💦

    沖縄の天気はいかがですか?

    ところで、明日、お産でお世話になろうと思っている個人病院の院内見学の予約が取れたので、行ってまいります😁
    聞くことをまとめておいてと言われていますが、多分、金額のことばかりになりそうです😅

    トイレに行く度に心配で、生理用ナプキンあてていますが、ショーツに何もついていないことを確認して、トイレットペーパーでおまたを拭いてから用をたすが癖になりそうです😓
    これ、妊娠中もずっとやりそうです😅

    今、受付から会計まで一人でしていますが、接客や金銭授受は高校時代から経験があるので、問題ないのですが、まだまだ医療用語とか算定基準とか分からないことだらけでレセプトがちんぷんかんぷんです😣
    でも、今の職場に入社して、やっと1年経ったので、主人も良い年だし妊活しなくちゃで行動に移しました。

    11年…😳
    ベテランさんですね☺️
    私は広く浅くいろんな分野に手を出しているので、一つの業種で勤続10年以上の方とかすごいなぁって思います✨

    しかも病棟勤務なのですね😳
    夜勤やオンコールもあるのですか?

    うちは今、勤続年数が一番長いのが看護師で、その看護師がみんなのシフトを組んでいるので、妊活を始めたことを話さなければ、急な出勤要請をされたり、1日出勤の日が何日も続いたりするので、勤務時間を減らしたりして配慮してもらうため、その看護師と一緒に受付をしている方に伝えたらなんとなく皆に伝わってしまった感じです😓

    裏でいろいろ言われるのが嫌なので、本当は心拍確認後の妊娠報告で良かったのですが、婦人科に通ったり、針鍼灸に通ったりするには午前中お休みもらわなきゃ無理だし、仕方ないかなと😥

    うちはIVFまですすむ予算はないので、AIH止まりですが、IVFをするなら仕事も辞めなきゃだし、不妊外来にいらしてる方のほとんどはやはり仕事をされていないのかなと言った印象です😔

    私の通っている婦人科はGWが長く、4/27〜5/6までお休みなので、さきほど、かかりつけの婦人科に電話すると、「検査薬の陽性反応が続き、生理が来なければ4/27に一度来て下さい」とのことだったので、このままの状態が続けば、胎嚢確認確認できないかもしれないけど、5/8に受診する前にとりあえず、4/27に受診して来ます。
    もし、ダメでもGW妊活します😤

    旦那様との年の差、同じくらいですね😃
    主人は人前では決して甘えず、普段はクールな感じなのですが、家の中ではゴロニャン状態になることが多々あります😆
    多分、私にしか甘えられないです。
    マザコンじゃなくて本当に良かったと思っています☺️

    現状は甘え甘えられてが主人主体ですが、子どもができるとその対象が変わるんじゃないかと心配です😞
    私も今のままでいられるように努力したいと思います💪🏻

    主人は着替えを持たずにお風呂に行くので、パンツや肌着を置いていなかったら家の中を全裸で歩いていますよ😂
    なので、なるべくお風呂から上がる音がしてせめて髪を乾かし終わるまでには下着を用意するようにしています。

    因みにうちは3階建の4LDKの戸建です🏠
    1階が玄関、夫婦寝室、私の部屋、お風呂、トイレで2階にLDK、3階に主人の部屋と空き部屋、トイレがあります。

    家の近くに何もないのは私も同じです😁
    一番近いコンビニまでは坂を下って徒歩10分くらいのところです。
    小さいスーパーもコンビニと同じ距離です。
    大きいスーパーまでは車で10分かな。
    行きは下り坂だから良いのですが、帰りが登り坂なので、大変なのです😣
    なので、仕事帰りに車通勤の主人と合流して買い物して帰ったりします😊
    車ないと不便ですよね😣
    とくに赤ちゃんができると、お出かけとか絶対車あった方が便利だって思っちゃいます。

    私はペーパーではなく、きちんと乗っているゴールドなのですが、今年の末が免許更新です🚘
    もう5年経ったのかと月日が経つのを早く感じます😓
    上手くいけば産前産後にひっかかるので、免許どうなるんだろうって感じです😥

    関内に沖縄のお店がいくつかあります✨
    沖縄そば、太麺にあっさりした味で美味しくて好きです☺️
    サトウキビ畑って甘い香りがしたりするのですか?

    今朝検査したものと昨日の比較画像を添付します📷
    時間が経ったからか、若干今朝のが線が太くなったり、濃くなったりしていますかね?
    それとも私の気のせいか…?

    • 4月23日
  • .*りまとmama*.

    .*りまとmama*.


    こんにちは(^^)
    宮古は暑いですよー(>人<;)
    車の温度計見たら、外気温30度になっていました 笑っ
    ちょこっと雲はありますが晴れています☆

    病院見学に行けるんですね♪
    なんか私までウキウキしちゃいます(o^^o)
    やっぱり金額気になりますよねー!!
    せっかくなので、産後は何日間入院するのか?とか、母児同室なのか?とか、面会時間などいろいろ聞かれると良いと思います(*゚▽゚*)

    私が通いたい病院は、一度転職しようとして面接をしてもらった際に、病院見学までさせていただいたので、大体分かりました 笑っ

    受付の方、本当にすごいと思います☆分からない時に聞くと、これに該当すると思いますってすぐに答えてくれるし、尊敬します(о´∀`о)

    私は夜勤はあるのですが、オンコールはないです(^^)

    4/27に受診できることになったのですね♪
    まだ週数早いから胎嚢確認できないかもしれないけれど、もしかしたら...って期待しちゃいますよね(*^◯^*)
    胎嚢見れると良いですね♪

    全裸ですか!?笑っ
    私の主人は、かろうじてTシャツとパンツです(〃ω〃)ズボンは暑いみたいで、寝る時しか履きません(>人<;)

    横浜に3階建の戸建てだなんて、凄いですね(*゚▽゚*)
    羨ましいですっ(*≧∀≦*)

    主人が自衛隊で5年毎に転勤があるので、3LDKの宿舎に住んでいます☆
    家賃がなく共益費の2000円だけっていうのが魅力ですね♪
    でも、あと3年したらまた転勤なので、今度は主人の実家のある宮崎に行きたいと言われています(*´-`)

    今日のお昼は、ミニ沖縄そばと じゅーしー、そーめんちゃんぷるーでした(^^)
    沖縄三昧ですね☆
    夜は少なくしとこうっと(>人<;)

    さとうきびの匂いはほとんどないですが、ところどころ牛小屋があるのでしばらく散歩すると牛糞臭いところもあります_:(´ཀ`」 ∠):

    今日は初めてマタニティマークをつけて飛行機に乗りました♪
    優先搭乗はまだ恥ずかしくて、なんだか申し訳なくて...利用できませんでしたが、席に座った後にCAさんが来て"ご体調は大丈夫ですか?もしよろしければブランケットを使われますか?"って持ってきてくださいました♡
    初めての事だったので、その気遣いがとっても嬉しくなりました(*´꒳`*)

    検査薬、私も今日の方が線が濃く見えます(((o(*゚▽゚*)o)))♡
    気のせいじゃないと思いますよ♪
    babyちゃん、このまましがみついててっ(๑>◡<๑)♡

    • 4月23日
  • ママリ

    ママリ


    個人病院の院内見学会で聞いたら良いことを妊娠・出産でトピック上げました。
    もし良かったらそちらでも絡んで頂けると嬉しいです😊

    • 4月23日
  • ママリ

    ママリ


    こちらの返信も後ほどさせて頂きますのでお待ち下さいませ😊

    • 4月23日
  • ママリ

    ママリ


    今晩は🌙

    こちらへのお返事が遅くなってしまい、すみません😣

    「院内見学会で聴いたら良いこと」へのコメントありがとうございます❤️

    じつは22時くらいにナプキンに茶オリがついており、その頃、微熱があったので、少し寝ておりました。

    現在はトイレットペーパーで拭けばつく感じですが、このまま生理来るんじゃないかとか、あと数時間後にまた検査薬するので、不安です😢

    主人の全裸は最近はないです😓
    脱衣所にある洗面所でドライヤー使うので、それまでにパンツもシャツも用意しています👍🏻

    外気温30度はヤバイですね😨
    湿気とかありますか?
    沖縄は夜も寝苦しいですか?

    実家が庭付きの総2階だったので、本当は2階建が良かったのですが、横浜は土地が狭いので、2階建の物件があまりなく、あっても陽当たりなどの立地が悪かったり、予算オーバーだったりとなかなか良いところがありませんでした😞

    比較的新しいお家は、ご近所さんも3階建の戸建が数多く立ち並んでいます😓

    うちは2年前に新築で購入したのですが、それまではアパートに住んでいまして、毎月払う家賃とローンを比較して、土地も建物も自分のものになるならと戸建買った方が安いってことに気が付いたんです💡

    旦那様、自衛隊の方でしたか😳
    宮崎は野菜も沢山取れるし、鶏肉が美味しいですよね😊
    もしかして、山口県の岩国とか防府とか神奈川県の横須賀とかにも転勤の可能性があったりしますか?

    因みに私の旦那さんは土日祝日関係なしの普通のサラリーマンです。

    宿舎安くて羨ましい😭
    うちも社宅があれば良かったのですが…。

    さとうきびって匂いしないんでしたっけ?
    牛小屋の前は息止めちゃいそうですね😅

    飛行機に乗られたのですね😳
    妊婦特権☺️
    そういう気遣い・心遣い嬉しいですね😊

    夜勤があるとのことなので、あまり無理せずお身体大切にして下さいね。

    明日は午前中、針鍼灸で午後、産婦人科の院内見学会に行って来ます😊

    • 4月24日
  • .*りまとmama*.

    .*りまとmama*.


    おはようございます(^^)

    出血大丈夫ですか??
    お身体無理せずに休ませてあげてくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵)

    昼間は暑いですが、夜は比較的涼しくなるので、半袖で丁度良い感じですよっ♪

    私も実家が庭付き2階建だったので、戸建てに憧れてました(๑>◡<๑)
    でも、転勤があるので...こればっかりはどうしようもないですね。。。

    私的には関東に転勤してほしいって思っていますが 笑っ、主人は宮崎が大好きなので、宮崎から出られるか分からなく不安です(>人<;)

    さとうきび、もしかしたら匂いしてるんですかね??
    もしかしたら刈った直後だけかなぁ?? 笑っ

    鍼灸院でたくさんリラックスして、見学会楽しんできてくださいねっ(о´∀`о)

    • 4月24日
  • ママリ

    ママリ


    おはようございます☀

    チェックワンファストは相変わらず薄いのですが、クリアブルーのデジタルで陽性反応出ましたので、妊娠確定とさせて頂き、周期載せました✨

    取り急ぎご報告です。

    また後ほど、返信致しますね。

    • 4月24日
  • .*りまとmama*.

    .*りまとmama*.


    おはようございます(^^)
    うわぁ〜本当ですね(о´∀`о)
    おめでとうございます(*^◯^*)♡。

    いってらっしゃい♪

    • 4月24日
  • ママリ

    ママリ


    こんにちは😃
    見学会まで時間があるので、返信しています😊

    鍼灸師さんから小麦禁止令が出ました😣

    じつは昨日に続き、今朝から茶オリがあったのですが、先程、生理っぽくなって来ていまして…😢
    昨夜から体調があまり優れず、食欲なくて気持ち悪いのですよね😔

    でも、今後もっと食べられなくなるので、食べられる今のうちに栄養を吸収するように鍼灸師さんに言われました。

    小麦は妊婦さんによろしくないそうでオメガ3系の油とDHAの入った肉・魚そしてサプリを摂るようアドバイスがありました。

    針やお灸をしながら、体質改善のためにいろいろ教えて下さるので、勉強になります✏️

    酸素も足りていないのか、今朝はうぷってなることが何度かありました。
    先程、下しまして、すっきりしない感じでずっとお腹も痛いです😞

    妊娠超初期からの早い悪阻は、流産の危険性があるということで、なるべく安静にするように言われました。

    私のように生理予定日頃に茶オリがある人は11週〜12週まで危険なのだそうです😔

    なるべく早めに母子手帳もらいたいですが、べびーえんじぇるさんはいつ頃もらうとか決めていらっしゃいますか?

    うちは転勤なしなので、横浜から引っ越すことはありません😊
    関東ウェルカムです🥰
    お近くなら是非お茶でも行きましょう😃

    すみません😅
    サトウキビのお話は何も知らずにお話しているのですが、甘い香りとかするのかなぁって単純に気になっただけなんです💦
    変なこと聞いてすみません😣

    明日の朝、また検査しますが、流れないか心配です😣

    • 4月24日
  • .*りまとmama*.

    .*りまとmama*.


    鍼灸院お疲れ様でした(^^)
    小麦、身体に良くないのですね...
    私も知らなかったので、勉強になりました♪
    ありがとうございます(*^◯^*)

    妊娠超初期からのつわりって流産の危険があるんですか!?(´⊙ω⊙`)
    私、3週の半ばくらいから、ずっと空腹時の気持ち悪さが続いています(>人<;)

    母子手帳、私も早くいただきたいです!!
    5/8の初診で心拍まで確認できたら、許可が出るかな?って心待ちにしています(*´꒳`*)
    許可が出なくても、胎嚢が確認できたら勝手に貰いに行っちゃおうかな 笑っ

    さゆーさんのお腹の痛み、出血...
    とても心配です(>人<;)
    どうか流れませんように...☆
    神さまお願いいたします(´;ω;`)

    • 4月24日
  • ママリ

    ママリ


    小麦はパスタ・グラタン・パン・ピザ・うどん・お好み焼きなど、好きな食べ物がたくさん含まれていて安定期に入るまで食べられないとは…😰
    妊娠継続のために我慢しないとなのですが、辛いです😭

    妊娠超初期のつわりは酸素が足りていないせいと鉄分が足りていないため、貧血になりやすいから気をつけないといけないのだそうです😔
    こちらは毎日、呼吸法をすることで体質を変えられるそうなので頑張ります💪🏻

    5/8の診察で心拍まで確認できると良いですね☺️
    エコー写真もらえたら是非お写真見せて下さい❤️
    私ももらえたらこちらに貼りますね😉

    明日の朝また検査薬使ってみます😣

    • 4月24日
  • .*りまとmama*.

    .*りまとmama*.


    パスタとかピザ、何回か食べてしまっていましたΣ(゚д゚lll)
    これから気をつけます!!

    妊娠超初期のつわり...
    酸素と鉄分が足りていないのですね(>人<;)
    確かに貧血だと酸素不足になりますもんね(´;Д;`)

    本当、心拍確認までできると一安心なんですけれどね(*´ω`*)
    エコー写真もらえると良いですね☆
    アルバムも作りたいですし(*゚▽゚*)
    ぜひ貼らせていただきますね♪

    さゆーさんのbabyちゃんのお写真も楽しみにしていますね(≧∀≦)

    • 4月24日
  • ママリ

    ママリ


    また明日、ご連絡いたしますね😌
    今から洗濯物を干して、呼吸法とお灸をして早めに就寝します。
    おやすみなさいませ🌃

    • 4月24日
  • .*りまとmama*.

    .*りまとmama*.


    今日一日お疲れ様でした(o^^o)
    お疲れのところ、遅くまでありがとうございます♡
    おやすみなさい(*´ω`*)☆

    • 4月24日
  • ママリ

    ママリ


    こちらこそ、いつも長文メッセージにお付き合い頂きありがとうございます☺️

    今日も一日お疲れ様でした❤️

    • 4月24日
  • ママリ

    ママリ


    おはようございます☀

    多分、私は他の方より着床能力が低いのだと思います😥
    なので、いろいろ制限があり、妊娠中、少しの距離なら歩いても良いけど、あまり長く歩くと低酸素でしんどくなるし、流れやすくなるから基本、安静で、着床能力を上げる食材・上げる方法を実践するよう指示があったのだと思います😔

    元々、体温も低いですし、体力もなく、気にしぃでストレスをためやすいのでいろいろな要因が重なっています😥

    今朝の検査薬からドゥーテスト使ってみました❗️
    昨夜から茶おり混じりの生理っぽい鮮血が続いています😢
    かろうじて、陽性反応が出ていますが、依然、薄いままです😔

    同じ方がいらっしゃらないか、妊娠・出産で投稿してみましたが、まだ回答がありません😢
    回答ないと寂しいですね😔

    • 4月25日
  • .*りまとmama*.

    .*りまとmama*.


    おはようございます(o^^o)
    着床能力...そうなのですね(´;ω;`)

    ストレスをためないようにするのって難しいですよね(>人<;)
    私も他人の反応とかすぐ気にしちゃって、今どう思っているんだろうとか考えすぎちゃいますΣ('◉⌓◉’)

    まだ出血続いているのですね(´;Д;`)
    さゆーさんのbabyちゃん、とっても心配です(>人<;)
    どうにかしがみついててー(/ _ ; )
    今できる出来るホルモンの注射とかがあればいいのに...
    4/27までが長く感じますね(>_<)

    回答ないのは寂しいですし不安ですよね(ノ_<)
    同じ経験をもたれる方が、コメントしてくださいますように。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 4月25日
  • ママリ

    ママリ


    今晩は🌙

    今日は疲れました😣
    木曜日は休診のクリニックが多いので、めちゃくちゃ混むのです😞

    さきほど陽性反応が薄いというお方、お2人からコメント頂きました☺️

    茶おり混じりの鮮血が今日も続いています😭

    妊娠検査薬が反応していることで少し安心していますが、まだ気を抜けないので、元々歩くのが早かったのですが、かなりノロノロに変え、内股なのですが、なるべく大股で歩くようにしています。

    「もっと気楽に行こうよ」って言われますが、根が真面目なもんで、いろいろ考え過ぎてしまうんですよね😔
    気にしないようにできれば楽なんですけどね😞

    婦人科に行くまであと2日だけど、4/長いです😣

    • 4月25日
  • ママリ

    ママリ


    じつはクリニックに電話したとき、私も同じことを思い、ホルモン剤の投与ができないのか聞いてみました。

    よく普段からhCG注射やホルモン剤が投与されている方は追いホルモンされてるみたいなのですが、私が通っているクリニックでは、先生がしない方針なのだそうです😓

    因みに私が通っているのは、神奈川県内初の顕微授精に成功したところで、体外受精や顕微授精の成功率はかなり高く、市内でも有名なクリニックです。

    • 4月26日
  • .*りまとmama*.

    .*りまとmama*.


    こんにちは(^^)
    昨日はお仕事お疲れ様でした(>人<;)

    コメントいただけたのですね(=´∀`)
    同じような方で、妊娠継続されている方がいらっしゃると、安心できますよね(*´꒳`*)

    出血増えていないですか?(´;ω;`)

    "気楽に..."って言われても
    そう簡単に性格は変えられないので難しいですよね(>人<;)
    私もいろいろ考えちゃうので、出来ないと思います。。。

    明日受診ですね(^^)
    ホルモン治療が出来ないのは残念ですが...
    どうか胎嚢が見えますように(*´∀`*)

    • 4月26日
  • ママリ

    ママリ


    夜分遅くに今晩は🌙
    お返事遅くなってすみません😣

    いよいよ今日、受診です❗️

    いろんな方から切迫流産っぽいと言われていますので、安静が一番なのですが、仕事をしていて家事もしていると、なかなか難しいですね😔

    お気遣いありがとうございます😊
    出血は減ってきたような気がしますが、まだあります😣
    たまに腹痛もありますが、前回の化学流産ほどではありません。

    4/27の午前中に受診して、午後〜夜まで仕事ですが、4/28〜5/6までお休みですので、今回の連休はどこにも行かずに自宅で安静にしたいと思います。

    それでは、またご連絡しますね😉

    • 4月27日
  • ママリ

    ママリ


    おはようございます☀

    先程、かかりつけの婦人科を受診して来ました。
    4週6日または今日から5週目に入ったところです。

    ドゥーテストで検査していますが、昨日より濃くなり、徐々に濃くなっています。

    婦人科でも妊娠の反応は認められましたが、胎嚢が確認できず、出血のせいで子宮内膜が剥がれており、そのせいで確認できないのかも。
    そして、子宮外妊娠の可能性もあり、とても危険で厳しい状況だと説明されました😢
    とくに処方できるものはなく、とにかく安静にすることだと言われました😔

    かかりつけの婦人科が4/28〜5/6までGWでお休みなので念のため、GWに何かあったときに産婦人科へかかれるよう紹介状を書いて下さいました。

    今後は産婦人科で診てもらうことになるようです。

    4〜5週目では胎嚢が確認できなくてもおかしくはないそうなので、確認ができるのはやはりGW明けなのかもしれません。

    今日の午後〜夜まで仕事したら4/28〜5/6までお休みなので自宅で安静にしたいと思います。

    • 4月27日
  • ママリ

    ママリ


    画像貼っておきます。

    • 4月27日
  • .*りまとmama*.

    .*りまとmama*.


    おはようございます(^^)

    婦人科受診お疲れ様でした☆
    まだ5週目になるところですもんね(>人<;)
    見えない方も多いですよね(>_<)
    でも、子宮外妊娠じゃないのが分かると一安心なんですけどね(´;ω;`)

    ドゥーテスト、今までが嘘のように濃くなってきていますね(๑>◡<๑)
    良かったぁ♪

    紹介状を書いていただけたのは安心ですね(*´∀`*)
    婦人科、もう卒業なんですね(^^)
    なんか、寂しいような嬉しいような...

    今回のGWは長いから、ゆっくりと安静の期間もとれますし、丁度良い時期でしたね(о´∀`о)

    たくさん休まれて、出血が止まりますように(*´꒳`*)♡

    • 4月27日
  • ママリ

    ママリ


    今晩は🌙
    お返事遅くなってすみません😣

    通っていた婦人科は、基本、院長のおじいちゃん先生が一人で回していて、土曜日だけ助っ人の女医さんもいて、土曜日にAIHしていたので、土曜日に受診した時は2回共、女医さん対応でした。

    平日はおじいちゃん先生が一人で診ていて、本当は心拍確認までお世話になろうと思っていたのですが、陽性反応が出たら婦人科の出る幕はないみたいな感じで産婦人科に早々と紹介状を書いて下さり、ちょっと寂しい感じがしました😢

    4/27に婦人科の先生から、経腟エコーで「出血で子宮内膜が薄くて胎嚢らしきものは見えない」と言われ、最後の診断でも「紹介状書くけど、希望は薄いから」おじいちゃん先生なのですが、「正直、妊娠を維持できない、僕はこのまま流産するんじゃないかと思ってる」と言われているので、今回も厳しいかもと思いながら、妊娠検査薬は徐々に濃くなって来てるし、高温期も綺麗だしでまだ希望は捨てたくないと思っています😢

    じつは4/30に2つ目の産婦人科に院内見学に行けることになりました。

    4/30に院内見学に行くので、事情が事情なので、その時に受診も可能か電話で問い合わせてみたところ、本当は4/27のお昼の段階で「今から来れますか?」と言われていましたが、数分前に婦人科で経腟エコー検査したばかりでまだ胎嚢が確認できていないことを伝え、午後から仕事で一人で連携室を回さなければならなくて、急にお休みをもらうのは無理でしたので、4/30に院内見学に行く際に受診させて頂きたいとお話しすると、「4/28・29は当院お休みですが、何かあった時に緊急対応できるようにさせて頂きます」ということで個人情報と状況を一通り話しました。
    本当は受診履歴がないとそういう対応できないのも分かっていますし、GWが予約で絶対混み合っているだろうけど、臨機応変に対応して下さり、本当に感謝感激でした😭
    もうここに決めたいってその時強く思いました。

    前回、見学に行った産婦人科は基本、母子別室で、個室であっても、一人しかかけられる椅子がなく、家族が面会に来ても椅子も貸して下さらないそうです😥
    パジャマもレンタルで入院中は私服禁止が今時普通なのか分かりませんが、なんだかなぁと😓
    シャワー室は予約制で一人1日30分、しかも入れる時間が日中のみ。
    毎日入れる感じでもなさそう。
    個室はグレードにより値段が違うのと、部屋代が別にかかることで、料金も高くなりそうだし、聞きたかった詳しい料金のことが聞けなかったのでそこがちょっと不服でした😔
    無痛分娩の説明が聞けるのもいつになるか分からないから分娩予約もかなり先になりそうだし…。

    心拍確認だきないとなんとも言えませんが、とりあえず、産婦人科を決めるなら今後のためにも早い方が良いなとは思っています。

    主人は母子同室のほうが良いんじゃない?部屋が狭いのがちょっとな…とのことで、金額は二の次でこちらの産婦人科に決まりそうです。

    今日で生理予定日から5日経ちましたが、今日は茶おりに変わりました😓
    昨日は若干の出血がありました。
    出血で流れることが多いので本当に心配です😢

    • 4月29日
  • .*りまとmama*.

    .*りまとmama*.


    こんにちは(^^)
    なかなかお返事できなくてごめんなさい(´;ω;`)

    つわりがひどくて、ずっとダウンしていました(◞‸◟)

    吐いても吐いても気持ち悪い...。
    食べても気持ち悪い...。
    何をしていても一日中吐き気に襲われ、本当に辛かったです(>人<;)

    今日初めて産婦人科に行って来ました♪
    優しいおじいちゃん先生で、いろいろ説明していただきながらエコーを見せていただきました(^^)

    小さな心臓がピコピコしてるのも確認できました(o^^o)

    念願の母子手帳、今日もらって来ました(о´∀`о)

    お約束のエコー写真載せておきますね♪

    さゆーさんは、お身体大丈夫ですか??

    • 5月8日
  • ママリ

    ママリ


    こんにちは、ご無沙汰しております😣
    お返事返したと思っていたのにお返事できていなくてすみません😣

    エコー写真ありがとうございます☺️
    母子手帳も発行されたのですね☺️
    順調でなによりです😊

    お仕事は行けていますか?
    立ちくらみがしたり、しんどいときは立ち止まったり椅子に座ったりして、鼻から息を吸い、口ではき出して深呼吸して下さいね😌

    ご心配ありがとうございます😭

    私はあれから…5/7の採血結果が5/10に出まして、血中hCGが1.2mIU/MLでしたので、妊娠していないと見なされました😔

    5/7まで高温期だった基礎体温が5/8にやっと下がり始めました。

    5/9〜生理っぽい出血があり、生理であれば近々排卵が起こるだろうと思っていたので、5/18に不妊専門の婦人科へ行ってきました。

    まだ分からないので、5/22に子宮内膜の厚さと卵胞チェックに行きます。

    今は次の妊娠に向けて、着々と食事や体質改善を頑張っています✨
    早く妊活再開したくてまだかまだかと待ち構えています😤

    つわりが辛いようで…ビタミンB6が多く含まれている、かつお、マグロ、鮭、豚ヒレ肉、鶏ササミ肉、バナナ、さつまいも、玄米ごはんなどがつわりを軽減するようなので、食べられるものがありましたら摂ってみて下さい😃

    • 5月21日
らすかる

排卵検査薬と妊娠検査薬は反応するホルモンがLH、HCGと違うので正確じゃないと思いますが。しかも最近のは誤反応が出ないようになってきているとか・・・。

生理予定日から使える検査薬は少量のHCGでも線が出るようになっていると思うので、フライングでも出やすいと思います。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😃

    LHとHCGは構造が似ており、私のように妊娠検査薬の反応が悪くても排卵検査薬が反応すると見かけ、期限ギリギリの排卵検査薬が沢山あったのでやってみました💦

    生理予定日当日からのだと、チェックワンファストですよね💡
    チェックワンファストはちょうど1本手持ちがありますので、明日の朝一の尿で検査してみようと思います。

    • 4月21日
  • らすかる

    らすかる

    似ているがため誤反応が多々あり、性能が上がっているそうですよ(;´д`)
    あと、妊娠していたら朝イチじゃなくても水分をいっぱいとったとかじゃなければ反応出ると思います。
    妊娠反応出ると良いですね。

    • 4月21日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます。
    そうなのですね😞
    普段からそんなに水分は摂らないのですが、やはり朝一の尿と比べると濃さが雲泥の差で…😖
    さきほど生理予定日4日前から使えるクリアブルーデジタルを使いましたが、陰性でした💔
    初めて使ったので、尿に浸す時間が短かったのかなぁと思ったり💦
    海外の早期妊娠検査薬での反応が薄いので心配ですが、とりあえず明日の朝一で検査してみます。

    • 4月21日
ママリ

本日、生理予定日の前日になり、朝一の尿でチェックワンファストを使ってみました。

5分以内に出ましたが、やはり薄っすいです😣

近くでチェックワンファストが購入できたら明日また検査してみようと思います。

今回は一番最初に画像付きでコメント下さった、かるんさんにグッドアンサー差し上げます✨

コメント下さった皆様、ありがとうございました😊