
コメント

あいしゃ
9万です!
相手の収入によりますよ!

もも
これから離婚しますが、11万円で了解得てます。
-
あやちょママ
コメントありがとうございます😊
2桁代が理想ですよね😓
ありがとうございます!- 4月21日

♡
旦那がバツイチ払う側ですが
2人の子供がいで毎月10万に子供にどうしても必要な時ゆわれたら払ってます
-
あやちょママ
コメントありがとうございます😊
必要な時に支払いする形なのですね!
ありがとうございます!- 4月21日

退会ユーザー
子供2人で10万です。
-
あやちょママ
コメントありがとうございます😊
やはり2桁代が理想ですよね😭💦
ありがとうございます!- 4月21日

R
うちは1人で月3万です。
平均的な数字かなと思ってます。
みなさん結構もらってるんですね💦
払わない人も多いと聞くので、貰えてるだけよしとします😅
-
あやちょママ
コメントありがとうございます😊
私は子供が2人居てもらうとしたら
4万円になると思います😓💦
確かに貰えないよりは
いいですよね😭💦- 4月21日
-
R
うちも最初は2万しか払わない!と言われてました。これからいつ払わなくなるかもしれない不安もありますが、子供のために大事に貯金してます😊
- 4月21日
-
あやちょママ
養育費支払わなくなる不安は大きいですよね😢💦
私も来月末から働き始めるので
貯金頑張ります!
お互い頑張りましょうね❤️- 4月21日

ak
子供2人いて10万って言ったら無理と言われて6万です😭
-
あやちょママ
コメントありがとうございます😊
養育費のことに関して私が無知過ぎなのですが収入に応じてなのですね😓
私は1人4万円くらいの感覚で居たのですが1人2万円になりそうです💫- 4月21日

みっく
ネットで「養育費 算定表」で調べると、子供の人数・年齢、双方の年収によって養育費を試算しているグラフがでてきますよ!
調停や裁判になると、その算定表の平均額で決定することが多いです◎
-
あやちょママ
そうなんですか!😳💡
詳しく教えて頂いて
ありがとうございます😊❤️❤️❤️
早速調べてみます!- 4月23日

退会ユーザー
子ども一人で3万円です
払わなくなる人が多くなる中で、支払われてるだけましって思ってます
一回も手つけてませんが(^^)
-
あやちょママ
コメントありがとうございます😊
支払われなくなるより
いいですよね💦
ぴぺぽさんはフルタイムで
働かれてますか?👀- 4月23日
-
退会ユーザー
払わなくなる人の方が圧倒的に多いですからね😅
フルタイムてすよ😊- 4月23日
-
あやちょママ
うちの旦那もお金にだらしないので
いつ支払われなくなるか
わからないです😓💫
フルタイムなんですね✨
ご実家ですか?👀
質問ばかりすみません😢😢😢- 4月24日
-
退会ユーザー
いえいえ、大丈夫です
実家暮らしですよ😊
父は一昨年亡くなったので、母と私と息子の3人暮らしです🙌- 4月25日
-
あやちょママ
私もしばらくは実家にお世話に
なれそうで安心しています😭💦
色々詳しく教えて頂いて
本当にありがとうございます😢❤️- 4月25日
あやちょママ
コメントありがとうございます😊
相手の収入によるのですね💦
わかりませんでした💦
ありがとうございます!