※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
妊娠・出産

出産後の母親の入院で不安です。誰に頼ったらいいか悩んでいます。同じ経験の方、どうしましたか?主人は仕事で不在が心配です。

質問というよりは、愚痴?不安が、多いんですが…

33週の初マタです。
ここ最近までは、何もなく順調でしたが…
まさかの、実の母親が入院し、出産後の事が不安になってきました。
初めての出産なので、実家に1ヶ月ぐらいは帰って生活をしようと思ってたんですが、検査入院をすると言っているんですが、3年程前に大きな病気をしている事もあり、それによる再発なのか、違う病気での入院なのかまだ分からず…

あんまり考え込むタイプでもなければ、思い込んでストレス溜まるタイプでもないんですが、さすがに頼りにしようと思っていた母親が出産後にいないかと思うと少し不安です。

産後、実家に帰らなかった方、初めての出産後、どのような形で誰に頼ってましたか??
母親がいれば分からない事とかは聞いて解決出来るんだと思うんですけど、それが出来ないとなると、昼間は主人は仕事でいないので、少し不安です(⸝⸝›_‹⸝⸝)

コメント

ななお

実家も旦那の方も他県なので誰にも頼らなかったです。
何か分からないことがあったらネットで調べてました。
お母さん早く元気になるといいですね( •ω•`)

  • さくら

    さくら

    すごいです!!
    不安じゃなかったですか??

    ありがとうございます。

    • 4月21日
  • ななお

    ななお

    かなり不安でしたよ(ノд-`)
    赤ちゃんなんて一度も触ったことなかったですしw

    とりあえず産後、育児で頭いっぱいで家事は疎かになると思うので、旦那さんにはちゃんと理解してもらってた方が良いかなと( ˙꒳​˙ )

    • 4月21日
  • さくら

    さくら

    ですよねー( ¯ㅁ¯ )
    友達の子供と数時間触れ合うのとは訳が違いますもんね(⸝⸝›_‹⸝⸝)

    主人は、家事が出来てなくても(つわりの時も家事は疎かだったので…)多分何も言わないとは思うんですけど、お互いにストレス溜めずにやっていかないといけないですよねー( ˊᵕˋ ;)

    • 4月21日
  • ななお

    ななお

    ですね(ᯅ̈ )
    理解してくれてる旦那さんなら安心ですね☺️
    昼間は大変だろうけど、夜はなるべく旦那さんにも協力してもらうようにして…1〜2ヶ月もすれば慣れてくると思うので(ง •̀_•́)งファイトです

    • 4月21日
  • さくら

    さくら

    そうですよね!
    慣れてくれば大丈夫やと思うんですけど、それまでが初めてすぎてちょっと不安が大きいです(⸝⸝›_‹⸝⸝)

    • 4月21日
福助

産後、家族3人のみでした。

私の場合は、近所の仲良くしてくれたおっちゃんや、おばちゃんが買い物とか行くからね!と言ってくれたので、旦那に頼めないときは最初のひと月はたまにお願いして、あとは旦那に買い物お願いして、乗り切りました。

わからないことは、電話で母に聞いたり、ママリに聞いたりしてました。

それと、義母が呼べば来てくれたので、できてないところはお願いしてました。
福助ちゃんが疲れちゃうから、こっちからは行かないけど、呼んでくれればいくらでも行くからね。って、義母だったので。

  • さくら

    さくら

    アパートでご近所さん付き合いはないので、それ出来ないだろーなっと思います( ˊᵕˋ ;)

    母親が産後に元気であれば電話で聞いたり出来るんでしょうけど、今の段階では中々どうなるか分からず…

    義母も、県外で遠いし仕事もしているので来てもらえるかどうか分からないですね。

    自分達で出来る範囲は頑張ろうねってなってるけど、何かの時に協力してもらえそうな人を探さないとなっと思ってます(´×ω×`)

    • 4月21日
  • 福助

    福助

    今は、ネット注文と宅配の人がいれば買い物はなんとでもなるし、家の中のことは旦那と協力すれば、なんとでもなる。と思ってました。実際は私は助けてくれる人がいたのですが。
    便利なものガンガン使えば、お手伝いとかなくてもなんとかなりますよ。

    お母さん、元気になってほしいですね。

    • 4月21日
  • さくら

    さくら

    そうですね!
    ご飯とか買い物とかはネットでなんとでもなると思うんですけどね、気持ち的に初めての事はちょっと不安に思いますね( ˊᵕˋ ;)💦
    主人と協力します(*•̀ᴗ•́*)و

    • 4月21日
deleted user

お母様大変ですね😰
里帰りの予定をしてた さくらさんも不安かと思われます💦
お母様の入院もいつ終わるかも分かりませんし、病み上がりのところを頼るのも心苦しいのですよね😭

私は里帰りはしていません☺️
両家とも働いていたので…。
生んでから少し動けるタイプだったので、動いていました。
でも退院した3日か4日目にガタがきて1日寝てました💦年末年始でもあったため、夫も休みで多少は良かったですね。そのあとも洗濯とかして動いてました💦
本当は良くないだろうけど、着るものないと困るし…。
夫に早く帰ってきてもらってました💦

運転は産院でしちゃダメ‼️と言われ😅←当たり前か💦
買い物も行けず夕飯の支度もできず…。食べ物も困るし、夫も遅いときあるし…最終的には二週間ぐらいは義母が夕飯を持ってきてくれました。
でも、申し訳なくて…生協の宅配サービスを利用しましたね。

今のうちから生協やネットスーパーを利用してみてはどうですか?もしやってたらすみません💦

  • さくら

    さくら

    宅配サービス!!
    それ名案です!ありがとうございます!!

    オムツなどの買い物などはネットもあるし何とかなるだろーっと思ってたんですけどね、何か困った時に聞ける人がそばにいるのといないのとでは全然違うなーっていう、気持ちの問題なんでしょうけど(´×ω×`)

    里帰りせずに子育てしてる方はたくさんいらっしゃるんでしょうけど、初めてってなるとやっぱり不安で…ついつい弱音をはいてしまいました( ˊᵕˋ ;)💦

    主人は協力的な人なので、それだけが本当に救いです。自営業で大変でも色々やってくれると思うので、主人の体調も気を使いながら頑張りたいと思います!

    • 4月21日
あみさ

お母様の事も心配ですね😣

私は里帰りをせず、自宅で旦那と乗り切りましたよ!
旦那は昼間仕事でしたが、退院後4日くらいは有給を取ってくれていたので育児や家事もなんとかなりました😊
旦那にはオムツ交換などは入院中に経験してもらい、お風呂はマタニティ学級?で体験してもらっていたので退院後2日くらいは結構お願いしてました😅
夕食は産後今まで通りに作れる自信がなかったので妊娠後期からヨシケイを注文していて、メニューブックの手順で作るだけなので途中で旦那とバトンタッチできるよう、事前に慣れておいてもらいました💦
旦那にすっごく協力してもらってます😂

  • さくら

    さくら

    3年前に大きな病気をしてるので、それもあり、ちょっと心配ですー(⸝⸝›_‹⸝⸝)

    里帰りせずにっていう方もたくさんいらっしゃるんだなーっと思うんですけど、やっぱり初めては不安になりますね( ˊᵕˋ ;)💦

    主人は自営業で、時間がある限り頑張ってサポートしてくれるとは言ってくれるぐらい協力的なので、ありがたいんですが、私の方が不安で…

    でも、皆さんに宅配サービスの話を聞いてちょっと出来そうな気がしてきました!!

    • 4月21日