![りんか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
25歳初マタで、胎嚢確認後、心拍確認できず不安。食欲変化あり、葉酸は補充中。同じ経験の方いますか?1週間後の検診が心配です。
質問させてください。25歳初マタです。
5w1dに婦人科に行き、胎嚢0.69ミリ確認しました。
その後6w6dに検診に行き、心拍確認できるかな?と思っていました。
実際エコーを当てると以下のような画像でした。
エコーの下の方に5w3dと書いてありました。
先生は赤ちゃんの元になりそうなのがある、と言っていました。でもかなり小さいですよね。
今までほとんどつわりはなく、なんとなく倦怠感が強いのと、逆にハイカロリーなものばかり食べたくなってしまいます。食事のバランスはあまり良くありませんが、葉酸はエレビットでなんとか補っています。次は1週間後に行きます。不安で不安で仕方ありません。
同じような経験のある方、いらっしゃいますでしょうか。
- りんか(4歳9ヶ月)
コメント
![👧👦👼👼🤰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧👦👼👼🤰
おそらく排卵日ズレとかでまだ赤ちゃん小さいのかな?って感じだと思います!
出血とか腹痛ありますか?
エコーの下の何週とかって言うのは気にしなくて大丈夫ですよ👌
![フェリシティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フェリシティ
私は今回5週3日に初診だったんですけど、1週間小さかったです😀
2週間後も小さかったので先生が「予定日1週間ずれるかな」と言っていました。今は週数より少し大きめに育ってます。気持ちわかりますが、不安になるの早いかなと思います😣
-
りんか
回答ありがとうございます。
そうなんですね…
心拍確認できなかったことが何より不安になってしまって…
まだ分からないですよね。
少し成長が遅いだけと信じて頑張ります。- 4月21日
![わたまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わたまま
私も胎嚢確認→胎芽確認→心拍確認で3回行きましたよ!
2回目に病院に行った時が5w3dだとすると次で心拍確認出来るかな?くらいだと思いますよ!
1回目の時より成長しているのであれば問題ないと思います✨
排卵日ズレていたんじゃないですかね?
私は6週だと思って病院に行ったらまだ4週でした😅
-
りんか
回答ありがとうございます。
生理不順がほとんど無く、生理予定日の次の日には検査薬がくっきり反応しました。それでも排卵日がズレていた、とゆうことはありますでしょうか??
また、写真に写っているものは胎芽なのでしょうか…
先生からあまり説明がなく、分かりませんでした。
成長していてくれたら何よりなのですが…- 4月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は以前、出血があり心配で産婦人科へ行きました。その時アプリで6w3dのはずが、胎嚢の大きさが5w0dと出ました。一昨日、アプリで8w0dに受診すると胎嚢ではなく、胎芽ですが、8w3dになってました!!!
まだ母子手帳のゴーサインはもらえてませんが、成長していて、心拍も確認できました!
-
りんか
回答ありがとうございます!
成長はやっぱり人それぞれなのですかね…
思うように成長してないと不安になってしまって…
赤ちゃん信じて待ちたいと思います😭- 4月21日
りんか
回答ありがとうございます。
生理不順がほとんどなくても排卵日はズレるものなのでしょうか…
因みに、生理予定日の次の日にはフライングですが検査薬がくっきり反応しました。
出血はありません!
腹痛はそんなに頻度は高くないですが、たまにあります。でも症状はひどくはありません。
👧👦👼👼🤰
出血とか腹痛が無ければ問題ないと思います!
心拍確認は出来ましたか?
りんか
肝心なことを書き忘れました…!
心拍確認できなかったんです…泣
👧👦👼👼🤰
そしたら次回の病院で心拍確認出来ると良いですね!
それまで赤ちゃんの生命力信じる事しか出来ないので信じて頑張ってください!
おそらくつわりがありそうですね!
ハイカロリーなものばかり好むのはつわりの一種だと思います!
りんか
そうですよね。頑張ります…
それもつわりの一種なんですか!
結構気にしていて、食べると余計ストレスになっていました…
あまり考えすぎずに頑張ります。
👧👦👼👼🤰
この時期は食べれるものを食べれば大丈夫ですよ👌
りんか
分かりました、ありがとうございました!!