
コメント

退会ユーザー
後期は貧血がひどくて
朝お弁当作ってる途中で
うわ、無理…って座ることが多かったですよ〜
あとは異常な胃の痛み!!夜少しでも食べると 胃液がこみ上げて痛くて痛くて寝れないほどでした!!
陣痛くるあたりまでこれは続いてたので後期は全然体重増えませんでした(T ^ T)

key999
後期悪阻ですね…。お腹が大きくなってきて、悪阻みたいな症状が出る方、結構いるみたいです!
私も一瞬食欲が落ちた時期が後期にありましが、出産近くなって赤ちゃんが降りてくると、また食欲倍増してました…。
-
まぱ
赤ちゃんが降りてくると楽になるんですね!嬉しいけど、体重増加が恐いです(つд⊂)
- 3月2日

su-na
私もその時期にまた悪阻なりましたよー!
初期程酷くはなかったけど😭
お腹が大きくなり胃が圧迫されるからだそうですよ〜!
あとは妊娠がなる逆流性食道炎とか。(喉が熱くなります)
臨月になるとお腹が下がってくるので、、胃の圧迫がなくなり悪阻はなくなりましたよー!
極たまに胎動がひどくて気分悪くなったりしますがwww
-
まぱ
横になると赤ちゃんが元気良く動いて気持ち悪くなったりします(つд⊂)また気持ち悪いのが来たーと思ってましたが、後期に入った証拠ですもんね!耐えてきます(つд⊂)
- 3月2日

massuh☆
私も36wの1週間だけ胃がムカムカで殆ど食事が出来ませんでした>_<
食欲が戻って数日して検診だったのですが、赤ちゃんが2週間で40gしか増えて無くて。。。
先生には平均値内だから大丈夫。食欲も戻ったのなら問題無いと言われましたが、少し反省。
そしてモリモリ食べられる様になり今日の検診で300g増えていて、平均値ど真ん中‼︎
まぱさんも早く後期悪阻治ると良いですね‼︎
まぱ
貧血あるとつらいですよね(つд⊂)幸い元々男並の血液量というか濃いさなので、貧血はないんですが(´д⊂)
胃痛はありますね(つд⊂)体重増えてるから増えないのはいいんですけど、胃痛もつらいですよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )