※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
310
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘が泣きやまず、赤ちゃん返りかイヤイヤ期か悩んでいます。同じ経験の方のエピソードを聞きたいです。

1歳7ヶ月の娘と新生児の母をしています。
上の子が赤ちゃん返りなのかイヤイヤ期なのか…眠っている時とおもちゃで遊んでいるとき以外は泣いています…😰
娘は結構、思うように行かないとアーー!!!とか言うタイプでしたが泣くようなことは今までありませんでした

お子様が赤ちゃん返り、1歳からイヤイヤ期が始まった方
どのような時にそう感じたか教えていただきたいです!
2つ同時でなくどちらかに該当する方のお話も聞きたいです!
エピソード教えてください🙇

コメント

絆

上の子下の子全く同じです✨
出産して入院初日は息子も
病院きてひたすら泣いてました😭
今も気に食わなかったり
眠たいとギャンギャン泣いてます😭
退院してからが怖いです🙇‍♀️

こるん

両方きたんですね😅
一歳8ヶ月です。
知恵もついてくるので、保育園に行きだして泣くとだっこしてくれることを知ったのか、うちも永遠に泣いてます。
なので赤ちゃんが泣くとママが相手するとかも真似しちゃうんだと思います😊
泣いてない時機嫌のいい時に抱っこしたり遊んであげたりする方向に持っていくと少しマシかもですね😊
うちも泣いてる時フル無視してます🤣

まめ

うちも上の子下の子同じくらいです!
なんか入院前はイヤイヤと赤ちゃん返りがちょっと始まってきたなーって感じでしたが、聞き分けは良かったしお利口さんだったのに、退院してきて最初は下の子のお世話をしたり聞き分けも割と良いかな?と思ったら、昨日から急に駄々をこねる、泣き叫ぶって感じになってきました😱イヤイヤと赤ちゃん返りがパワフルに…
里帰りしてるから大人の手はあるのですが、多分周りの大人が下の子の名前を出して「ほら、○○が見てるよ?」とか「ほら、○○はお利口さんに寝てるよ?」とか刺激する事を言うからストレスになってるのかな?と😭
なんか私まで周りの大人のそういう上の子に対しての発言にイライラしたり、寝不足もあってイライラしているせいか、上の子にしっかり向き合う余裕が無くなってて悪循環に陥りそうです😢
下の子は飲むとき以外は割とお利口さんにねんねしてるか起きててもゴロゴロしていてくれてるのに…

やはり家族が急に増えて、上の子も環境が変わったのと、主役の座が奪われてきたのとで色々ストレスもあって駄々をこねたり叫んだりするんだろうな…と思いました😵
まずは自分に上の子の相手をとことんできる余裕が欲しいです😭

  • まめ

    まめ

    ちなみに赤ちゃん返りの感じは哺乳瓶を咥えようとしたり、ハイローチェアに乗って寝ようとしたり、抱っこか腕枕しないと寝ないとか…
    イヤイヤはお菓子食べたいけど素直に食べるって言えずに駄々をして、じゃ要らないの?って聞いてもイヤイヤ、食べる?って聞いてもイヤイヤ、という感じです😭
    好きだけど好きじゃ無い!みたいな?

    • 4月21日
まりえ

退院してから1ヶ月くらい上の子の情緒が不安定でした😅
イヤイヤ期もあるのですが
お母さんを取られた感があるのかと急に知らない子がお家にずっといる環境になれなかったのもあったのかなと💦気持ちの整理が追いつかないのか夜中よく泣いたり叫ばれたりしました😂産まれる前はそんなことなかったのでビックリでした💦
小さいながらも我慢していたみたいです😭
初めて会った時も今も下の子に暴力などはなくむしろおっぱいあげてたり下の子の寝てるところを通ると頭ナデナデしてくれて可愛がってるかなとは思ってたのですが下の子をベッドに寝かせた途端膝の上に来たり甘えてきたりします☺️


イヤイヤは注意するとこの世の終わりみたいに伏せて泣きます 笑
おもちゃやご飯で自分なりの決まりがあるみたいでそれを遮ると自分は怒ってるんだぞとか苛立ち感だしてきます 笑
それに共感してあげたらケロっと元どおりになって何事もなかったかのようにおもちゃやご飯を進めてくのでイヤイヤ期なんだなと思いました😊