
コメント

退会ユーザー
うちもあまり量食べませんが、身長体重が平均なのであまり気にしてないです。
ちょこちょこ食べ、偏食もあるので、朝昼晩の食事と1日2回のおやつで好きなものを中心に食べさせてます。
退会ユーザー
うちもあまり量食べませんが、身長体重が平均なのであまり気にしてないです。
ちょこちょこ食べ、偏食もあるので、朝昼晩の食事と1日2回のおやつで好きなものを中心に食べさせてます。
「おっぱい」に関する質問
卒乳後おっぱいしぼむよ〜😭という情報をみてまだ出産前ですが苦しくなってます;; もともと胸が小さいのがとてもコンプレックスです、、 頑張った証!と割り切ってどんな体でもすきでいれたらいいのですが、少しでも病ま…
新生児で完母なのですが、寝かしつけにおしゃぶり使っても良いのでしょうか💦 上の子達は完ミで新生児からおしゃぶり使っていました。 今回初めての完母なので分からず... 新生児からおしゃぶり使ったら、おっぱいの時間に…
小学校3年生の娘がタブレットで性的な言葉を検索していました。 否定的なコメントはやめてください。 同じような方あった方いますか? どう対処しましたか? おっぱいさわる、キスなど検索していました。 制限がかかり見…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
28sai🎋
ちゃんと成長してたら気にしなくて良いんですかね💦
母乳の栄養以外に食事の栄養を少しでもと思っちゃって。
うちも3食以外の欲しがった時食べてくれる時に今だ!と思い色々あげてます。
好きなもの中心で偏っても食べてくれたら良しとして良いんですかね?
退会ユーザー
元気に成長してるならとりあえず大丈夫だと思いますよ。
好きなものだけでも食べれたら良し。それでもいいと思います。
小さいうちの食事の悩みは成長するにつれ気にならなくなるものがほとんどだと思うので、子供が笑顔で食事できることが第一。
食事や食材に対して苦手意識を持つことのないように、気をつけるのが第二。
その後に栄養バランスです。笑
栄養士でもなんでもないただの主婦の考えです。毎日の食事で悩まされる日々から早く脱出したいですね。笑
28sai🎋
食事の悩みは成長するにつれ気にならなくなるのものがほとんどなのは何でかお聞きさせてくださーい😂♡
うちも明日からはそんなに気にしない様にします(^^)!
退会ユーザー
大人になるにつれ味覚が変化していくので今苦手でも食べれるようになるものは多いです。
ちょこちょこ食べは成長して一回の食事でたくさん食べれるようになったら落ち着きます。
食べる量は個人差あります。人はお腹が空けば食べます。この子はずっと少食だけど元気に過ごしてきたなと気づけば気にならなくなると思います。
断乳すれば食べるようになるとも聞きますが、断乳予定はないんですか?🤔
28sai🎋
そうゆうことですね(^^)
断乳予定なしです!笑
夜間のみ使用かとと一時悩みましたが辞めました。
おっぱいマンなのでかなりの決意がいるので💦
28sai🎋
使用かとと↓
しようかと
28sai🎋
ちなみに朝ごはんはいつも何をしてますか?おやつも教えていただいて良いですか(^^)