※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pleasure77
お金・保険

医療費控除の手続きについて教えてください。扶養や合算について知りたいです。過去の控除や生命保険料控除も気になります。税務署での記入が初めてで不安です。

無知で、申し訳ありません💦
今年初めて「医療費控除」の手続きしようと思って、領収書をかき集めました😅
「医療費控除」を手続きについて、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください😣

領収書の実費を計算して、自分の分だけで
42.492円となりましたガ―(´・ω・|||)―ン!!

旦那さんの扶養は入っていません…

質問①
扶養されていませんが
旦那さんと合算する事できますか?

質問②
過去に遡って合算できると聞いた事あります。
本当ですか😅?
本当なら、何年前までですか?

質問③
②で、合算できない場合は…
過去の控除の条件はありますか?
何年前まで?1年ごとに分けて?いくらまで?など

難しすぎて、頭がパニックです(;´Д`)

もちろん、税務署に行って説明受けながら記入するつもりですが、なにせ初めてなので
「10万円超えてませんねぇ(笑)」
などとなったら…(( ;゚Д゚))ブルブル
と思ってしまって(^◇^;)

本当に無知で申し訳ありません(இдஇ; )
今年はレシートも大切に取っておきます💦

ちなみに…
「生命保険料控除」はまた別に申請するから
合算ではないですよね?

難しい💦💦💦
よろしくお願いいたします(இдஇ; )


コメント

2Lii

私も去年10万超えたので、去年のを今年医療費控除申請したものです。
旦那さんの扶養に入ってないとのことですが、働いてらっしゃるのですか?

1.私も扶養に入ってなかったので旦那さんのと合算できないと言われました。(自営業です)
2.そうなんですか?!知らなかったです。1年間で10万超えたらって聞いた気もしますが…。
3.合算出来るとしたら1年ごとに分けたほうがいいと思いますよ!

  • pleasure77

    pleasure77

    回答ありがとうございます!
    私は今休職中で、今年から給与支払はありません。
    年末までは、有休消化だったので給与支払ありました。

    扶養に入ってないけど、合算できますよね???
    旦那さんが、「合算できるけど、別々にする。」と言っていて…
    なんか理由言ってたんですが、よくわからず…また聞いたら怒るんだろうなぁ(^◇^;)

    26年の医療費が9万超(私1人で)だったので、少しでも戻ってきて欲しい(笑)

    合算はできないけど、過去5または10年まで遡って1年ごとに申請できるみたいですね!

    もっとちゃんとしとけばよかったぁ💦💦💦

    • 3月2日
  • pleasure77

    pleasure77

    遡りは5年前まででした😅
    勘違いです!!!

    • 3月2日
  • 2Lii

    2Lii

    そうなんですね!!😵
    母に聞いたら、私は社会保険で旦那さんが国保なので、私個人でしか申請できないって言われて、私ので申請しました😵
    無知って怖いですね…後悔です。😵

    • 3月2日
  • pleasure77

    pleasure77

    えっと…えっと…
    私が社保で、旦那さんが国保だと…
    合算して、私が申請すればいいんですか???

    あぁ💦面倒くさ〜〜いい(இдஇ; )

    • 3月2日
  • 2Lii

    2Lii

    いや、なんか、私は源泉徴収票提出して、私ので医療費控除した感じです。
    旦那さんは自営で旦那さんと合算してやったほうが戻ってくるの多いのかな?って母に聞いたら、それは出来ないよって言われたんですよね…。
    よくわからなくさせてしまいすみません。私のが間違ってるのかもです。もし合算して出来たらしたかったです😭

    • 3月2日
  • pleasure77

    pleasure77

    源泉徴収票(((ʘ ʘ;)))
    どこいったかなぁ(( ;゚Д゚))
    探さなきゃ💦💦💦

    本当に難しくてムリw
    頑張って調べてみます!
    色々ありがとうございました😆✨

    • 3月2日
はっぴーまーち

医療費控除は世帯ごとなので、同一世帯(旦那さんと合算)大丈夫ですよ(^∀^)

収入が多い人で申請したほうが良いです。

溯って申請出来るかとは思いますが、確か合算は出来ないかも…

その年度ごと(今なら27年1月〜12月まで)だと思います。

合算については自信がないので税務署へ問い合わせてみてくださいσ^_^;

10万越えてないと、税務署でやるときに意味ないので〜と飛ばされるかもw
私がそうでしたwww

生命保険は生命保険で別ですよ(^∀^)

医療費控除は医療費(病院へかかったり処方箋でもらったものなど)です。

私も今年はかき集めて10万越したので医療費控除やりに行きます⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

  • pleasure77

    pleasure77

    回答ありがとうございます!
    世帯ごとにできると知っているはずなんですが、旦那さんが別々にするから…みたいに言ってたので…何故だろう???
    2度聞きすると怒りますが、聞いてみます(^◇^;)

    飛ばされるって、どういうことですかぁぁぁ(( ;゚Д゚))ブルブル
    超えてないから、関係ないでしょって事ですか???

    あぁぁぁ、怖い💦💦💦
    でりさんと一緒に行きたいw

    • 3月2日
  • はっぴーまーち

    はっぴーまーち


    あはは(^∀^)
    飛ばされるってゆーのは、やっても意味ないですね〜で必死にかき集めた領収書を返されるだけですwwwwww

    旦那さん、なんでだろ〜ᕕ( ᐛ )ᕗ
    多分、まとめて額が高い方が多く戻ると思うのでそのお得感をぜひ旦那様にお伝え下さいませw

    最初は訳わかんなくてパニックですよねT_T

    でも、税務署の人は毎年そのパニックな人を扱っているので対応もプロです(^∇^)
    あれこれ聞きながらでもやってくれるので大丈夫ですよ〜

    勇気を出して←何にw
    医療費控除ファイトです(^o^)/

    • 3月2日
  • pleasure77

    pleasure77

    わぁぁぁΣ(◦д..:)
    私の恐れてる事だぁ💦💦💦
    絶対かき集めます(๑•̀ㅂ•́)✧

    旦那さんに頑張ってもう一度聞いてみます_(:3 」∠)_
    そして説明頑張りますw

    勇気だします(๑•̀ㅂ•́)✧
    頑張ります(๑•̀ㅂ•́)✧
    お金返してもらいます(๑•̀ㅂ•́)✧

    ありがとうございました〜♪

    • 3月2日
minii

こんにちは(^^)

世帯 家族全員分です!
期間は1年間、1/1~12/31分。

  • pleasure77

    pleasure77

    こんにちは!
    回答ありがとうございます!

    世帯ごとですよね?
    旦那さんの分もかき集めて計算してみます٩(ˊᗜˋ*)

    ありがとうございました♪

    • 3月2日
どてちん

生活を共にしている人と医療費は合算できます。
1年単位で10万以上か、所得が200万以下の人は5%以上だと対象になります。
夫婦で所得が多い方で申告したほうがお得なようです。

5年前までさかのぼって控除することができますが、合算でなくて1年ごとに上記の条件を満たしてないと多分ダメです。

生命保険料控除などは年末調整か確定申告でやることになっていて、医療費とは別です。

  • pleasure77

    pleasure77

    回答ありがとうございます!
    5年前までですね〆(._.)メモメモ

    26年の医療費が私1人で9万円超だったので、少しでも返ってきて欲しくてw

    ありがとうございました♪

    • 3月2日
ぷーち1210

①医療費控除は世帯で合算できます。
扶養されてなくても、ご主人と合算できますよ。所得の多い方が申告した方がいいです。
②③5年前まで遡る事は可能です。今ですと2010年まで遡る事ができます。
ただし、1年単位です。年をまたいで合算はできません。

10万円もしくは、所得金額が200万円未満の方は所得金額の5%を超えた場合に申告し、還付を受ける事ができます。
ご自身の分で42492円で、ご家族合算して10万円を超えますか?
病院にかかった際の電車代なども、申告できますので、よく思い出して確認してみてください。

また、生命保険料控除は別物です。きっとすでに、年末調整時に申告してますよね。してないようでしたら、医療費控除とは別ですが確定申告できますよ!

  • pleasure77

    pleasure77

    回答ありがとうございます!
    合算で10万円越えると思いますが、まだ計算は自分の分だけです😣
    電車代などは、領収書ありませんがどうしたらいいんでしょうか?
    交通費かかってます
    ガ―(´・ω・|||)―ン!!

    会社で入っていた生命保険は、年末調整できてますが、個人で入っていたものを忘れてしまっていて…

    来年からは、ちゃんと出来るよう今回ちゃんと覚えます(๑•̀ㅂ•́)✧

    • 3月2日
まさこ

所得が200万円以上あれば10万円を越えれば。
所得が200万円以下なら10万円以下でも控除が受けれるそうです。いくらからかは、私は去年は働いていたので、詳しく聞いてないですが💦💦
過去に遡って申請することがあると言うのは聞いたことがあります。確定申告自体5年だったと思うので、5年かなと思います。
去年の1月1日から去年の12月31日分だそうです。
私もよくわからないので、領収書全部もって、確定申告書にいきます!

  • pleasure77

    pleasure77

    回答ありがとうございます!
    あやまささんと、一緒に行きたい💦
    難しいですよね😢
    私も領収書とか諸々ぜ〜〜んぶ持って行きます(´・-・。)
    もっとちゃんとしておけばよかった(இдஇ; )

    • 3月2日
  • まさこ

    まさこ

    私は確定申告が今年始めてなので、何がいるかどこでしてるか?まで電話で問い合わせしました!
    用紙もらいましたが、見てもわからないので、行くことにしました!

    • 3月2日
  • pleasure77

    pleasure77

    私も初めてですが、税務署に用紙は貰いに行ったのですが…
    説明は受けなかった😥
    旦那さんが確定申告必要なので、書類貰いに行くついでに、私も貰ってきた感じです。
    でも説明書が難しくて難しくて…
    領収書と念の為、明細書を持って行こうと思ってますが、通院の交通費の申請が領収書がないからどうするのか…あやまささん、ご存知ないですか?

    • 3月2日
  • まさこ

    まさこ

    説明書も難しいですよね💦💦
    ごめんなさい💦
    交通費は領収書が必要としか知らなくて、ない分はわからないです💦
    私も通院は車なんですが💦

    • 3月2日
  • pleasure77

    pleasure77

    車は対象にならないようですょ😲
    私は免許無いし、都内まで通院してたりしてたので、電車なんですが…
    以前メモでもいいなどと、何かでみたんですが、メモって😅と不安になってて、調べてる所です
    (。•́ωก̀。)

    • 3月2日
  • まさこ

    まさこ

    そうなんですね💦
    今はネットで調べられるし、私は市役所にどこに電話したらいいか聞いて、電話しました!

    • 3月2日
  • pleasure77

    pleasure77

    ありがとうございます😣
    わからなければ、私も電話して聞いてみます💦
    お互い頑張って、来年はスムーズに出来るよう頑張りましょうね😅
    ありがとうございました♪

    • 3月2日
  • まさこ

    まさこ

    そうですね💦
    いい勉強になりますね😅

    • 3月2日
pleasure77

皆様、お世話になりました。
色々解決いたしましたので、報告いたします😅

旦那さんが国保
私が社保の為、合算できない事が
判明いたしました(;´Д`)

丸々1日頑張ったのに
出来ないと分かり私のあまりの落胆ぶりに旦那さんは大爆笑…
涙が出てしまいました・゚・(ノД`)

「生命保険料控除」もなんとか
申請の準備ができそうです💦

今回皆様に色々教わり
勉強になりました!
来期こそはスムーズに出来るよう
頑張ります(๑•̀ㅂ•́)✧

ありがとうございました♪